ピンチに現れるヒーローこれは勝ったな

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 17:08:36

    えぇ……

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 17:10:44

    えっこいつ分裂できたっけ

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 17:11:37

    上位互換の魔法乱発するのやめて

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 17:16:30

    どっちも魔力スカスカなので装備とフィジカルが勝負を分かつのだ

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 17:17:52

    >>4

    なんであいつ物理学者なのにフィジカルも強いんですかね

    ハルトは元サッカー部だからな分かるけど

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 17:18:18

    >>2

    インフィニティー以外の晴人の魔法は全てワイズマンの下位互換だよ

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 17:21:50

    >>2

    デュープ魔法で増えるぞ。晴人のコピーの上位互換魔法でみんな独立して動けるんや

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 17:30:11

    >>2

    晴人の魔法は全部私が与えた下位互換の物なのでこの指輪使えばドラゴタイマーと同じようなことができる

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 17:31:06

    >>7

    ウィザードはドラゴタイマー使わないと独立した分身できないのに白魔はただの指輪で普通に独立した分身生み出すのほんとインチキ…

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 17:33:47

    一応は晴人というかウィザードラゴンの特異性に保有属性がひとつじゃなくて四大元素の全属性というエレメントチェンジがある
    だからドラゴタイマーで増えた時もデフォで地水火風のエレメントの力が付加されてるのはウィザードだけの強さ…なはず
    強化フォームの必殺攻撃魔法自体は白魔も使えるせいでそこらへん地味っちゃ地味だが

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 17:35:41

    >>6

    そのインフィニティ相手にもタイマンで互角以上にはやりあえるのインチキ過ぎる 流石に正面戦闘なら押されると思ってたぞ

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 17:53:36

    >>11

    インフィニティーはメインウェポンあるけど白魔はハーケルメインなしというのもまた

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 18:03:43

    >>11>>12

    ハーメルンケインがインフィニティー特攻なのもまた

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 18:17:36

    まあそんな力あっても暦は救えないしコヨミには拒絶されるし馬鹿にしてきた連中に反抗されて計画破綻し命も失うんやけどなwwww

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 19:17:58

    魔法無くても物理学者特有の強力な物理攻撃してくるし後輩ライダーに対しても容赦ないしなんなのこの人

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 20:01:24

    何一回のスキャンでエクスプロージョン3連打してんだコイツは

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 20:20:10

    >>5

    物理学者が物理に強いのは当たり前だろ

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 21:01:07

    >>10

    内部魔力的に特異性があっても出力が白魔が作ったであろうシステムだからあまりアドバンテージにはならんのよね。一応ウィザードライバーは専用に最適化されてるっぽいけど、規格内の指輪なら出力は劣るように設定してそうだし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています