- 1二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 15:08:52
- 2二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 15:13:42
センゴク「大将になってくれ頼む頼む頼む頼む頼む頼む頼む頼む頼む頼む頼む頼む頼む頼む頼む頼む頼む頼む頼む頼む頼む頼む頼む頼む頼む頼む頼む」
- 3二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 15:15:03
ガープのこれって正直英雄ガープ特権ありきな気で別に本当に中将が自由にやるのに十分な格がある訳じゃないと思うんだけど
他の中将普通に大将の下で働いたりしてるし
天竜人の部下にはなるかもしれんけど、それ以外はむしろ大将のが圧倒的に自由じゃね
それこそ自転車で海に繰り出すような奴にとっては - 4二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 15:15:22
確かにあの頃の赤犬は問題児だったし黄猿一人じゃしんどいよね・・・。
- 5二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 15:15:22
青キジの出世ペースはハッキリ言って異常だし、若さ故ガープみたいに強気に出られる程の多数の功績がある訳でもなかったから青キジの強さに目を付けた政府上層部からの強い要請があったんじゃない?
- 6二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 15:16:38
ガープにはセンゴクがいたから安心して上を任せられたけど
クザンには思想の反発したサカズキがいたからな
自分が下の地位だと暴走を止められないと考えたのかも - 7二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 15:18:29
ガープレベルの功績がないと何度も蹴らせてもらえないんじゃねえかな…
自由にやりたいからって皆が皆大将の座を蹴ったら最高戦力の看板が泣くし - 8二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 15:40:18
全員サカズキみたいな頭しても困るもんな
- 9二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 15:41:00
憧れるのと追従するかどうかはまた別の話だし…
- 10二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 15:42:38
青雉ってメチャクチャ根回し上手いっていうか頭の回転速いんだろうな
実力もさることながらそこもセンゴクに買われてそう