ゼロワンのこの時期好き

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 18:48:20

    ゼロワン(メタルクラスタ)
    バルカン(ランペイジ)
    滅(ラーニング)
    迅(バーニング)
    サウザー(ジャックライズ)

    でライダー各々の戦力が拮抗気味で、そこからインチキなり勢いなりで誰が勝つかわからないパワーバランスが個人的に刺さった

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 18:51:04

    サウザーがスペック頼りだと思われてたけど、あれ?こいつ意外とテクニシャンじゃね?って時期でもあるね

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 18:54:05

    この時期に出てきた各勢力2人ずつの構図のビジュアル好き

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 19:22:31

    なんだかんだみんな強かったよなぁ
    刃もノリと勢いで食らいついたとはいえライトニングホーネットのハチは(1000%のいつもの100%超えのたとえとはいえ)クラスターセルとある程度は戦えてたし、サウザーはジャックライズのテクニックで強敵と戦えたし意外と強敵相手でもそこそこ戦える理由自体はあるんだよな

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 19:36:41

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 19:40:14

    この時の飛電側(ゼロワンとバルカン)とザイア側(サウザーとバルキリー)と滅亡迅雷側(滅と迅)の関係性が好きだった

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 19:44:07

    思い返したらここから勢力が動くとはいえパワーバランスはギリ保ってたとこに突然アーク様が乗り込んできてインフレぶち上げるんだよな…

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 19:57:34

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています