- 1二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 21:27:37
- 2二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 21:39:31
- 3二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 21:40:26
- 4二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 21:43:22
- 5二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 21:43:56
この人のマッドバレットアンダーグラウンド好きだった
- 6二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 21:45:46
- 7二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 21:48:00
- 8二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 21:48:44
- 9二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 21:54:57
- 10二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 21:58:21
それは残念。アニメ化するからそれ見て参考にしてくれ…
- 11二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 22:06:02
- 12二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 22:27:53
- 13二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 22:43:28
正直、作品内容的に異端(グノーシス)周りの設定は主人公の動機にも関わるから必要だけど、それ以外の世界観や設定がちょっとオマージュ多すぎで人選ぶかなって思う
ハリポタっぽい部分は分かりやすいけど、他にも剣術描写や魔剣の概念は奈良原作品(刃鳴散らす、装甲悪鬼村正)っぽいし、主人公周りはコードギアスのルルーシュっぽいし
- 14二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 00:13:51
- 15二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 00:20:22
ななつまは史上最高のラノベだと個人的には思うけど、まぁ人を選ぶのはわかるわ。その分ハマったらすごいんだけどね
あと1、2巻が絶望的に面白くないのも良くない。異端周りの設定がわかってから読むとオルブライトとかめちゃくちゃいいキャラなんだけどな〜 - 16二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 00:24:12
二巻は割と好きだけどな
一巻は面白くないというかすっげえ無難な感じなのでフックが弱いのはある(ネタをラストにもってきてるから仕方ないが)
とりあえず五巻まで読むのを勧めたい作品。オリバーが本当に優しいやつなんだなというのがわかるし