- 1二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 20:07:20
- 2二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 20:08:12
レッドポーネグリフ4つで場所が分かる仕様上ラフテルが新世界にあるとは限らないし…
- 3二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 20:08:22
ラフテルとロードスター島ごっちゃになってない?
- 4二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 20:08:28
それくらい行けなきゃやって行けねェよ
- 5二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 20:09:08
レベル1が安全に鍛えるエリアがどこに存在してるんだろう?
- 6二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 20:09:20
えっラフテルがどこにあるか何でしってんの?
- 7二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 20:09:37
そういやそうだ
ラフテルの手かがりが新世界にあるってだけでラフテル自体新世界にあるとは限らんな確かに - 8二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 20:12:47
偶然ラフテルついちゃうとかあるのかな
- 9二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 20:30:26
観光地の周りに住んでる人ほど観光地行かないっていうし…
- 10二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 20:31:10
言うて新世界はどこも地獄だし…
- 11二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 20:32:37
レベリングの意味での生まれの良し悪しで言うと女ヶ島はかなりいいんだよな
一般兵士でも覇気が常識になってる
それ以外(生活自由度とか文明レベル)とかは論外レベルだけど - 12二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 20:35:44
新世界だといきなり難易度高いけど東西南北の海生まれなら戦闘も航海術もレベリングができる
偉大なる航路前半が一番微妙そう - 13二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 20:41:10
ヤマトが船に乗った場合2~3回島に立ち寄ったらラフテル着きそうだもんな
- 14二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 20:47:20
クロッカスさんがグランドラインの最終地点にラフテルがあるって言ってたもんな