- 1二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 19:44:36
- 2二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 19:45:35
ちょっと遠出したら
- 3二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 19:45:36
遠出をしてでも美容院に行くんだ
アイロン適当に当てるだけでそれっぽくなるよ - 4二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 19:45:43
僕は若ハゲ
諦めてスキンヘッドにしました - 5二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 19:48:09
パーマかけるんだ
別にクリンクリンにしなくていい ボリュームを持たせる為のパーマかけるだけでショートも大分印象が変わる - 6二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 19:48:48
美容室でおまかせしよう
- 7二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 19:50:00
簡単 ヘアアレンジとかで検索すると、既に髪の手入れ完璧な明るい茶髪の奴らがよく分からん全然簡単じゃない工程でアレンジしてて何も参考にならない
これ毎朝やるの?? - 8二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 19:53:23
パーマかけようパーマ それか自分の髪のくせとか色々知ってくれてる美容師さんにどんな感じだと良さげになるか質問しまくろう
- 9二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 19:54:54
いわゆるグラデーションボブ系のショートなんだけどパーマ当てられるのかな?
爆発しない? - 10二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 19:55:16
髪が頑固すぎてワックス程度だと外出て10分程度てで落ちる
もう諦めていつもスーパーハードジェルでオールバックだ
オールバックは自分の顔に合ってて楽だし好きだから良いけど女性受けは悪いよなぁ… - 11二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 19:56:50
- 12二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 19:57:27
美容師はプロだからしっかりと似合うようにしてくれるよ
- 13二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 19:58:04
イッチがいくつかわからんけど明るめの髪色とか攻めた髪型は若いうちしかできないんだ
社会人になり歳をとるほどにそういう髪をしているとイタい人になってしまうんだ
憧れがあるならまずは髪色から変えてみるのも手なんだ - 14二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 19:58:36
パーマ当てた場合、自宅でどういうケアをしたら良いんだろう?
どれくらいで解けちゃうかとか全然分からない… - 15二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 20:00:01
- 16二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 20:02:31
自分で染めるのってアリかな?
- 17二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 20:09:52
みんなありがとう
やっぱり美容院でパーマかカラーするのが簡単なんやな…
憧れてはいたけど手入れが大変そうで躊躇してたんや - 18二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 20:12:36
- 19二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 20:14:50
よーし、今日こそワックスの付け方を美容師さんから見て盗むぞ!
…????? - 20二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 20:20:09
もう30超えると髪型で遊ぶってのが出来なくなるから早めによなぁ
- 21二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 20:37:49
黒髪ロングにも憧れるのよね…
- 22二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 20:52:22
アレンジとかセットにどのくらい手間かける気力あるかによるけど顔周りだけでも今っぽくすると手軽におしゃれ感はでると思うけどなあ
- 23二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 20:57:47
男は美容院行ってお任せすると大体ツーブロックになるよな
- 24二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 21:00:07
男は髪が立つ奴と寝る奴でだいぶ対処が変わるよな
- 25二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 00:29:58
女だけど自分で後ろ髪切ってる
お団子にする分にはそこまで目立たないし美容院に行く手間が省けるので効率的
なお親にはドン引きされる模様 - 26二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 00:31:45
「前は眉に少しかかるぐらい、横は耳に少しかかるぐらいで他はそれに合わせて適当にお願いします。」
を小学生の頃から大人になった今までずっとやってる - 27二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 00:36:11
パーマかけてるけど2ヶ月~3ヶ月くらいは持つよ、特別なケアはトリートメントとかヘアオイルするくらい?あとは乾かす時に髪をくるくるさせてパーマの癖が出やすいようにするとかかな、美容師さんに色々聞いてみるといいかも
- 28二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 00:38:36
希望の髪型の写真いくつか見せて顔の形や髪質にあったの選んでもらってる
- 29二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 11:17:53
黒髪ロングセンター分けとかにしてるとマジで美容院行く必要なくなるからヤバいぞ
髪質にもよるけど - 30二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 18:08:52
ずっと同じ分け目だとハゲるよ
- 31二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 18:10:48
美容師さんはプロだからしっかり相談すれば髪質やつむじの流れを意識して切ってくれるからやっぱり行ったほうがいい
途中の話題も考えなくてすむ - 32二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 18:13:09
自分に似合う髪型分からないから、床屋ではいつも「ちょっと刈り上げるぐらいで」って頼んでる
冒険したいけど、似合わない髪型になるのがコワイ - 33二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 05:23:38
男も語ってて俺は…安心した