- 1二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 00:47:50
- 2二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 00:48:58
別にあるけど
それに疑問を持ったことはない - 3二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 00:49:08
自分の感性が大衆と噛み合ってないだけだろ
そしてそれに問題なんかないんだよ - 4二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 00:49:40
作品がつまらないんじゃなくて自分自身がつまらない人間なんじゃないかな
- 5二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 00:50:21
このネットで名シーンで言われてたシーン
言うほどいいか?ってものあるわ - 6二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 00:51:02
ごめんな
- 7二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 00:51:05
まず作品を疑うのがね
なんで自分の感性が違うんだろうなって思わないんだろう - 8二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 00:52:29
そういうのは見る前のハードルが高くなりすぎた可能性がある
- 9二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 00:54:15
- 10二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 00:54:25
それだわありがとう
- 11二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 00:55:07
うん、あるね
まあそんなもんだ - 12二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 00:55:16
それは流石に見たことない
- 13二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 00:55:45
大袈裟言うもんなんだよ、評価って
SNSの評価なんてまさにそれで、どんだけ上手いこと言うかの大喜利も入ってるからなぁ - 14二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 00:57:21
- 15二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 00:58:30
古代のネット民みてーな喋り方だな
- 16二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 01:06:06
自分に合わなかったからって別に異常なわけでもないのになあ
- 17二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 01:07:45
逆貼りしたいやつの声がやたら大きいのもネットあるあるだからね
- 18二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 02:25:38
そういうのって初めから叩くための素材としてか見てないのが群がってるだけなんだよねぇ
- 19二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 07:57:11
YouTubeとかTwitterにいそうなキッズで草
- 20二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 18:06:53
期待が大きくなりすぎて本編が相対的にショボく見えるのは割とあるあるだからね
- 21二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 18:12:11
界隈で不朽の名作扱いされてる作品がそんなに響かなかったりする
ネットの評判に限らずだが