冷静になって考えるとこいつ

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 22:19:56

    多魔市全土を灰にしてるってことはガチギレリコと上流にいる蛟ブチ殺チュてる訳だよな
    リコは格の割には戦闘向きじゃないのかもしれんが、ガチもんの神の蛟まで殺れるのエグすぎない?

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 22:22:18

    誰何に対抗できる力をもらっても直接戦闘ではどうしようもなくて大魔族ヨシュアのポイント全部と引き換えに無力化出来たくらいだからそりゃ

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 22:28:25

    五万といるだろう魔族のうち、名簿見て有名と言うぐらいの魔族もかなりいただろうしなぁ

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 22:29:40

    何千年も魔法少女やってる超ベテランだからな

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 22:32:49

    完全には殺し切れてないようなもんだったがグシオンクラスをナレ死できるレベルだからな

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 22:35:28

    まぞく全盛期の神話の時代から何千年も大願を持って現役続けてるような奴とか普通に作品によってはラスボス張れるレベルだし...

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 22:38:31

    闇に属する者を殺すのは慣れてるだろうが、推定光側の蛟も攻略できんだな
    実はこれが初めてじゃないのかな?神殺し

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 22:39:19

    >>1

    灰になった街角の元凶が誰何かどうかはまだ分かってないぞ。そもそも誰何の目的考えるとあの風景不自然だし。

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 22:40:15

    >>7

    巫女に封印されてる時点であの蛟、神ではあっても光の一族からすればまぞく判定じゃない?

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 22:40:47

    >>8

    可哀想の感情もない、平坦に均された世界の情景としてはわかりやすくない?

    他の原因の可能性も大いにあるけど

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 22:42:05

    >>8

    正確には誰何に負けた世界線なだけであって誰何が多魔市を焼いた世界線ではないとかだっけ?

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 22:42:24

    すいかって凄い名前だな

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 22:45:06

    >>11

    流れ的に原因は誰何じゃないかなとは言われてるけど実際それすらもはっきりしてない感じ

    桃が世界を救うのに失敗した風景としか言われてない

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 22:45:59

    誰何が殺ったと推定される「公園を毎日ランニングしてたゾウくらいのサイズの燃える馬に乗ってる首の無い騎士」とかリコくんより強そうな感じあるよな……

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 22:52:36

    >>14

    ただまぁあの街に住んでるまぞくは基本的に穏便派だし不意打ちとかには結構よわそうなところある

    あと人質作戦とか


    暗黒役所にはまぞくのデータや能力も多分載ってるだろうし、自分の情報丸裸状態で奇襲されたらどんなまぞくもどうしようもなさそう

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 22:56:49

    >>9

    うーん

    横からだがそもそも蛟は光とか闇とかあるのかな?

    光も闇もないもっと自然的な、強いて言うなら無属性の存在に見える

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 23:08:08

    >>16

    光の一族の定めし世界の矩から外れた異形のもの、異能のもの、まつろわぬ者はみんな闇の一族扱い

    だから蛟はおろかYHWH以外の神は全て闇の一族扱いなんじゃない


    現実でも神から悪魔に堕とされた存在はごまんといるし

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 23:13:44

    ぶっちゃけた話、カード1枚で結構大きな願い事いけるみたいだから
    カードを使ってカード数枚分のまぞくを刈るロンダリングいけちゃいそうなんだよな

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 23:14:23

    人がいて動植物がいて純粋な自然があって光の一族がいてそれ以外全部闇の一族ね!って感じかな

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 23:16:09

    光の一族って唯一神に連なる存在なのか
    聖人とか使徒とかエクソシストとかそういう系の

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 23:22:34

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 23:23:16

    モチーフとかやり方的にそこら辺がモチーフなんじゃないかとは言われてるね
    本編だとそれこそ全能の存在だの天地開闢の大魔力だの世界の矩を定めた存在だったけどもういないぐらいしか情報がないね
    後は人のことは愛してたから巫女を介して多分善意?で導いてたとかくらい?

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 23:24:21

    光の一族がシステムを作ったけど何時しか人の中に溶けていって今は居ない状態
    そのうちシステム自体が時代に合わなくなっていった、って感じなんだっけ

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 23:25:06

    >>23

    保守担当を人件費削減してバグったシステム運営みたいな話だな

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 23:52:24

    >>22

    それなら光の一族は神様やら超常の存在と人間の間を仲介する神官ってことか

    リリスさまもメソポタミア出身だし生まれた順番としては闇→光って感じかな

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 07:13:49

    >>10

    誰何の目的は「感情が無い世界に巻き戻す」であって「生物滅ぼす」ではないと思うのであの光景はおかしいと思うんだよね。滅ぼすんだったらわざわざ原始海洋まで巻き戻したりする必要無いし。


    桃が世界を救った件と誰何の件は桃の口ぶりからして別っぽいのでそっちもまだ何かあるんじゃないかなぁ。6巻は今後に繋がる謎が幾つも出てくるからあの風景もその一つなんだと思う。

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 08:00:10

    >>26

    でもヨシュアさん曰く誰かを愛した記憶は凄く消しづらいし何かのきっかけで簡単に戻るって話だし桃も桜を手助けしたいって町に戻ってきてる

    あのまま行ったらそんな感じで記憶を消したはずなのに思いが消えない奴がいる→もうみんな死ぬしかないじゃない!って発想に至ったのかと


    あと今の連載ペースで天災に誰可に加えてさらに厄ネタ抱えるといよいよ収拾つかない気がする

  • 28二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 08:08:12

    >>27

    桃が世界を救った件について桃自身が言ってたこととして、「同僚が強かった」みたいなのがあったから世界救った件は誰何のことではないと思うんだ。

    個人的にはそれか天災が一番最後にやる話なんじゃないかなぁって。

  • 29二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 08:16:36

    >>28

    でも「世界を救ったってどういうこと?」に対する桃の回答が誰何の件なんだよね

    ・・・と思って6巻読み返してみたら微妙にぼかされてるな

    桃が話したのは腹の傷の件だけとも読めなくはなかった

  • 30二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 08:19:25

    >>29

    世界を救った件が本当にそうなら既に終わった話なので態々記憶潜ってまで皆に伝える必要無いからね。誰何はまた来るかもしれないから姿含めて伝える必要があったけど。

  • 31二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 08:25:22

    >>27

    桃が世界を救った話(同僚が強かった)

    ~天災襲来~(ヨシュア封印、桜コア化)

    ~誰何襲来~(桃が多摩に帰還)

    憶測になるが時系列としてはこの流れかと

    なお天災は桁違いのレベルの為当時の桃では死んでしまう為記憶を封印して避難、シャミ子は古代の封印で魂の構造がスカスカで桜に封印に干渉して貰う事を条件に大まぞくの討伐ポイントを天災対策に使用(マナの壺と小倉が言っていた誰何戦時に使用したポイントが天災時の余りと考えられる)

  • 32二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 08:50:01

    >>31

    概ね合ってるけど封印に干渉してもらう交換条件なんて話一度も出てきてないぞ。そもそも桜さん人助けに対価求めるような人ではないのでシャミ子の封印に干渉したのとヨシュアさん封印した(今のところ天災を対処するためである可能性が非常に高いが一応明言されてはいない)のは特に関係ないと思う。

  • 33二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 09:11:26

    >>1

    長い間生きてまぞくと戦い続けてるわけだしな「世界を巻き戻す」に必要な力くらいは見積もってるだろう

  • 34二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 09:13:04

    その辺はあえてぼかしてる気がする
    余裕があれば別の事件にして話のネタにするけど余裕なかったら🍉の事件だったことにする的な
    一応同僚が強かったってのも🌸(の残したポイント)のお陰って解釈もできるし
    同じように天災も正体は🍉ってことにすればさらに短縮できる(pixiv大百科の記事みたいに黒幕は全部🍉って強引に解釈するのも可能っちゃ可能)

  • 35二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 09:31:18

    >>32

    交換条件というか、シャミ子の呪いに干渉してもらった結果桜さんの魔力が弱っちゃったから、一時的にヨシュアさんに町を守るのを手伝ってもらってた、みたいな形よね

  • 36二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 09:34:24

    壊れた正義感で周囲を洗脳してる作中戦闘力上位陣のやべー奴
    皮肉にもジキエル君が危惧してた事態を引き起こしてるシャミ子オルタみたいな感じか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています