この場面改めて読んだけどさ…

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 18:17:56

    そりゃウソップそういう反応するよな…ってなるくらい鳥肌立つ場面だよね

    いくら大事な仲間だったとしても、1つの国のミンク族全員がたった1人の仲間のために、それもらいぞうの事なんて殆ど会ったこともないやつの方が多いだろうに、それでも隠し通す(しかもミンク達は全員その事に1ミリも不満を抱いていない)って言うのはもはや狂気の域に達してるようにも感じられる

    だからこそウソップは泣き叫びながらその事をミンク達に訴え、ネコマムシはウソップが自分達の事を思って泣いてくれてるのが分かってるから頭に手を伸ばして慰めてくれてる

    そして『それでも仲間は売らない』と断言するからこそルフィの圧倒されたような笑顔がまたいい表情してるんだ…

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 18:19:22

    ウソップの頭に手を置くの好き

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 18:20:37

    メモメモの実で記憶を覗き見て居場所割り出して「ほら見ろいたじゃん」って言ってやりたいえ〜

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 18:26:40

    マジで民度高いよね
    全員戦士で並大抵の攻撃じゃ死なないってもあるだろうけど

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 18:30:04
  • 6二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 18:31:15

    >>3

    でもジャック、ジョーカー奪還なかったら最終手段として島中を旱魃の如く探し出しそう

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 18:32:51

    >>6

    実際ドフラミンゴ救出に行かなかったら虱潰しに探してただろうしな


    何よりそのままだと雷蔵も餓死して死ぬという…

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 18:32:59

    民度酷いドレスローザの後だから余計に民度良く見える

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 18:34:30

    光月とは盟友だからってのもあるんだろうな
    20年先に光月の仲間が来るぞ〜ワノ国関連で大事が起きるぞってのはネコやイヌがゾウに帰ってからずっと言ってるだろうし
    ミンク達も覚悟してたんだろう

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 18:34:41

    流石にやりすぎだろジャックよー諦めろよーって思ってたけど
    スパイが確定情報として伝えてくるんじゃそりゃ躍起にもなるよね
    実際いたし

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 18:50:46

    アニワン神作画の回想だとネコの「仲間は売らんぜよ!」の台詞と共に泣いてるウソップの背中をルフィが見てるんだよね
    野暮だけどルフィの独白が気になるシーン

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 18:52:57

    この後初登場する雷ぞうが国民たちをすげー心配してたのも好き

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 20:24:34

    正直ここ読んでドン引きしたわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています