- 1二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 20:22:47
- 2二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 20:23:23
有能
- 3二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 20:24:01
有能
- 4二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 20:24:45
せめて廉頗の趙抜けに関わってれば李牧よりマシな奸臣って評価だったけどそこも省いちゃったせいでただの忠臣
- 5二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 20:25:12
李牧様の敵
- 6二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 21:22:00
- 7二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 21:23:36
有能
- 8二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 21:34:45
- 9二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 21:36:10
リーボック何ていらなかったんや!
- 10二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 21:36:26
実務能力が凄まじく高い。
- 11二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 21:38:13
白ナスが悪いよ白ナスがー
- 12二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 21:41:08
佞臣要素が今んところ皆無だからなあ
- 13二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 21:41:34
リーボックの妄想
- 14二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 21:42:11
キングダムに限ってはガチの有能な忠臣
- 15二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 21:42:43
作戦立案自体はリーボックだとしても、それを実行する戦力集めて破綻なく作戦遂行したのは郭開だからなあ…
どう考えても有能 - 16二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 21:42:50
何なの?牢獄で李牧から作戦聞き出したおかげで
防衛線維持できたとか言ってるけど
官渡の戦いの烏巣襲撃くらいの特大の弱点でも教えてもらったの? - 17二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 21:45:44
- 18二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 21:48:45
訳知り顔の李牧と、白ナスが後ろに居ないだけで士気が上がる可能性が……?
- 19二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 21:52:16
頭が悪いと表現力&展開が頭打ちになるという好例というか
- 20二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 22:45:06
牢に入れられている政敵からの献策を有用と見切ったら採用する度量よ。ホンに国のことを思ってる忠臣ですわ
- 21二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 22:46:26
「李牧の策をパクった」と言われてるけど、本当の佞臣ならそもそも策を採用しないんだよなぁ
- 22二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 22:46:57
しかも裏で李牧一派が趙を孤立させるために斉からの使者を襲撃したりしてるからな