- 1二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 13:23:21
- 2二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 13:25:15
これのガミラスバカ怖くて軽くトラウマなった
- 3二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 13:26:17
2時間の枠の中でできる限りのヤマト感は出せてたと思う
- 4二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 13:28:42
ガミラスの戦艦デザイン好きだった
- 5二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 13:29:34
初っ端から波動砲ぶっ放したの以外は割と満足な出来だった
- 6二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 13:30:12
結構CG頑張ってた記憶
- 7二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 13:52:37
ガミラス兵ただの人型モンスターじゃねぇか!!ってなったなぁ
- 8二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 14:37:39
ガミラスの艦艇硬ってなる序盤の戦闘、直撃しても弾かれる…
- 9二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 14:42:07
皆割りとキャラに寄せてたな…
- 10二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 15:00:38
アナライザー強い…強くない?
- 11二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 15:01:45
展開滅茶苦茶早いし、さらば要素は別に組み込まなくてもよかったとは思うけど
2時間の総集編としてみれば上手くまとめてるとは思う。 - 12二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 15:03:45
めちゃめちゃ詰め込まれてるけど実写映画1本に纏めるならこうなるよなって感じだしCG頑張ってるしキムタクしっかりカッコいいから満足感あった
- 13二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 15:03:58
アナライザーが壊れるシーンくっそ怖かった 泣いた
- 14二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 15:07:00
- 15二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 15:07:52
沖田艦長のラストの今にも死にそう感はこの作品が1番出せてると思う
- 16二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 15:08:22
初ヤマトがこれだったから逆に2199や笑う犬のコントや初代のガミラスがちゃんと人間で驚いた
- 17二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 15:12:45
高島礼子さんで佐渡先生大丈夫?って心配してたけど何だかんだでアリだった
- 18二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 18:28:22
あれからもう11年以上経ってるとかウッソだろお前
- 19二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 18:51:21
山本や真田さんや斎藤の最後も再現するの…どうして…
- 20二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 21:07:06
佐渡先生の娘と独自解釈したら年齢的にも親しかったであろう沖田艦長とのやり取りも違和感無かった
- 21二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 00:09:20
ガミラスが情報生命体だっけ?なかなか面白いアレンジだと思った。
- 22二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 01:12:01
当時の邦画の技術力を考えるとめちゃくちゃ頑張ってる
ハリウッドでいい映画ばっか観てた町ヴァーさんが手放しで褒めるレベル - 23二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 01:13:56
役者として一番気合い入ってたのキムタクじゃないかなあ
- 24二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 07:32:32
実はヤマトファンほど納得できる設定のアレンジがしてあってファンからの評価もそんなに悪くないんだよね。後この映画での革ジャン風の制服や女パイロットなんかは2099ヤマトにも受け継がれたように思える。
- 25二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 08:41:31
森雪をパイロットにしたのは英断だったと思った、基本艦内に戻らないと出番無いから
- 26二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 09:05:34
ヤマト一切知らんから楽しめたよ
日本にしてはCG頑張ってて驚いたな - 27二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 11:34:11
リメイクアニメ版より好き
- 28二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 12:01:30
流石に満足度は2期分あるリメイクアニメとかには敵わないけど、戦闘シーンのクオリティと結構優秀な俳優陣だけでバリバリ楽しめる映画
ヤマトの中では一番CGの出来が良いと思う - 29二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 12:03:50
- 30二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 20:28:31
コスモゼロのデザインは好き
これで前進翼に目覚めた - 31二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 20:58:41
顔面真っ青の俳優出しても興醒めだしな
- 32二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 07:28:00
あのカクッと折れるギミック…なんか意味あるんだろうか?急減速して回避するためとか
- 33二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 09:11:19
真田さんがガチで真田さんだった
- 34二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 11:49:23
ガミラス本星攻略戦の時のワープ戦法好き、というかあの時艦長倒れて古代はコスモゼロだから島達が頑張ったんだよな…
- 35二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 11:55:46
- 36二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 21:44:59
- 37二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 07:17:21
ヤマトに乗り込んで来るデスラー(ガミラス?)怖いよなんだアレ