エクストラやってるんだけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 18:33:20

    勝ち進むごとにモブが減っていくのが悲しい

    名前も知らない奴ばかりだけど、一人一人明確にキャラ作られてるんだよね…
    恋人同士で組んでたけど、トーナメントで当たっちゃって、相手を殺して修羅になる子好き

    そんな彼女も負けちゃうんだけどさ

    会話が楽しくて中々進まん
    1日ごとにみんなに話しかけてる気がするわ

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 18:34:22

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 18:34:45

    わかる、リメイクでもその辺しっかり描写してほしい

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 18:35:16

    分かる〜〜〜〜〜
    レベル上げもしなきゃ詰むしそんなことしてたらアホほど時間かかるって分かってるんだけど校舎内にいる生徒達に一々話しかけるのやめらんねぇ

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 18:38:47

    個人的に、聖杯戦争ガチ勢っぽいやたら強キャラっぽそうな図書室前の人が気になって

    最初はザビを歯牙にもかけてないのに、勝ち残ってくと警戒対象になったって言ってむしろ好感度上がってそうなのが

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 18:39:49

    『食堂の麻婆豆腐を食えたんだ、もう悔いはねえ』

    なんかこいつ次消えそうだなあ。

    本当に帰るやつがあるか馬鹿!

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 18:40:41

    いいよね、決勝戦の誰もいない学校

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 18:42:45

    わざわざ弓道場行くのめんどくさいな…
    行ったろ!
    アレ、女の子がいない…?
    良かった、次の日はいたわ〜明日も来よ

    そしていつしか来なくなる

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 18:45:40

    >>3

    一人くんとか、尼里ちゃんとか、イザヤとか、レイラちゃんとか

    なんとなくそれっぽいキャラがさりげなくいて欲しい

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 18:47:00

    スレ主はもうクリアした?
    ネタバレしそうで怖いからまだなら今何日目なのか教えてくれ

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 18:49:41

    >>10

    ネロを凛ルートでクリアして、今は無銘でダンとロビンのコンビと戦う前

    一度聞いたはずなのにそれでも毎回会話を聞きに行ってしまう

    今度はラニルートのつもりだが、無銘だとなぁ

    凛と敵対にしよ仲間になるにせよ、どっちもおいし展開で迷うなぁ

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 18:49:54

    すげー分かるわ
    俺も毎回モブ皆に話しかけてた

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 18:51:52

    音の反響感いいよよね。
    コツコツコツコツコツ…

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 18:53:21

    終わったらエクストラZEROを読め

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 18:53:25

    >>5

    ベスト4だから実際強キャラなんだよな、レオガウェは無理だっただけで、というか話の流れ的に三倍のまま戦ってるし

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 18:54:29

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 18:54:35

    モブ会話良いよね……CCCのモブ会話も最高だった

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 18:56:36

    >>5

    スゲー強い英霊引いた! 勝ち確だ!


    みたいな見るからにかませっぽい発言してて、準決勝でレオに負けるまでマジで生き残ってベスト4入りした謎のモブ好き


    どういう英霊召喚してたんだろうね

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 18:57:12

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 19:03:24

    モブとの会話ではないけど、そういえばトリガー取り忘れるとどうゲームオーバーになるのかなーと思ってやってみたら無銘に失望されて終わった
    当たり前を超えた当たり前なんだが、辛かったぜ

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 19:04:03

    >>18

    後半のやり取りの情報の抜き差し観ると逆にブラフだった臭いってか

    逆にハサンみたいな諜報戦型で火力はマスターが頑張るってタイプだった可能性(図書室前に居るだけで、図書室に調べに来たマスター達が勝手に対戦相手の個人情報吐き出してくれるレベルで)

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 00:02:43

    どっかで魔術師と言っても大半は普通の人間みたいなこと聞いて、えー本当でござるかー?と疑っていた
    本当だった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています