またぞろ。のメロンブックス特典まで読んだ人いる?

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 23:11:06

    そもそもこの漫画の読者自体そんなに多くはないだろうけど一縷の望みをかけて
    とりあえず2巻特典は竹屋先生の記述が一番胸にきた…趣味だったはずの読書もお酒も忙しさと心労によって嗜好が変わってしまってる様が…

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 23:22:11

    巴が偏食過ぎるとか詩季さんの左胸下に手術痕があるとかあのあれが兄と仲良くないとか芝やんが三姉妹の長女とかわりと重要な情報多くね?ってなった

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 23:27:31

    >>2

    作者的にはこういう見解らしいんだけど

    でも絶対特典見るのと見ないのとではキャラの理解度変わるよなあって思う

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 23:34:37

    1巻の特典がメロブで復刻してるから2巻と合わせて見るなら今かな

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 23:38:21

    >>4

    復刻を機に2冊とも買ったわ

    既に電子で持ってたけど後悔はない、それくらい得られる情報の質が高い

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 23:43:47

    リーフレットで名前を見て初めて全員に草木とか植物関連の文字が入ってることに気付いたよ

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 23:50:45

    >>6

    広幡詩季ってなんか植物要素ある?

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 23:51:23

    1巻の特典が復刻してたから2冊目買ったよ

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 23:56:57

    ハムちゃん芝やんが両方巴が留年したことでクラスでの立ち位置変わってるの本当に解像度高い
    3人組から1人抜けるだけで大分違ってくるよなあ

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 23:58:21

    >>7

    ユーフォルビア・プグニフォルミスっていう植物の和名が幡竜

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 00:17:01

    詩季さんの『好き嫌いはないが、病院食には戻りたくない』が辛すぎる

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 02:17:13

    >>11

    手術痕とかもね…2巻のカバー下の(恐らく)中学生の詩季がやけに険しい顔してるのと合わせて色々察せられて辛い

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 10:50:03

    両方読んだから言うけどこれ絶対限定特典に載せるような情報じゃないよ

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 19:31:32

    芝やんの無表情の理由が『小中の成長痛を我慢してたから』なの笑うけどわからんでもない

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 01:21:52

    留年生三人と予備軍一人を抱え、家に帰れば安酒を呷り、心がしんどすぎて緩いアニメしか見れなくなった先生に悲しき現在……

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 01:40:31

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 01:41:55

    >>15

    「複雑な人間関係を見るのが辛くなってきたのであまり難しくないアニメばかり見ている」が身に覚えがありすぎて泣きそうになった

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 13:03:24

    麻里矢ちゃんが学校でそこそこモテてるから友達が顔を知らない殊を『留年ダメ彼氏』と認識してるの草。間違ってはいない

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 00:27:07

    殊ちゃんの怒涛のそれっぽいエピソードの羅列で一周回って笑えてくる
    絶対モデルいるか自分自身がモデルかのどっちかだろ

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 12:15:13

    仮にとりせつ③があるとしたら詩季さんの姉を除けば新キャラが三人増えることになるんだよな
    個人的には『親友とは』の回のモブ子たちの情報がほしい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています