- 1二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 08:44:22
- 2二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 08:46:20
現実に才能の壁ってものはあるからなぁ
- 3二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 08:50:24
なにがあれって、本人が全く関与してないところで「あいつひょっとして俺達並みなんじゃね」「いややっぱ違ったわ」みたいに勝手に評価下されてるところ
- 4二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 08:53:33
- 5二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 08:54:19
当時本スレで試合始まる前から葬式上げられてた男
- 6二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 08:55:38
1on1だったら火神くん勝てないししゃーない評価
- 7二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 08:56:10
ここら辺の氷室の評価乱高下と紫原ゾーン化はホント突然過ぎて混乱した
- 8二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 08:56:23
それでもテクニックは作中でも上の方だから…
- 9二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 08:57:43
でも勘の良さげな青峰に一瞬でも才能あると思わせられる時点で大した技術力なんだけどな
- 10二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 09:15:30
ここのおかげで無冠より氷室の方が上みたいな評価だからセーフ
- 11二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 09:18:40
黒子の酷いところはそういうところだよな
- 12二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 09:18:48
ゾーンに入れないだけで野生火神でも1on1止められない実力は本物だからな
- 13二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 09:20:09
人生で一度だけゾーンらしきものに入ったことがあるけど何が起きたのか分からなかった
- 14二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 09:23:15
ここでずっと努力し続けた氷室がゾーン無理で、練習はしてたけど氷室ほどではなかった紫原がゾーンに入れたのが黒子のバスケらしいよね。凡人は天才に追いつけず、追いつけるのは天才だけを一貫してる漫画。
- 15二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 09:26:01
- 16二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 09:27:41
今じゃかなりの高評価に見えるがリアタイだと外野で持ち上げられて外野で勝手に落とされる氷室が可哀想でしょうがなかった
- 17二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 09:28:26
しかもこのあと灰にボコられる
- 18二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 09:29:07
- 19二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 09:32:20
本人は無理なのわかってるのに周りから無理無理言われる氷室…
- 20二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 09:37:58
- 21二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 12:23:03
才能主義の紫原が評価してるあたり、無冠以上キセキ以下って感じだから作中でも上澄みではあるんだけどなぁ。
- 22二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 12:24:07
- 23二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 12:25:13
- 24二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 12:26:14
- 25二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 12:27:50
火神がゾーンに入れて氷室は入れてないというのも可哀想
- 26二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 12:28:08
- 27二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 12:31:59
- 28二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 12:34:27
- 29二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 12:35:25
キセキと氷室では才能に絶対的な差はあったけど、そのキセキの1人の紫原の才能を目覚めさせたのは氷室ってのが凄い好き
紫原と氷室の喧嘩シーンがいいんだこれ - 30二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 12:36:51
現実離れしてる漫画に現実を当てはめようとするな
- 31二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 12:40:35
あの喧嘩で火が着いたり、ゾーンに入れたりする部分で今までの言動がバスケ好きなのに、身体強すぎなのと周り怪我させたくないから、手抜きせざるを得なくて好きなことがつまらなくなってしまってるのを拗ねてしまってでかくて優しい子供みたいな感じになるの好きだわ。
- 32二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 12:43:58
黒子のアレは経験って感じがする
- 33二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 12:45:02
ただまあ青峰の選手を見る目は桃井よりある疑惑すらあるので多分マジ
- 34二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 12:57:12
こいつらあくまでプロですらない高校生ってこと考えると
高校スポーツ界で毎試合ゾーンに入れるような奴なんて現実でも上を目指せる才能あるって言われる側だと思うけどな
それだけの集中が出来るなら間違いなく競技への思い入れも強いだろうし
- 35二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 13:53:32
凡人は天才の踏み台でしかないを地で行ってて凄い
- 36二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 13:54:34
すごい掌返しだよな
漫画では余り見たことない - 37二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 14:00:30
- 38二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 14:59:09
天才と凡人の差は覆らないけどそれでも諦めず最後までもがいたらほんの一瞬だけでも奇跡が起きるよねって話だから
- 39二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 15:00:42
可哀想だけどここで氷室好きになったなぁ
- 40二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 15:09:58
でもキセキの次に強いって相当すごいことだから…
- 41二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 19:45:29
原作者に111-11の荻原と同じぐらい可哀想言われてるからな氷室
- 42二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 19:52:31
カンストが5として、
キセキが4-4-4-4-10 だとしたら
氷室は全ステ3.5〜4くらいのイメージ - 43二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 20:12:55
一貫して才能の差は越えれないシビアな作品だからな(日向や伊月が決勝で無冠を出し抜いたくらい)
- 44二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 20:18:41
- 45二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 20:20:14
青峰とか氷室にとっては赤司の次くらいに相性悪いわ
- 46二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 20:25:53
ゾーン青と互角のゾーン火神に圧倒されてたの覚えてない?
- 47二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 21:06:30
出たよ作品に無駄なリアルさを入れたがる空気読めない馬鹿、誰もそんな意味不明なこと聞いてねえから