ネットで同一人物の文章を見抜くのって

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 19:41:44

    意外と簡単だよね
    句読点の使い方とか主張の内容とか三点リーダーや括弧の使用頻度で結構わかりやすい
    思い込みと言われたらそれまでだけど

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 19:42:33

    アルミホイルまいてけ

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 19:42:52

    自分の文章見たら結構特徴あるなって思うね
    バレないようにしようと思ったら変えるのは簡単だけど

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 19:44:02

    たまに「同一人物なのがバレバレ」とか言われるけど普通に違いますけどってこともある

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 19:45:59

    特徴的な人は同じ人かな〜ってなるけど特徴的な人を真似るのも特徴掴めば簡単だろうから結局わからん

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 19:46:20

    変えるのも似せるのも簡単なのにそれを他人に言ってもな
    明らかに浮いてる文章は自分で気付かないのかと思いもするけど

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 19:48:17

    顔真っ赤な感じの長文で句点付けまくりみたいなのは分かりやすいとか通り越して「キチの振りして遊んでんのかな…?」ってなる

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 19:48:56

    「お前あのスレ主だろ」

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 19:49:41

    三点リーダーの使い方って結構個性出るよな
    「…」「……」「・・・」「、、、」「。。。」

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 19:50:02

    よっぽど特徴的ならわかる
    主張が一緒なだけなのはアルミホイル巻いた方がいい

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 19:50:51

    そんなめんどい見分け方しなくても千里眼使えば1発だぞ

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 19:51:02

    毎回、...、…,...。気分で変えてるぞい・・・!

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 19:51:42

    俺は......だったけどあにまんだと浮くから・・・にしてる

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 19:52:03

    >>4

    当たれば儲けもんで外れだったとしても証明する術はない

    出し得だから言ってるだけやね

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 19:52:10

    分かりやすいレベルで特徴的になると真似るのも楽になるから結果的に分からなくなる

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 19:53:43

    同じ誤字脱字~とかいうけど
    他の人のレスコピペした結果同じになることあるよね

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 19:54:11

    ここまで>>1の自演

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 19:55:41

    スレ内で他が多くて5個前後なのにハートが常に20言ってるの見ると同一人物なんだろうなって思うときある

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 19:56:39

    総合スレだとか長く続いてるスレは特徴的な言い回しする人だと新しい人来たなってすぐ分かる
    長文のやべーやつが来てくれるとテンション上がる

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 19:57:44

    >>18

    一瞬で大量のハートつく瞬間とか見ちゃうと「あ…」ってなるよね

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 19:57:51

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 20:05:35

    アンチとかで散々普通のスレで暴れたあとや反論でボコボコにされた後すぐにそいつの意見のスレが乱立したりするとめちゃくちゃ分かりやすい

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 20:12:10

    >>10

    でもそれ書き込まれた日時がほぼ同じタイミングだったら信じざるを得なくない???

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 20:15:46

    pixivで特定キャラの批判は許さねえ厄介オタクが
    迷惑行為→通報で垢停止→別垢作成でまた迷惑行為やってたけど
    口調が同じだからすぐわかったよ

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 20:19:28

    迷惑行為してる奴ってアカウント見に行ったら「プロフィールが文字ぎっちり怪文書」とか特徴あるよね

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 20:33:54

    ネット全体だと無理だけどあにまんの中だけだと結構簡単にわかる時ある

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 21:49:00

    >>25

    プロフ山盛りは警戒する

  • 28二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 21:49:43

    あにまんプレミアム入れば他人のID見放題なのになあ

  • 29二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 21:50:22

    悩みの相談した時に相談に答えるレスまとめて自演乙とか言われたことあるからわかってないやつはマジでわかってないぞ

  • 30二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 21:54:36

    なんだそのメタルスライムみたいなスレ画は

  • 31二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 21:56:57

    なんならスレ主扱いされてスレ主じゃなくて>>〇〇ですと言ったら俺が>>〇〇だ自演すんなとか言われたことあるし

    証拠のスクショ貼れば謝りもしない

    スレ主かどうかはわからなくてもそのレスしたかどうかは速攻でバレるのになんでそんな嘘つくねん

  • 32二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 00:31:47

    >>30

    メタルスライム草

  • 33二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 00:42:24

    >>31

    暇だからやってるだけだぞ理由も目的もない

  • 34二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 00:50:48

    三点リーダーや括弧の頻度はともかく、主張内容で同一か特定すんの無理だわ
    同じ意見の奴が1人しか居ないなんてありえんし

  • 35二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 01:23:38

    こんな主張のやつが何人もいるわけがない!で認定してくるからな
    そんなわけないだろうにな

  • 36二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 01:58:57

    掲示板とかのレスだとああー特徴あるなっておもうけど
    pixivの小説とかになってくるとわからんかもしれない
    名義替えはもちろん、ジャンルや書いてる方向性が変われば見抜ける自信はない

  • 37二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 02:10:52

    >>23

    アルミホイル巻いて行け

    バナナって大豆から出来てるじゃん?くらいすっとんきょうな意見でもなきゃノリで便乗してる他人ってことは十分ありえる

  • 38二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 02:19:02

    考えれば分かるとか曖昧なレスと障〇者とかのアカン言葉使って延々レスバ煽りして最終的に苦言や反対意見全員同一認定して自分の主張を勘違いしてた(?)ことに対して反対意見全部に謝罪要求とかいうクソヤバムーブしてる奴を見た時は流石にこの語気強い奴は一人やろ…ってなった
    尚こいつのレスバ相手が一人だったかは知らんがレスバ途中でこいつの主張そのものについてキッチリ聞かれてたので勘違いはされてなかった模様

  • 39二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 02:34:10

    >>36

    逆に小説はわかりやすくない?

    自分と同じ性癖の作家と似てるなと思ったらその人本人だったことあるし

  • 40二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 10:03:32

    >>34

    似た話題のスレだと同じような主張する人がいるんだよなあ…わりと特徴的な持論を展開するというか…

    もちろんそれも成りきりだったりするんだろうけどさ

  • 41二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 10:09:10

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 10:09:42

    なにやってんだ!アルミホイル負け!

  • 43二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 10:10:43

    アルミホイル「俺はまだ負けてねぇ!」

  • 44二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 10:17:53

    一瞬でハートがつくのってどうやってんの。飛行機飛ばすにしてもそんな一瞬じゃ厳しくない?

  • 45二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 10:19:04

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 10:22:03

    特定勢が荒らしに乗り込んだときは『コイツワタクシ達のせいにして界隈を荒らした!』みたいなことをほざきながら荒らして自分のレスに♡増やして帰ったからある程度連携してる場合もあるんじゃね

  • 47二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 10:24:35

    >>33

    暇でもやらんでしょ

    荒らしとかもそうだけどトンチキな行動を当たり前のように言わないでくれ

  • 48二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 10:28:20

    ぶっちゃけハートに関しては気に入らない主張にハートたくさん入ってるのが気に入らない人が言ってるんじゃないか…?1分で赤レスになるとかじゃない限り
    あるいはあからさま対立煽りスレだと、そう言う連中ばっか集まってくるから同類が入れてるんじゃ

  • 49二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 10:31:30

    >>35

    結局のところ断定する材料もなしに決めつけるってことは自分のやってることはすべて正しいとしか思ってないだけなんだよな

    自分を信じることは悪くないけどそれも時と場合によるし

  • 50二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 10:34:36

    なんとなく察してもまず言わないかな
    確定じゃないのに決めつけるなんてやり方は自分の足元すくうようなもんだ
    むしろ指摘して得意気になってる人は直したほうがいいよ

  • 51二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 10:37:07

    >>50

    得意気に指摘してるレスに♥️集まるのもすげえなって思う

  • 52二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 10:39:44

    気になるのってたぶん正義感が強い人なんだろうね

  • 53二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 10:40:05

    >>51

    見たことある反論で証拠貼ってあるのにそっちには全然♡つかなくて笑っちゃったよ

  • 54二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 10:42:07

    >>53

    もしかして同じ考えのやべーやつらが♥️押してるんじゃなくて自演で♥️押してるんじゃないか?

  • 55二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 10:45:12

    明らかなバカはいるよね。
    アイリスオーヤマがホームセンターだと思ってたり

  • 56二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 10:46:52

    >>54

    普通にやべー連中の団体様だと思うわ

    同一人物だったらこっちもアルミホイル巻かなきゃ(笑)

  • 57二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 10:49:42

    >>51

    そのレスを得意気に感じるのも思い込み

    認知バイアスに気をつけようね

  • 58二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 10:50:56

    特徴使えば真似る事は割と可能だし
    それを他人と正確に判断できるのは真似た人間と真似された人間のみ
    でも、その真似を証明する事は現実的ではないので第三者には判断する事はない
    ぶっちゃけこいつ俺じゃないの指摘の真贋も謎

  • 59二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 11:01:06

    真贋が傍から見てわからんなら指摘しないで黙ってればいいんだよな
    間違っていれば恥かくのは自分なんだから

  • 60二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 11:04:00

    匿名掲示板で同一人物特定なんてできるわけないと思ってたよ俺も
    あにまんネームド荒らしの文章のクセが強すぎる

  • 61二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 11:04:41

    なんとなくそんな気がする程度はよくあると思う

  • 62二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 11:07:47

    >>61

    多分俺もそんな感じがする時はたまにあったはず

  • 63二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 13:16:47

    何処ぞのサイトの米欄で全てのレスの語尾に
    必ず「俄か乙w」を付ける奴なら見たことあるな
    しかも他のレスはよくて♡10くらいなのに
    そいつのだけレスする度に♡爆増するから
    飛行機飛ばしまくってるのがバレバレ
    その事指摘したら「俺の意見に賛同してくれる人がいるんじゃないの?」

    ID非開示式だったのにしょうもない語尾をつけて自演バレる時点で
    今思えばキッズだったんだろうな〜って思うわ

    最終的にはそいつがレスしまくるもんだからその記事がサイトのおすすめに上がり
    他の人がしてきたレスを俺のレスと勘違いした挙句
    全方位から袋叩きにされてたけど

  • 64二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 13:41:35

    TCG板で1が「適用」を「適応」って書いてるオリカスレが一時期多くて同じ人が立ててるのかなって考えてた

  • 65二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 13:44:02

    毎回句読点の打ち方や一人称、改行癖、三点リーダー(をつけるつけない・……)はできる限り変えてるゾイ
    まあ、別に同一人物だと特定されてもいい場面では変えんけどナ

  • 66二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 13:47:20

    自分が納得できない意見のハートの数をひたすら自演扱いしてる奴は正直馬鹿だなあと思いながら見てる

  • 67二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 13:50:27

    雑に同一人物認定してくるやつの方がヤバいからな

  • 68二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 13:55:03

    鋼兵アンチスレとか糞虫小僧みたいなガバガバ認定しまくってる集団って側から見てると糖質だしな
    小説カテのピッコマンスレとかピッコマンよりガバガバピッコマン認定してる奴らに話題が乗っ取られていくから最初見た時はなんじゃこいつらって思った

  • 69二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 13:55:12

    匿名掲示板でそんなこと気にしないな
    ヤバい人がいても「ヤバい人がいるな〜」ってだけで「あのスレの○○だ!」とか言われてもだから何?って感想しか出ない…

  • 70二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 14:09:53

    試しにこのスレで同一人物を当ててみれば

  • 71二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 15:11:46

    >>60

    なぁ、ネームドってことは流石に同一人物の可能性高くない?

    トリップなしなら成りすましの可能性はあるし解析、もしくは被りならユニークでもなくなるんだけどさ

  • 72二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 16:58:46

    意見が合わない奴のハート連打して自演扱いするレスバの技法があるから、ハート大量を自演扱いしてる奴にも注意する必要がある

  • 73二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 16:59:57

    もしかして評価付きの匿名掲示板って地獄なんじゃないか?

  • 74二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 17:19:02

    最近銀英伝のアンチ君が住み着いててそいつはすぐわかるぞ
    同じ画像貼り付けてるからな

  • 75二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 17:23:00

    >>71

    あにまんネームドってのは外野が勝手につけたあだ名やで

    古文コスおばコスキッズピッコマンetcetc

    本人がそう名乗ったわけではない


    裕二は荒らしではないので除外

  • 76二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 17:26:57

    荒らしじゃないのにネームド入りしてる裕二草生える

  • 77二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 17:27:42

    >>74

    文体も内容も5ch荒らしてた時のままだからすぐわかったわ

  • 78二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 18:07:42

    ちょっと相談なんだけど
    5chである作品のアンチスレ荒らしてた奴と総合スレに書き込んでた奴が半角中黒を三点リーダーとして使ってたんだが
    両方の過去ログ三年分漁ってもその使い方してる奴居なかったし、書き込まれた日も同じで半日違いだった
    しょーもないこと拘ってるのはわかってるけど、これ同一人物だと思う?

  • 79二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 18:08:42

    >>78

    5ちゃんでやれよ

  • 80二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 18:11:51

    >>78

    そんなしょーもないことで時間を使うな

  • 81二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 18:12:23

    そんなんハッキングして調べるしかないじゃん

  • 82二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 20:06:12

    ちゃんと句読点つける人だったり、句点はつけるけど文末にはつけない人とか意外と見分けやすいんだなぁって

  • 83二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 20:23:08

    そう言えば他の掲示板だとあんまり見ないよなすぐにアルミホイル巻けとか言うの…
    あにまんだとすぐに沸くけど

  • 84二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 20:29:02

    しょうもないところから独自文化ってのが生まれるんだな

  • 85二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 20:32:29

    >>83

    ふたばが発祥かは知らんけど

    あそこだとよく見るぞ

  • 86二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 22:42:26

    政治関係や陰謀論系だとよく見る

  • 87二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 04:40:21

    このレスは削除されています

  • 88二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 04:46:17

    >>87

    おちつけ

    何を言いたいのかさっぱり分からん

  • 89二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 04:49:46

    内心同一人物やろなぁ…と思うことは結構ある
    わざわざ言いやしないけど

  • 90二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 04:51:54

    >>83

    とっくに旬過ぎてわざわざ使ってるのがこの掲示板ぐらいなだけだぞ

  • 91二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 10:14:45

    >>26

    そう思ってると全然違ってたりするんだよなあ…

    迂闊な行動は避けるが吉

  • 92二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 21:01:43

    結局IP直接見ない限りは他人か本人かなんかわからんよね

  • 93二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 07:02:52

    エスパーかよ

  • 94二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 07:08:52

    条件がまたちょっと違うかもしれないけどマシュマロや質問箱とかの匿名サービスなら文体や口調、キャラの呼び方なんかで割と特定できる
    これこの間あのマロくれた人だなとかこれあのフォロワーだろうなとか

  • 95二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 17:12:13

    滅茶苦茶丁寧に注視しないとわからないよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています