- 1二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 21:33:17
- 2二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 21:34:06
教えて〜
- 3二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 21:35:05
もう無くなったやつとか?
- 4二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 21:35:57
前にも見たなusjシャンク
普段同じのしか乗らないし教えて - 5二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 21:40:14
- 6二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 21:43:30
- 7二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 21:45:34
ショーは行ったことないなあ
バックドラフトはハロウィーンに別枠になったときに行ったっきりだ - 8二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 21:46:54
あー久しぶりにUSJ行きてーなー。
- 9二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 21:47:38
バックドラフト入るんだろうなと思ったらやっぱそうだった
- 10二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 21:49:14
バックドラフトはエクスプレスパスの時間調整に入った
- 11二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 21:49:34
- 12二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 21:50:20
ホグワーツ城の方が待ち時間長くてこっち乗る気力ないのよな……
- 13二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 21:50:45
これフォビドゥンに気後れしてる人ガンガン乗るし、派手すぎなくてちょうどいいコースターよな
- 14二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 21:51:37
ヒッポグリフの待機列並ばないと、見れないハリポタの展示物あるから、一回は乗るべき。
- 15二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 21:51:37
ウチの母これ乗りに行ってるようなもの
- 16二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 21:52:17
確かハグリッドの小屋あったな
- 17二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 21:54:38
- 18二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 21:55:17
ビッグバード……(畏怖)
- 19二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 21:55:39
これ一人で乗るのはハズイ年齢になった
- 20二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 21:56:03
荒みを念頭に置いた解説で草
- 21二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 21:57:07
イメージを損なう表現ってああいうことだったのか
- 22二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 21:57:15
- 23二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 22:02:08
- 24二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 22:05:58
大好きなアトラクションだった
待機列のピタゴラスイッチみたいなのとか乗る前のテスト人形の映像とか今となっては全部懐かしい。最前席でドクの顔見ながらビフ追ってるとまるで俺がマーティになったような気分に浸れた
デロリアンのトミカは一生大事にする
- 25二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 22:07:59
- 26二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 22:08:54
バックトゥザフューチャーも紹介してくれるなら今は無きあのアトラクションも紹介してくれるかな?
- 27二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 22:09:14
ミニオンめちゃ子供向けって感じ
まあ前はあんな奥の方だったっけ?てぐらいの思い出だけど - 28二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 22:16:14
- 29二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 22:17:59
- 30二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 22:23:26
- 31二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 22:28:08
- 32二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 22:36:23
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 22:36:55
カートゥーン好きとしては行きたかっただけに悔やまれる
- 34二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 22:38:27
- 35二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 22:40:05
乙
- 36二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 22:40:18
お疲れ様〜
ありがとうシャンクス - 37二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 22:43:16
サンキューサンクス
- 38二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 22:44:13
こういうアトラクションがハロウィン仕様に魔改造されるのも好きだったよ。
貞子バックドラフト良いよね。