あずきバー…?そんな大したもんじゃないでしょ ただのアイスなんて…

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 09:55:00

    ウアアア歯ガ折レターッ 助ケテクレーッ

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 09:55:26

    あなたは"おじいちゃん"ですか?

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 09:56:11

    ボケーッ無理に噛むなと言うたやろがっ

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 10:05:00

    どっかのスレで大抵の宝石よりあずきバーの方がモース硬度高いとか言われてて笑ったのは俺なんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 10:05:53

    犬歯で噛み切れ…鬼龍のように

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 10:06:18

    出来たてのあずきバーの硬度はエメラルドをも上回るんや……
    もちろん歯よりメチャクチャ硬い

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 10:07:29

    停電してもしばらく無事だったとかいう話を聞いて腹筋がバーストしたんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 10:08:26

    すみません
    アイスは舐めるものなんです

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 10:09:10

    熱で溶けるにしても混合物のある液体が凍結すると溶解速度が下がる(パイクリート等)ので
    アイスの中でも格段に丈夫なんスよね

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 10:11:30

    もしかしてあずきバーは推理物に出てくる証拠の残らない凶器なんじゃないんスか?

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 10:12:05

    >>4

    正しくはモース硬度ではなくロックウェル硬度でサファイアを瞬間的に超えたんスよね ヤバくない?


    モース硬度はある試料で引っ掻いた時の傷のつきにくさ、ロックウェル硬度はどれだけ針を通したかが判断基準なんです

    他にも色々あるのでややこしいから科学の悲哀を感じますね

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 10:13:19

    まだ試したことはありませんが
    この"あずきバー"はサファイアだって割れるんじゃないかと思えるんですよ

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 10:15:34

    ひょっとしてあずきバーは鈍器なんじゃないスか?

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 10:16:58

    しゃあっ大納言ハンマー!

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 10:18:16

    薔薇丸の超日本刀はあずきバー斬れるんスかね

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 10:23:14

    >>15

    食料取り扱い店等に氷を卸していた昔の氷屋さんでも

    普通の氷を扱ってる途中で切り分け用のノコがへし折れたとかいう話があるので

    下手すると刃こぼれするんじゃないスかね?

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 10:39:57

    あずきバーが硬いのは粒あんの繊維と餡の粘度が合わさった結果のものでかつてはほぼ同じ構成のパイクリートで軍艦を作ろうとしたほど硬いんや

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 10:41:21

    >>17

    つまり歯で軍艦に穴開けられるってことなのん?

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 10:46:14

    原理的には鉄筋コンクリートなんだ

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 10:56:15

    >>11

    待てよ、あれは厳密には測定不能なんだぜ

    普通はアイスクリームの強度なんて計らないんだ、悔しいだろうが仕方ないんだ


    でももちろんあずきバーはパイクリートなのでメチャクチャ硬い

    歯を大事にしろ、鬼龍のように

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 11:53:45

    そんな原理があったんスね
    異世界もので現実世界から流れ着いてきた小豆バーからパイクリートを思い付くって展開とか面白そうっスね

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 11:56:05

    調べたらパイクリートってライフルも受け止められるほど硬いって出てきたっス
    ふうん 胸ポケットに小豆バーをいれておけばヒットマンに狙われても安心ということか

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 12:28:18

    >>22

    信じられるか

    本来の製法で造ったパイクリートよりもそこらへんの新聞紙を混ぜて造ったパイクリートの方が

    繊維の絡み合いが多重化して格段に丈夫になるんだぜ

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 13:29:00

    すごい数の博識が集まってきている!

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 13:30:45

    ふうん 井村屋ってのは結構軍産複合体なんだな

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 13:32:40

    >>17

    もしかしてハボックはあずきバーで作れば安上がりで実現可能だったんじゃないんスか?

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 13:32:57

    ひょっとしてあずきバーの形をスイカバーのように先端が尖っているようにすれば人間を刺殺できるんじゃないスか?凍ったイカのように……

  • 28二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 14:13:27

    >>26

    教えてくれ

    赤道に近づくほどどんどん体積が縮まっていく軍艦に価値などあるのか?

  • 29二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 14:15:38

    >>27

    その後食べてしまえば証拠隠滅

    歯が折れていることに気づかれなければ完全犯罪の完成というわけなのん

  • 30二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 14:40:28

    >>17

    もしかして冬の北欧周辺ならあずきバーで作った装甲車とかが活躍できるんじゃないんスか?

  • 31二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 14:45:51

    >>27

    うぁあああ パクリだぁ

  • 32二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 14:56:50

    氷山空母、いつ見ても意味不明なんだよね、凄くない?

    怒らないでくださいね、排熱考えて無かったとか馬鹿みたいじゃないですか

  • 33二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 14:59:28

    >>31

    プラモが出ることになってて驚いたんだ

  • 34二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 16:10:28

    でも俺練乳金時の方が好きなんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 20:55:23

    氷の硬さには気をつけろ…鬼龍のように

  • 36二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 22:13:29

    >>32

    でも軍艦作るために必要な鉄や銅などの鉱物資源にやそれを加工する技術、時間その他もろもろをその辺にある水やらオガクズやらで代用出来るなら分かる気がするのん

    損傷受けても水と繊維混ぜたもんぶっかけて凍らせれば治せるしな(ヌッ

    当然だけど近代兵器って様々な最新技術の寄せ集めだから滅茶苦茶高いんだよネ

  • 37二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 22:18:11

    >>36

    残念ながら建造と運用と維持に無茶苦茶金を使うから本末転倒なのん

    技術が未成熟ゆえのアイディア倒れに人生の悲哀を感じますね

  • 38二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 22:18:40

    >>32

    居住性も最悪を超えた最悪だと思われるが・・・

    常に冷凍庫の中にいるとか乗組員が寝るときに凍死しそうなんだ

  • 39二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 22:22:26

    >>37

    物凍らすのってめんどくさいしそんなでかい氷どうやって維持するんだよえーってなったんスかねやっぱり

  • 40二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 22:37:47
  • 41二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 22:39:30

    商品開発部もこの強度でよくOK出したと思うんだ
    爺になったら食えないと考えられる

  • 42二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 22:42:57

    あずきバー専用のかき氷機があるっス

    通常のかき氷機では刃が負けてしまうから専用の刃をわざわざこしらえたんだよねすごくない?


    https://www.amazon.co.jp/タカラトミーアーツ-TAKARATOMY-A-R-T-S-おかしなかき氷/dp/B071RMXP6T

  • 43二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 22:43:05

    少しずつ溶かせば歯も折れないし長いことおいしいてハッピーハッピーやんケ

  • 44二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 22:43:31

    待てよ普通は舐めて食べるんだぜ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています