ご都合主義を設定に組み込むのってどうなの?

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 00:22:58

    例えばSAOの心意システムや型月のテクスチャみたいな『なんでもあり』な設定が自分は大好物なんだけどみんなはどう思う?

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 00:28:12

    説得力が必要となるぞ

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 00:29:57

    結構好き
    そのご都合主義を捨てたり立ち向かう展開になるともっと好き

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 00:31:28

    ご都合主義を設定にに組み込むとご都合システムを発動させるためのご都合展開が用意されてる気がする

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 00:32:50

    装甲騎兵ボトムズとかいう「主人公はどんなにピンチになっても死なない」お約束を設定に落とし込んだ名作

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 00:34:05

    型月テクスチャシステムは神話ごとの世界観の違いをうまく説明できるから好き

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 00:34:48

    そういう設定はいかに説得力を持たせられるかがカギだから
    くっっっそ大変だぞ

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 00:36:35

    てかご都合主義がないファンタジー作品とかくそつまんなさそう

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 00:36:36

    型月のテクスチャシステムは『整合性』
    SAOの心意は心がシステムを変えるっていう作品としての『テーマ』
    そこにはないけど、禁書のヒーロー法則は事件に対して積み上げてきた高密度の『実績』

    いろんな作品でそういうのがあるけど、作品内で背負ってるものが違うあたりにそれぞれの色を感じる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています