ダイズスレ

  • 1二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 21:39:10

    そのままでも豆腐でも納豆でも豆乳でも
    なんでもウェルカムです

  • 2二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 21:40:31

    1.そのまま

    2.豆腐

    3.納豆

    4.豆乳


    dice1d4=4 (4)

  • 3二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 21:41:08

    絹が美味しい気がしていたけど
    料理する上では木綿だなー

  • 4二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 21:41:49

    朝ミロっていう朝豆乳にミロ入れて飲む習慣消えたよね

  • 5二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 21:44:38

    成形する時の材質が違うだけだと思ってたけど割とガッツリ作り方違うよね絹と木綿

  • 6二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 21:45:48

    大豆もタンパク質だから酸で分解すればアミノ酸になって旨味調味料になるって発想凄い。

  • 7二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 21:47:03

    豆腐は絹派?木綿派?

  • 8二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 21:48:05

    豆腐に納豆かけて醤油かけて食うと美味いよ

  • 9二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 21:49:41

    >>7

    自分はそのままでも料理に使うのでも木綿派だなー

  • 10二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 21:53:44

    酢or醤油どちらが存在毎消えた場合人類にダメージがあるか妄想した事がある

  • 11二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 22:16:23

    >>10

    俺の命で代わりになるなら喜んで差し出す

    それくらいどっちも重要だわ

  • 12二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 22:17:34

    久々に節分豆食べたくなってきた

  • 13二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 22:18:02

    豆乳は調整豆乳派だけど異論ある?

  • 14二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 22:20:33

    カフェオレに混ぜる為にしか牛乳を使ってなかった俺氏
    賞味期限長い豆乳でいいじゃんと思い混ぜると牛乳よりまろやかなソイラテができてお腹も下しにくくて大満足

  • 15二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 22:26:33

    納豆好きなのに俺以外の家族は納豆嫌いなの辛い
    嫌われる理由もなんとなくわかるけど悲しい

  • 16二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 22:26:48

    冷奴は何かける?
    あと薬味
    自分はチューブ生姜と王道を行く醤油かな

  • 17二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 23:01:00

    >>16

    キムチが納豆にも流用できて個人的にはいい感じ

  • 18二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 23:04:20

    煎り大豆好きで学生の頃スナック菓子代わりに時々食ってた

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています