- 1二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 21:01:48
- 2二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 21:03:39
借りて面白かったのは覚えてる
後何故か国語便覧に乗ってた - 3二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 21:06:22
結構盛り上がるとこがあって面白いと思うんだよな。
双子のとおこが武器持ってやってくるとことか最後の方とか。 - 4二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 21:11:06
- 5二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 21:18:28
昔読んだことあったけどタイトル思い出せなくてモヤモヤしてた漫画
まさかこんな所で知ることになるとは、ありがとうイッチ - 6二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 21:20:09
タイトルの響きに興味あったんだけど、そんな話だったのか…
- 7二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 21:34:43
きちんと一つの項目があるわけじゃなくて緊張と安らぎ・人間関係と自身の内面で区分けしてすごい大雑把な分類してこんなのありますよって題名だけ出してる感じのだけどね
漫画だと同じ区分にエヴァガンダム火の鳥ナウシカあたりが上がってる
- 8二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 21:37:11
最後にいろいろネタバラシするんだけどムー大陸やアトランティス大陸とかにも触れてるし、すごくSFチックで最高なんだよね。なんやかんや狂児がいい脳筋キャラしてる。
- 9二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 21:43:10
んでもう一人の主人公の鷹野の話はライバルとかボスキャラらしいやつと闘うようなことは無いけどバトル漫画してて面白いんだよね。
幼い時から丁寧に描写されてるから同じ村の子供だったやつと再会したとことかとても感情移入できる。 - 10二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 21:52:44
あとスレ画にもあるけど巫女とか特別な訓練による発音の言葉を唱えると病気が治ったり逆に人を殺せる呪文みたいなやつとそういう良い悪いエネルギーを持つ石があってかなりファンタジー。
死にかけのキャラを治療するために良いエネルギーの石を集めて村のみんなで囲んで呪文を一晩唱え続けて治すシーンもあって結構かっこいいんよ。