[考察]ミホークはどうやって赤い土の大陸を越えたのか?

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 12:24:09

    1.七武海権限でマリージョア通過
    2.小船で魚人島を通過
    3.ロッククライミング
    4.その他

    どれだろう?

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 12:25:35

    >>1

    ミホークがこの格好で素手でレッドラインをよじよじ登ってるの想像してバカ笑いした

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 12:27:08

    あんな小舟のコーティング任されたらコーティング職人も困惑するだろ

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 12:27:26

    1だと思う、魚人島ルートあの船じゃ空気持たんでしょ

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 12:28:46

    一部の人間しか知らない穴でもあるんでしょ(適当

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 12:28:57

    政府としては七武海の位置把握しときたいだろうし1じゃねぇかな まぁ手続きに時間かかるっぽいから時間的には中々きついかもしれんが

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 12:30:36

    覇王色(ゾロにあるならあるだろう理論)で威圧しながらカームベルト通過で

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 12:32:52

    >>7

    東の海→新世界ルートはどうやっても一度は赤い土の大陸を通らないと辿り着かない

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 12:36:08

    こっそりレッドラインのどこかに穴開けた説

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 12:40:22

    いくらミホークでもあの大陸にトンネル作れはしない気もする
    嵐脚みたいな技で飛び越えてたら面白い

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 12:51:23

    考えた事もなかったけど、東の海からシャンクス達がキャンプしてた島に行くにはレッドライン超えなきゃいけなかったのか

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 13:09:07

    ゾロが刀振った衝撃波みたいなので少し飛べるって事はミホークはもっと飛べる
    つまり剣を振り続けて空飛んで越えたんだよ

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 13:10:34

    >>1

    問題はマリージョア通過だと船乗り捨てないといけない事よね

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 13:10:35

    こう、剣をグルグルしてプロペラにして空飛ぶんだよ

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 13:11:50

    >>13

    あれ?そうだっけ? 後ここって同じ船で来てなかった?

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 13:15:57

    空島経由したんじゃない?

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 13:17:41

    バラティエの後すぐに新世界へ向かったとして、一味がローグタウンつく直前までどのくらいの期間なんだろう
    むしろシャンクス達がたまたま前半側か東の海に居たって方が辻褄合うのかも

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 13:18:41

    >>17

    大問題すぎる…

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 13:24:58

    >>13

    原作は船の描写なし、アニメはあの船で来てる

    【名場面】シャンクスVSミホーク 運命の対峙


  • 20二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 13:30:40

    レッドラインに穴開けた

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 13:33:52

    あの小型船はグランドライン前半用と後半用の2隻ある可能性

    >>13

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 13:39:52

    >>17

    頂上戦争で見せたワープ?みたいな技術があってバカンスに新世界以外に行ってたのかもね

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 14:18:46

    レッドライン手前で物凄い竜巻作って船ごと飛ばしてレッドライン越えたとこでまた竜巻作って優しく新世界に着水とかできそう

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 14:19:39

    >>13

    言うてミホークの船ならそのままマリージョア越えさせて貰えそうやろ

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 15:08:37

    >>24

    多分新世界側と楽園側は直接繋がってないんじゃない?小舟を自力で運んで持ってけばいけるかもしれないけど

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 15:38:35

    そらもうレッドラインをこうよ

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 15:40:06

    リヴァースマウンテンを頂上から船担いで徒歩で下山したよ

  • 28二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 15:40:39

    >>26

    こいつら自体が赤い蛇は無理って言ってたし…

  • 29二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 15:53:00

    >>28

    そうだった


    まあ適当な海賊船に潜り込むなりかっぱらうなりして

    しれっと通過したってのがミホークらしいかな

  • 30二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 16:05:01

    まあミホークの小舟サイズだったら自分で素手で(もしくは車輪つけて)持っていきますって言えば通してくれそうだよね
    というか一応飛行機の手荷物みたいな感じで一定以下の乗り物はOKだったりして...?

  • 31二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 16:07:00

    >>26

    進撃みたく分断されてる方が政府にとって都合がいいから穴埋め部隊が居そう

  • 32二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 16:25:37

    ゾロがトン持てるならあんな小舟担いで徒歩余裕よ

  • 33二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 19:06:11

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 19:18:37

    >>32

    読者としては見たくねぇな

  • 35二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 20:31:23

    >>19

    シャンクVSミホークで草

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています