- 1二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 14:01:08
- 2二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 14:01:50
嘘をつくな
- 3二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 14:01:57
嘘つけゲームできる鈍器ダゾ
- 4二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 14:02:07
持ちやすいし頑丈だし鈍器だろ
- 5二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 14:02:09
では何故人の後頭部に向かって振り下ろすのに適した取っ手があるのですか?
- 6二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 14:02:42
取っ手がなければまだ言い訳も出来たものを
- 7二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 14:02:48
持ち運んで落としても平気
- 8二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 14:03:00
角の鋭さと硬さもやばい
- 9二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 14:04:58
まじで取手の存在意義がわかんねえ
- 10二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 14:05:36
- 11二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 14:05:47
- 12二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 14:06:36
- 13二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 14:07:51
うっかり背面を床に設置させて排熱部が塞がる事による熱暴走しかねないのを防ぐとかそういう意図無いの?
- 14二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 14:07:59
- 15二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 14:08:47
- 16二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 14:09:08
言うほど論破か?
- 17二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 14:09:52
マリオカートとかで8人対戦するのにGC2個繋げる必要あったはずだから、それを想定してのことだと思ってる
- 18二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 14:10:08
- 19二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 14:10:45
効いてて草
- 20二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 14:10:55
これはこれで小さすぎない?これならいっそ底持ったほうが
- 21二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 14:12:42
ゲーム機なのになぜか取っ手がある
ゲーム機なのになぜか頑丈 - 22二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 14:13:01
高価なゲームを持ってたら引ったくられる可能性があるからな
護身用の武器にもなるデザインなんだろ() - 23二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 14:15:22
尚更取っ手要らなくない?
- 24二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 14:17:31
大人になったらどうとでもなるが
子供の頃はPS2しか持ってない子がいたり64、ゲームキューブしかない子も多かったのだ
今の子供はゲームが当たり前にある世代、娯楽にしてる世代が親になってるからどっちも当たり前に置いてるかもしれんが - 25二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 14:20:57
任天堂のゲーム機は子供の使用を考慮して耐久力重視だから
- 26二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 14:21:40
自転車の加護に入れても大丈夫!!
- 27二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 14:21:55
コントローラーはヌンチャクみたいに振り回して遊ぶんだよな
- 28二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 14:23:12
ひとこと言わせてもらえば据え置き用の電化製品にとってつけて振り回すデザインにするな(真顔)
- 29二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 14:24:18
コロコロカービィするためだろ??
- 30二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 14:26:15
友だちとのリアルファイトの時に使う用だぞ
- 31二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 14:26:32
ディスクとは思えんほどロードが短かった
スマブラDXとか演出も簡素で速いから余計に速い - 32二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 14:28:55
- 33二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 14:30:47
家が狭かった俺はひょっとして一階リビングから二階自室への移動用なのではといまごろ気付く
- 34二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 14:32:12
夏休みおばあちゃんに持って行ったりしてたぞ
ただまぁその場合でもとってを持って持ち歩いたりはしないが - 35二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 14:32:37
- 36二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 14:32:38
これで殺されたことあるわ
- 37二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 14:33:21
成仏してくれ
- 38二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 14:33:39
今やこれより画質も処理能力も高く
なおかつスマホよりちょいデカいぐらいのゲーム機が登場してるから
かがくのちからってすげーだよ - 39二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 14:34:42
階段はいざってとき手摺つかめるように片手あけとこうね
- 40二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 14:50:32
- 41二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 14:52:01
俺の歴史の中で最高のゲームが出来る鈍器
- 42二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 14:52:15
これなんてゲーム機?
- 43二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 14:55:19
- 44二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 14:58:59
ゲームキューブじゃねえかよ!!