- 1二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 23:49:53
- 2二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 23:51:26
ねぇこれエヴァが人造ウルトラマンを目指した結果の産物だったりしない?
- 3二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 23:53:05
ネオンジェネシス後にマリさんが語ってるんでしょうか
- 4二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 23:58:11
- 5二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 23:59:05
改めて見るとベーターカプセルに似てるな……
- 6二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 00:00:13
もっとウルトラマン寄りのヒーロー物のエヴァとか見てみたい
まぁエヴァでウルトラマンっぽいのとか最早ウルトラマンだけど - 7二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 00:02:04
エヴァはカヲルくんが実質ウルトラマンのようなもんだから…
人間全体に愛情が向かうかシンジだけに向かうかの違いしかない - 8二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 00:02:04
さようなら、全てのエヴァンゲリオン
帰 っ て き た エ ヴ ァ ン ゲ リ オ ン - 9二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 00:05:02
シンジくんはティガでカヲルくんは初代ウルトラマンだよね
- 10二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 00:05:55
- 11二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 00:35:31
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 00:46:27
マリは「帰ってきたウルトラマンに出てきたウルトラセブン」って言われてなんかしっくりきた
- 13二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 00:50:16
- 14二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 00:54:24
やっぱエヴァって庵野ナイズドされたウルトラマンだよね…そこに庵野ナイズドされた他作品の要素が入っている
- 15二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 00:56:40
さようならはまた会うためのおまじないだからセーフ
- 16二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 04:16:32
h
ttps://togetter.com/li/1887171
h
ttps://togetter.com/li/1887210
h
ttps://togetter.com/li/1905114
これらの考察見るとエヴァってウルトラマンだけじゃなくてガンダムとかもあるよな…って思う - 17二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 10:19:43
発進シーンもウルトラマンの巨大化シーンとか人造ウルトラマンの運用シュミレーション的味あるよね
- 18二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 10:26:35
ナディアだとアトランティス人がM78星雲人だっけか
- 19二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 10:46:51
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 10:47:12
シンエヴァの「マイナス宇宙のゴルゴダ・オブジェクト」の元ネタはウルトラマンAのゴルゴダ星だったり
- 21二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 10:50:53
ブルーウォーターはカラータイマーのオマージュ
- 22二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 19:50:12
シンジくんが精神世界的なところでぷかぷかしてるのって一話のオマージュだったんだろうか