場合としては

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 21:00:59

    HVDみたいに未来のゼクターが来てハイパードレイクとかも有り得るんだろうか

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 21:06:06

    システム上無理じゃない

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 21:06:54

    そもそも未来にゼクターが必要になる時があるのだろうか

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 21:53:44

    やろうと思ったら本編のハイパーゼクターを使い回してハイパーザビーやドレイク、サソ-ドもできるだろ

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 21:55:13

    龍騎のサバイブコラ結構あるけどカブトのハイパーフォームコラは見た事ないな

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 01:53:14

    コーカサスを見るに姿変わらないんじゃない?

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 01:55:30

    >>6

    むしろなんでカブトとガタックは姿変わるんだ

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 01:56:18

    何となくカブトガタックダブトくらいしか対応してないイメージある

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 01:57:18

    >>7

    そりゃ神だからだよ

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 01:59:41

    6だけど仮面ライダー図鑑のハイパーゼクターのページ呼んだらコーカサスはハイパーゼクター装備してるだけでハイパーフォームじゃないって書いてた

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 02:06:48

    >>7

    まぁ、最終的にこの二体(装着車は赤い靴で操作)に惑星上のワームを殲滅させるつもりだったから拡張性を持たせたと考えるのが妥当ではないでしょうか。

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 03:22:10

    ハイパーフォームといいサバイブといいキングフォームといいやろうと思えばできたフォームもっと見たかったな

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 09:15:42

    コーカサスは他二人のハイパーフォームに使われるヒヒイロノオオガネ製装甲を持っていない普通のヒヒイロノカネ製装甲なんだよな
    ハイパークロックアップを使うための試作機だったりしたのだろうか

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 09:34:31

    カブトガタックとベルト仕様違うがそもそも付くのか

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 09:47:38
  • 16二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 09:50:06

    コーカサスは最初からハイパーゼクター対応として作られたから変形しない…みたいな説をどっかで見た。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています