マーベルとウルトラマンがコラボするらしいけど

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 20:43:21

    こんなキャラ同士の絡みが見たいとかある?

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 22:07:45

    これ敵もゴジラ意識してる?

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 22:08:11

    >>2

    ベムラーじゃない?

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 22:08:18

    >>2

    ベムラーじゃない?

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 22:09:51

    アイアンマンあたりに事故で死なせてしまって融合したことを皮肉られる所とか見てみたい

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 22:10:33

    そういやアヴェンジャーズってゴジラと交戦したことあるから
    そのネタを絡めてやりそう

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 22:12:28

    調べてみたらベムラーってやつみたいですね

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 22:16:31

    キングやノアがこの面子と「そっちの宇宙と繋がっちゃったけどどうする?」みたいに会議してそう

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 22:21:41

    マーベルもウルトラマンもマルチバース設定があるから相性良いのか?

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 22:26:47

    ウルトラマンの世界にマーベルヒーローが来るらしいから
    マーベルヒーロー側はウルトラマンの世界の住人の民度の高さにビックリしそう

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 22:36:51

    >>7

    調べないと分かってもらえない上に「ってやつ」呼ばわりされるほど影の薄いベムラーくんに悲しき現在…

    初代の第1話怪獣ってこれほど美味しいポジションないのに本気でなんでこんな影薄いんだろうな

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 22:47:46

    >>11

    リメイク怪獣のザ・ワンが持ってたんだよなぁ

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 22:48:39

    ま、まあ初めてのライバル怪獣なのにあんまりパッとしないアンギラスくんもかもいるし…

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 22:53:44

    宇宙人系は確実に絡みがあると思いたい。
    DCの方だったらアクアマンでノンマルトネタが出来たんだけどな……

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 00:05:11

    >>14

    敵宇宙人同士の会話とか結託とか?

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 06:55:56

    壊れたベーターカプセルを社長が修理改良する展開

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 06:59:06

    これみたいにスパイダーマンやキャップが巨大化したりするのかなぁ

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 08:03:17

    >>17

    ウルトラマンがキャップの盾使ったりウェブシューター使って戦うのは見てみたい

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 08:42:57

    >>11

    初代の1話はバルタン星人だと思ってる人多そう(制作順的には正解)

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 15:59:23

    >>14

    マーベルにも海底人はいるというかこっちの方が先だぞ

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 16:03:05

    ソーとかハルクみたいな超人ならピム粒子でウルトラマンサイズまで大きくなれるのかね

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 16:32:46

    ついにNYにウルトラ怪獣か…

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 17:25:02

    >>21ゲームとかでバリバリなってるな。


    あとマーベル・レガシーって翻訳本でソーとシーハルクがアスガルドの秘宝使って巨大化してる。

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 19:35:26

    >>11

    ウルトラマンに「悪魔のような宇宙怪獣」と言われてる割には作中ではあんまり見せ場が無いからな

    外見も際だった特徴が乏しくて同じ着ぐるみを改造したギャンゴの方が印象に残るくらいだ

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 19:37:21

    >>17

    ジャイアントマンが居るからデカくするには割りとマーベルサイドで実現は出来るのな

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 19:38:59

    本編時空と矛盾してても並行同位体って扱いにもできるし、
    マルチバース設定はホント便利っすよね

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 19:39:19

    ピム粒子もあったりガンマ線あったり、そもそもデカいってマーベル側も結構大きさに対応出来るんだよな
    まぁおそらくマーベルヒーローたちは防衛チーム枠にいくかもしんないけど

  • 28二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 19:42:13

    アメコミ参加先輩としてレッドマンあたりが入り口になったら良いなとか思ったり

  • 29二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 19:43:30

    というかウルトラサブスク入ってたら今連載してるマーベルのウルトラマンシリーズ読めたはずだからそっち履修した方がいいかもしれない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています