もしも旧四皇と現四皇が全員結託して総力を挙げて政府にカチコミかけたら

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 18:08:51

    政府滅ぼせる?

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 18:12:25

    その7人結託なら部下連れて行かなくてもマリンフォードとレッドラインが海の藻屑になりそう

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 18:13:04

    現状判明してる政府の戦力相手なら普通にいけるやろ

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 18:15:06

    四皇の海賊団最低二つがいたら世界政府堕とせるんでね?
    ワノ国のときはビッグマム海賊団が実質マムとペロスしかいなかったから麦わら陣営勝てたけど

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 18:18:11

    四皇三海賊団でほぼ100で落とせるとおもう

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 18:41:35

    流石に行けると思う

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 18:42:42

    四皇×2でもきっつい。海軍本部CP世界中の戦力集めれば勝てるかもしれないけど勝っても被害がデカすぎてどっちにしろ滅ぶので戦った時点で負けみたいなもん

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 18:42:47

    ガープセンゴク七武海込みでも3皇は無理だろ

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 18:45:06

    流石にそのレベルの決戦だとインペルダウンのマゼランとかサイファーポールも動かすだろうから三皇ぐらいなら何とかなるんじゃない?

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 18:46:26

    白ひげ・カイドウ・マムが元ロックス海賊団で
    シャンクス・ルフィ・バギーが仲良いって怖いよな

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 19:07:11

    >>9

    サイファーポールなんてCP0レベルでも高く見積もって四皇幹部級ぐらいだしマゼランなんて味方の被害も酷そうだし四皇3人相手とかなんとかなるわけない

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 19:08:42

    やろうと思えば白ひげ単騎でも大概行けるからな……

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 19:17:28

    >>10

    前者はロックスの仲の悪さもあり何とか組む前に終わったけど後者は政府から見たら普通に同盟ありそうで怖いよな

    少なくとも頂上戦争ではルフィとバギーの共闘があったしシャンクスはそれぞれに強い友好関係がある

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 19:19:07

    >>9

    二皇までならギリギリ行けそうだと思うけど三皇は無理

    幹部止めるのにもかなり戦力いるだろうから大将一人で四皇一人倒さないとダメそうだし

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 19:21:14

    政府を滅ぼすってだけで考えると、遠隔グラグラ連打を防げるやついる?

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 19:33:17

    >>9

    マゼラン→大将に次ぐレベルの戦果は上げそうだが、味方の被害も酷い事になりそう

    CP0→ルッチやカクが四皇本人とサシでやり合える絵は浮かばない、せいぜい幹部クラス落とせるかどうか

    事実仮面のおじさんもカイドウ相手には…

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 19:34:12

    マゼラン動かしたらバギーか黒ひげ辺りがインペルダウン大解放とかしそうだな

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 19:35:06

    >>9

    そこら辺の奴ら最高幹部とかで足止めできるからなぁ、その間に一般海兵倒されまくってたらかなりきつい

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 19:35:13

    でもそのあとは全世界が海賊を止める抑止力のいない修羅の国に・・・はたして世界政府を潰すこどが本当に正義なのだろうか・・・?

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 19:35:37

    政府に何の恨みが…

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 06:40:03

    >>20

    天竜人の恨み

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 06:41:03

    『国宝』を発動して政府が勝つよ

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 07:13:29

    >>22

    なら最初から使えよ

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 07:58:31

    現四皇は原作時点(ティーチはグラグラなしとして)だとすると
    最高の戦争でノリノリなカイドウ、好き放題暴れるマム
    遠距離空震連打白ひげ、この3人に張り合えるシャンクス
    能力者メタティーチ、覇王纏流桜未来視ニカルフィ、バギー
    以下マルコ、キング、カタクリなど最高幹部・幹部及び自海賊団、傘下の海賊たち

    流石にオーバーキルもいいとこですねぇ

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 08:00:19

    人間の戦力は全く問題ないけどドクターベガパンクが気になる
    あいつはいくらでも戦力上げられるから

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 08:04:00

    勢力図が四皇vs四皇vs四皇vs四皇vs海軍&七武海みたいなもんだし余裕じゃない

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 08:04:27

    >>23

    戦争で最初に核を使う馬鹿はいない

  • 28二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 08:06:15

    人工悪魔の実や改造人間の製作技術が政府にあるからなぁ

  • 29二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 08:21:36

    まず四皇は張り合って協力しないだろうという想定の元に最低一皇、出来れば二皇止められる戦力があれば十分だったんだろう

  • 30二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 08:44:21

    トップ7人だけでもいけちゃうんじゃないのこれ

  • 31二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 12:17:22

    モドモドでガープ、センゴク、つる、ゼファーを若返らせていいならまあ……

  • 32二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 12:20:50

    まずエースがいなかったら白ひげの地震で壊滅できるし...

  • 33二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 12:25:01

    とはいえパシフィスタ100万体とか来たら数も意味ないしなあ
    幹部VS大将中将七武海になるから勝てるだろうけど接戦になりそう

  • 34二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 12:31:47

    カイドウとマムの雑魚散らし能力高すぎるんだよね
    あとニカルフィいるから覇気無し打撃への耐性を全員に付与できないかこれ?
    仮にバギーまで覚醒したら一番ワンチャンありそうなミホークが置物と化すぞ

  • 35二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 12:33:56

    >>33

    四皇は連携できるかもあるかも

    カイドウとマムはできるけど

  • 36二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 14:42:32

    四皇が7人ってことは海軍もくま軍団+七武海+五大将+センゴク+ガープで来るってことになるぞ

  • 37二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 14:50:07

    白ひげが持病で弱体化しててマリンフォードが大分ヤバかったからなあ

  • 38二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 14:52:05

    >>36

    七武海の内何割かは裏切りません?

  • 39二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 14:53:17

    あれ?もしかして七武海撤廃したのって結構ヤバい?

  • 40二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 15:05:52

    ロックスと同じ結果になりそう

  • 41二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 15:47:46

    >>39

    SSG次第かな

    まぁ実際は七武海から1人四皇が出てきてしまってるけど

  • 42二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 15:52:09

    七武海は二年前の時点で兵器化したくまを除く六人中三人が裏切ってて実質機能してない
    ただ直近の七武海が成立してたら対黒ひげに熱なウィーブルが海軍側になってミホークも恐らくそっちに付くんで結構な戦力かも

  • 43二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 16:12:33

    主力人数で考えて
    政府側がサカズキ、三大将、センゴク、ガープ、つる、コング、ルッチ、マゼラン、(五老星、イム様)くらいじゃない?
    中将たちは飛び六法とかオーブン、ダイフククラスだろうし・・

    マッチアップで考えると、
    センゴクVS白ひげ:病気デバフありとはいえお互い老いてるから白ひげが勝ちそう
    サカズキVSカイドウ:さすがにカイドウ。マグマだけじゃどうしようもなさそう
    黄猿VS黒ひげ:闇対光。黒ひげが能力無効化出来たら勝てそう
    藤虎VSシャンクス:シャンクスの強さ未知数だけど、藤虎の隕石くらいは余裕で防げそう
    緑牛VSマム:植物をホーミーズにしたら圧勝?
    ガープVSルフィ:ガープ特攻のルフィ
    サシでも勝てそうだし、それぞれナンバー2がサポートに入ったら負ける気がしない・・

    ルッチはナンバー3に及ばないだろうし、マゼランも互角設定のシリュウや優秀な医者チームで解毒薬開発できる可能性もあるし
    天敵の3+弾く武装色で対応可能

  • 44二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 16:16:12

    四皇大将レベルになると破壊規模が大きすぎて攻められてる側がめちゃくちゃ不利だな
    頂上決戦もエースがいなかったら遠隔グラグラしまくったら大将七武海と一部中将以外全滅するし、それに張り合える規模の大将七武海は全力出すと自分の味方と施設破壊しちゃう

  • 45二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 16:17:32

    覇王持ち全員で初手威圧して雑兵殲滅させれば楽になる

  • 46二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 00:34:28

    政府にカチコミってどこ狙うのか分かりにくくない?
    マリンフォードならともかく、マリージョアにカチコミされて天竜人防衛戦とかになると余波で強者以外全員死んで政府崩壊で終わりでは?
    サカズキやガープが生き残ったとて

  • 47二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 00:38:28

    クラッカーがビスケット兵士作る
    ペロスペローが飴でコーティングする
    これだけで弱点のないパシフェスタよりも強い兵士が量産できる

  • 48二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 00:40:15

    とりあえず四皇側の覇王色を相殺できるくらいの覇王色の使い手が海軍側にいないと初手覇王色ぶっぱで戦力が大幅に削られるぞ
    頂上戦争時点のルフィの覇王色ですらバタバタ倒れてたからここ対策しないと戦いにすらならない

  • 49二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 00:42:25

    クイーンシーザーチョッパーで最強のウイルス兵器作って飛べる奴らがそればらまくだけで完封できそう
    ウイルスばら撒くの邪魔されそうになったら四皇と最高幹部で止めれば良いだけだし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています