- 1二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 13:23:10
- 2二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 13:24:23
ちょっとズレて申し訳ないがなんか刀に武装色染み込む理論なら武装硬化しすぎると腕が常時黒く染まったりとかもすんのかね?
- 3二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 13:30:14
使い込むと黒くなるのは普通だろ
- 4二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 13:31:29
ガープはそもそも「英雄」って2つ名あるので…
- 5二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 13:32:02
黒腕といい拳骨といい、あの頃の海軍はステゴロで渡り合ってるやつが多すぎる
- 6二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 13:33:07
流石にガープの方が強いと思う
- 7二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 13:34:45
この人見ると黒足のサンジってそんな大層な名前付けても良かったのか?
- 8二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 13:35:43
黒足は常にスーツ着てることからの由来だからなあ
- 9二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 13:37:35
ていうかゼファー自体映画でもメンタル面+経験でやばい評価なだけで覇気を習得したのが六式習得後とはいえ34歳って時点でそこまで才能面で優れてる訳では無いと思う
ましてやガープはちょっと相手が悪い - 10二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 13:39:53
ゼファー先生の凄さは武装じゃなくて見聞の方だとは思う 酸素吸入器必要な状態で黄猿に対応出来てるのはおかしい
- 11二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 13:46:05
- 12二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 13:50:53
暫定的ではあるけどその七武海黄猿に強さだけは若い頃の白ひげって言われてるんですよ
- 13二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 13:52:34
新兵を守りながらの戦闘だろうし手心というかなんというか
- 14二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 14:21:21
正直、映画含めていいなら一番好きなONE PIECEキャラ
- 15二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 14:21:53
ガープと同期だっけこの人