これは前から思ってた事なんだが「ウルトラマンティガ」で1番の最高傑作はさ

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 23:24:10


    「永遠の命」一択なんじゃねぇか?

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 23:51:16

    サ・ヨ・ナ・ラ地球
    怪獣が出てきた日
    セカンド・コンタクト
    闇へのレクイエム
    赤と青の戦い
    オビコを見た!
    青い夜の記憶
    南の涯てまで
    宇宙からの友
    影を継ぐもの
    少女が消えた街

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 00:00:59

    みんなが光集めてくれる回やぞ

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 00:21:55

    個人的最高傑作は「拝啓ウルトラマン様」
    ボロボロのティガと自分の過去を重ねて思わず応援しちゃうキリノさんはいいぞ

    「永遠の命」ももちろん好きだよ
    シンジョウの「よーし…俺も苦しむぞ…」で惚れ直した

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 00:29:23

    ウルトラの星とかだったら殺そうと思ってたが
    まええわ

  • 622/07/03(日) 00:32:24

    存外伸びないな
    スレタイのせいかそれともあにまん民がティガ見てないだけか

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 03:13:13

    うたかたの…
    怪獣が出てきた日

    よみがえる鬼神
    時空をこえた微笑み
    もっと高く!

    あたりもどうかな?

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 03:34:15

    >>7

    >>2

    >>4

    別にそれらがつまらん訳でない悪魔の審判とかも面白いしね

    ただ永遠の命でやってる事はティガそのものだから

    これだけは別格

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 03:37:43

    「南の涯てまで」と実相寺監督回があれなんか普段と雰囲気違うな…ってなって好き

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 04:15:43

    >>8

    最高傑作っていうからまあ個々の好みも絡んでくるけど、『ティガ』を象徴する話って意味合いだと、

    闇へのレクイエム(本作における人の心の光と闇の定義)

    悪魔の審判(人はウルトラマンをどう見るべきなのか、そして最終回にも通じる人の光の形)

    影を継ぐもの(ウルトラマンになるべき人間の精神性に見る『人間ウルトラマン』物語の総決算)

    永遠の命(光であり人であるティガの存在意義、3000万年の克服、人の心の力とそれを引き出すウルトラマンという存在)

    の四本柱って感じする

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 08:27:57

    ゼルダポイントの攻防も良きですよ

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 09:15:08

    >>11

    見返すたびに泣いてしまう……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています