- 1二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 18:49:43
- 2二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 18:50:39
そうだぞガンダムXは最高だ
…ところでなんでトレンドに上がったんです? - 3二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 18:51:34
- 4二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 18:53:06
- 5二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 18:54:35
つ…月からマイクロウェーブ受けてる…!!
- 6二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 18:59:03
- 7二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 19:00:41
大人がちゃんと大人をやってるのいいよね
- 8二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 19:00:41
確かにこれ見たらガンダムX思い浮かべる
- 9二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 19:01:27
2度と迷わないでー
- 10二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 19:02:05
- 11二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 19:03:07
これよくよく見ると「月は出ているか?」でなくて逆に月を隠してるの芸術点高いな
- 12二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 19:03:33
案外このサテライトキャノンに惹かれてFGOを始める人が結構いるみたい
源為朝恐るべし... - 13二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 19:04:00
- 14二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 19:07:09
- 15二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 19:07:15
いいよね少女の為に我が道を走る少年を見て折れた大人達が立ち上がるの
- 16二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 19:08:20
- 17二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 19:09:19
>>15若者の情熱は大人を動かすからね
- 18二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 19:10:06
サテライトキャノンが顔役なようで、実は一番便利なのがハモニカ砲
- 19二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 19:12:11
- 20二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 19:13:06
- 21二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 19:14:06
どのゲームでも大体素のエックスより使いやすい…
- 22二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 19:18:45
話数短縮が無ければどのあたりがもう少し掘り下げられてたんだろうか
- 23二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 19:21:39
- 24二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 19:22:31
ガロティファをもっと盛ってもらう(過激派)
- 25二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 19:33:50
- 26二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 19:34:55
- 27二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 19:42:02
- 28二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 20:05:23
最初見たときの主人公の声の違和感が凄まじかったな
あとガンダムでここまで主人公とヒロインがラブラブなのも珍しい気も… - 29二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 20:16:54
- 30二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 20:21:55
>>26面白いよ。派手なロボットバトルを期待すると肩透かしを喰らうかもだけど
- 31二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 21:22:43
簡単に言うとアクシズ落としが成功した世界観だよな
いやまあ、人類の9割が死滅しているから規模的にはアクシズ落としどころじゃないんだろうけど - 32二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 22:23:07
シャアなら地球に近いコロニー全部落としてみた!みたいなことはしないわな
- 33二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 22:36:57
何があれかってコロニー落としに使われたコロニーは反戦派とか敵対勢力とか、
とにかく宇宙革命軍以外のコロニーを「中身ごと」落としているから、スペースノイドもかなりの数が死んでる - 34二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 22:40:44
- 35二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 23:39:29
本編開始時点で人口何人くらいだっけ?
- 36二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 23:45:31
- 37二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 23:48:42
- 38二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 23:56:36
- 39二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 00:20:04
逆にこれだけやられても惑星そのものが爆発というか、崩壊しなかったんだから凄いわな
- 40二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 00:22:44
このかっこいいロボは今始めても入手できるの?
- 41二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 00:25:40
- 42二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 00:40:53
恒常っていういつでも通常ガチャから排出される枠に入ったからいつでも手に入れられる
- 43二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 00:59:08
源為朝と項羽を合わせればウィングゼロになるって言われてるの好き
- 44二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 08:12:32
- 45二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 12:33:05
- 46二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 12:37:14
>>45間違いなくMVPだろうよ。この兄弟
- 47二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 12:42:02
最終回で1話にいたニュータイプを騙ってる傭兵が、んなもん古いよって言われてるの好き
- 48二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 12:46:44
>>471話では知らなかったニュータイプって単語を最終話では覚えてるんだよな
- 49二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 12:47:10
ビルド勢「1st…?…う、うわぁ!Xだァァァ!!」
- 50二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 12:55:08
1stから15周年作品ってのもあって色々モチーフにしてる作品