おいおい、ホントに子供向けのゲームか…?

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 00:29:49

    3もだけど、初見殺し要素とかやり込み要素が難しすぎるだろ…!

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 00:30:53

    3よりマシ
    こいつのメフィラスはマジで解放させる気がない

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 00:32:49

    いいだろ?EX怪獣シリーズ発祥のゲームだぜ?(元々は改造〇〇だった)

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 00:33:26

    改造タイラントII戦とか言う初見殺し

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 00:34:01

    >>3

    実は下の英語表記が既にEXなんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 00:34:07

    >>4

    全ての力を使ってみたいなことは言ってる

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 00:37:40

    >>6

    見てみたけど、タロウの必殺技じゃ倒せないのか!ぐらいしか言ってねえ…

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 00:38:23

    >>5

    そうだっけ?と思って画像調べたらそうだったわ…

    オーグメンテッドゴモラとかじゃ駄目だったのかな…

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 00:40:41

    最初のステージからして投げ技以外効かないブルトン出してくるゲームだ

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 00:41:44

    ちゃんとティガがタイプ別にスピードとかが違うの好き

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 00:43:27

    3
    ウルトラモードが全体的に難しい 
    隠し要素が初見じゃ絶対気付かない条件

    R
    ウルトラモードが全体的に難しい(2回目)
    高ランククリアが難しい
    ミッションポイント集めが鬼畜
    メフィラス出させる気ねえだろお前!

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 00:46:38

    この頃のキャラゲー、難しい仕様が多かった気がする
    評価高いカブトもキャラ解放が高難易度限定だったし

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 03:14:58

    ミッション達成が鬼畜なもんが多くてな…ネビュラコンボはタイミング覚えるまでキツかったわ…でもそれに見合った報酬ばっかだったからやり甲斐はありましたわ

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 09:56:19

    ルナモードの戦い方はマジで無理ゲーだった

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 10:00:25

    ミニゲームノーミス
    避け攻撃
    小さくなったままタイムアップ

    が鬼畜だったな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています