俺「キャラも出来た! オチもそこに至るまでの道筋も出来た! 残るは…

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 23:06:39

    どうやって始めるかだな」

    毎度毎度、起承転結の起だけ全く思いつかないんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 23:08:04

    その思いついてる部分を起にしてもう一回展開を転がすしかねえな

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 23:08:28

    あるある

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 23:12:05

    キャラの生い立ちは?居場所は?仲間は?
    生まれてから死ぬまでと死んだ後は?
    何を得て何を求めて存在し実在する?

    とにかく沢山自分で質問して答えるだけ答えて
    答えがないなら作ろう
    あと心理学学ぶとやりやすいかもしれん

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 23:12:23

    俺は起と結は思いつくが承と転が思いつかない

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 23:14:24

    とりあえず書きたいところだけ箇条書きで書く
    書いてる途中で思いついたらそれも書く
    書いてるうちに起っぽいのが出てきたり思いついたりする
    なんなら起がなくてもよい

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 23:15:05

    起ばかりで結がいつも思いつかない

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 02:09:01

    転が思ったより転しない

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 02:11:30

    朝目が覚めるシーンから始めたら?
    欠点はみんなそこから始めるから読む側は嫌気がさしている可能性があることだが

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 02:22:26

    目が覚めるシーンから書いて書きたいところまで繋げたら出だし破棄すればちょうどいい

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 03:59:08

    逆に考えるんだ
    最終回から連載を始めるんだ。ボーボボでもやってただろ?

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 12:54:03

    >>11

    パイナップルアーミーでもそういうのあったなー

    第一話が時系列的に最終回という展開

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています