- 1二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 12:49:50
- 2二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 12:50:43
1人格落ちしてそう
- 3二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 12:52:32
- 4二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 12:53:39
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 12:55:03
- 6二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 12:55:06
バゼルがラージャン相手に互角になったから
また三竦み出来そう - 7二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 12:55:43
上のゴーヤは下二頭と違ってエンジョイ勢じゃないから温度差ありそうですね…
- 8特に投石22/07/03(日) 12:58:05
ラージャンは技の動きからして「戦い慣れしてる」感がすごい
- 9二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 13:00:16
・負担のかかる形態を制御する機能を何故か尻尾に取り付けた猿
・どう足掻いても本人にとっては地獄な生態したゴーヤ
・仰々しい能力してるのになんか生活のエンジョイに噛み合ってる荒らし - 10二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 13:10:59
1匹エンジョイ勢が混じってるんですが…
- 11二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 13:12:09
なんなんだあのエンジョイ勢
- 12二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 13:15:23
他二頭が死にかけ寸前の暴走状態なのに、一頭だけ悠々自適な生活してやがりますね
ネギぶつけんぞ - 13二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 13:15:52
バゼルはマジで生物として完成してる
- 14二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 13:16:15
「生゛き゛た゛い゛っ゛っ゛!!!!(バリボリムシャムシャァ)」
「あああああ怒りが制御できねぇうおああああああぁ!!!!」
「あっちょっと通りますね。(チュゲボーン)あー焼肉おいしー」 - 15二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 13:47:24
そういや紅蓮滾るってなんかデメリットとか明らかになったんか?
- 16二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 14:27:17
- 17二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 14:27:48
ずるっ
- 18二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 14:28:52
欠陥生物の二匹に比べてバゼルギウスはなんだ?
- 19二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 14:42:46
ラージャンは身体欠損によるバグみたいなもんだからまあ
イビルは生態自体がバグ - 20二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 15:51:50
イビルジョーは生きること自体が苦痛に塗れていながら長生きしたらぶっ壊れて死ぬまで飢え苦しむのが酷すぎる
あの世界の神はこいつに恨みでもあるんかってレベル - 21二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 15:54:30
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 15:54:52
新大陸の産んだ忌仔(健康)
- 23二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 15:56:40
ジョー「今日もごはん足りなくてあっちこっち歩き回ってる……助けて😭」
バゼル「え、食事? 上空から獲物探して爆撃すれば簡単に焼肉パーティできるよ😊」 - 24二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 15:59:22
でもハンターからみたらバゼルギウスとかただのおやつだから…
- 25二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 16:04:42
バゼルは対モンスター性能と対ハンター性能が天と地の差なんだけど
もしや新大陸にハンターが渡ってきたことで自然界のバランスが変化して生まれた突然変異なのでは?
ハンターという天敵がいるから大丈夫だろって感じで生み出された種族 - 26二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 16:07:01
新作補正でイキるのもいい加減にしな、ネギさんぶつけるぞ
- 27二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 16:07:39
全員ハンターさんなら倒せるからジャンもゴーヤもマガドもおやつぞ
- 28二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 16:08:40
事あるごとにぶつけられそうになる可哀そうなネギさん・・・
ネギさんあそこにいるウィルスばらまくヤツ調和乱しているんでぶちのめしちゃってくださいよ - 29二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 16:13:42
真面目にネギさん来ねえかなあ
戦いてえや - 30二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 16:14:48
三馬鹿とネギは普通に仲良さそう、マガドはその輪に入ろうと必死な拗らせ童貞キョロ充
- 31二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 16:15:33
スレ画がそれぞれを見つめてる構図なのちょっとオシャレ
- 32二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 17:23:22
皆勤賞のゴーヤ
👍なゴリラ
BGMのうんこ - 33二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 18:49:35
うんこのbgmマジですき
- 34二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 19:26:55
エスピナスもたぶん古龍級なんだけどコイツはコイツで特になんもない素のフィジカルだけで引き分け持ってくとか変なことしてるな...
- 35二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 19:27:55
4的にはシャガルマガラのあのウイルスばら撒き含めて調和の範疇なのではなかろうか
- 36二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 19:43:43
- 37二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 19:49:54
スレ画のような古龍級の危険度は作品によってまちまちであれど、ドス古龍と全員横並びか一つ下の危険度で統一されてるからエスピナス君は古龍級ではなさそう
ブラキガルルガマガマガと同格くらいかな - 38二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 20:26:24
- 39二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 20:32:16
かなり強豪なのは間違い無いんだけどね…
古龍級と言われるモンスターたちはその攻撃性や破壊力による生態系への影響含めて明らかに古龍級だからなぁ
そういう意味で言えばマガマガも古龍級っぽいけど、ピナスは比較的温厚な点が足引っ張ってるかも
- 40二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 20:37:17
エスピナスは眺めてると地面のカエル食べてるからね
なんなら餌付けして飼えるんじゃない? - 41二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 20:47:53
爆鱗ってめっちゃコスト高そうなんだけどな…
エンジョイ勢は違うぜ - 42二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 22:02:32
- 43二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 22:06:29
卵拾ってきて育てるか…