- 1二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 02:15:43
- 2二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 02:16:54
覚醒したらどうなるかなあの実
- 3二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 02:18:38
ロギアなんだからとりあえず見聞色だろ
じゃないと武装色持ち相手にはマジでモクモクして体積増やしちょるだけの雑魚だぞ - 4二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 02:19:26
煙に特に特性がないのがひどい…
何か固有の強みがあれば… - 5二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 02:24:17
他のロギアと違って武装色だけじゃなく見聞色でもメタられてるのキツい
殺傷力無いからなんだこの煙?→煙に捕まった!のコンボできてたのに見聞色で出来なくなった - 6二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 02:26:05
- 7二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 02:29:30
- 8二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 02:30:30
葉巻好き=煙に悪印象がない
故に能力の特性が弱くなってるんじゃないか? - 9二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 02:34:36
- 10二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 02:46:44
- 11二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 02:59:34
ルフィとかカタクリみたいに煙を武装色で固めようぜ
単純に拳を巨大化させりゃ火力出るでしょ - 12二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 03:07:13
メタ的に言うと初登場ロギアだったからロギア特有の「攻撃が貫通してしまって通らない」分かりやすく見せやすい煙にしたんだと思うし、煙特有の能力は相手を掴んで拘束できますくらいしか当時は考えてなかったのかも知れない
- 13二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 03:24:24
- 14二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 03:34:18
ヤミヤミ封じたとこで震えてるのはグラグラパンチ喰らってるスモーカーの方だと思うんすがね…
- 15二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 06:05:17
煙吸わせて体内から覇気で戦法を身に着けよう
後は窒息とが毒ガスとか…ガスガスの猿真似でもしよう - 16二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 06:14:30
吸った煙を身体の中で再構築して肺の中から武装パンチするとか…
- 17二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 06:19:43
モクモクが蒸気とか雲のカテゴリを扱えれば別なんだけどな
蒸気なら熱や爆発による攻撃もできるし雲ならそれこそナミ以上に豊富な気象技を操れるのに - 18二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 06:25:14
覚醒で足場を煙にする
相手が地面を踏み込むタイミングで消して隙を作れる - 19二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 06:26:49
見聞色鍛えて、カタクリ並の未来予知で攻撃避けられるようになるとか?避けつつ煙で包囲できるのはモクモクの強みを活かせそう
- 20二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 06:44:06
あれタイマンならまあまあ意味あるけど複数人が襲いかかってくるような場所だと意味が薄い
- 21二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 06:48:58
- 22二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 06:51:49
グラグラ攻撃の予兆が煙のお陰で視覚的に見やすくなるとかならありかもね
- 23二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 06:54:23
煙って固体とか液体の微粒子が浮いてる状態だから、別にガスガス(気体)の下位互換じゃないと思うんだけどな…
スモーカー本人の認識が甘いからあんな弱い能力になってるんだと思う - 24二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 06:58:27
光で剣作ってるんだから煙でも色々作れそう
広げた煙幕から相手目掛けて煙の槍とか剣が飛び出てぶっ刺すとか - 25二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 07:01:14
やろうと思えば分身だろうがファンネルだろうが領域展開だろうが何でもできると思う
- 26二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 07:55:20
攻撃性能無いのは街中で使う分には便利なんだけどね、マグマグとか海賊捕まえても周辺の住民や民家酷いことになるだろうし。
- 27二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 08:08:16
海軍大将がカチコミに行った非加盟国しかも恩人がルフィの国が海軍の武器改造なんてするかなあ?
- 28二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 08:14:01
運用的には覇気使えない能力者を前半の海でひたすら狩っていくのが大正解過ぎるんだよな
それか後方支援で住民保護 - 29二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 08:14:36
見聞色を鍛えて先読み変化回避を体得するだけでかなり化ける
- 30二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 08:18:11
覇気を纏った煙の防御壁を展開する、みたいな感じなら色々便利に使える……のかなぁ
他のロギアよりは周囲への影響少ないし - 31二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 08:18:47
流動状態で武装覇気使ってるやつってもしかして作中まだゼロ?
- 32二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 09:27:16
目眩し出来るのは個性だからそこを伸ばしたい
- 33二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 09:37:08
- 34二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 11:34:17
まぁ真面目に言うと殺傷能力がなく範囲の広い攻撃っていうとめちゃくちゃ海軍向きよね
- 35二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 12:31:59
葉巻から大量の煙を出せたりしたら
自然物の煙で煙幕作って、その中に一部だけ煙スモーカーが紛れ込める
相手は視界が奪われて、呼吸も苦しくなる中で、いきなり実体ある煙から掴まれたらそれなりに強そう。
攻撃しようにも一面煙だらけでどれが実態のある煙か区別がつかない - 36二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 12:33:47
他作品だけどモラウとかいう煙使いがいるのに
伸び代ないとは思わないし言わせない
スモーカーしっかりしろとは思ってる