無料で読み返して気付いたけどもしかしてノラの名前って

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 09:41:22

    ノーランドから来てるの…?

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 09:43:29

    お辛いシーン来たな…
    自分もそうだと思ってた

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 09:49:48

    セトがノーランドの名前から付けたらしい

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 09:50:14

    はい…

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 09:50:30

    辛い

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 09:53:19

    現代ではもう、誰もこの子がノラであるとはわからない
    この子の名前がノーランドに由来してるとはわからない
    でもこの子を覚えている人がいない現代だからこそ、ノラは鐘の音をもう一度聴けたんだと思うと胸に来るな……

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 10:46:58

    ノラにヒトヒトの実を食わせろ

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 10:49:49

    (野良ヘビだったからかと思ってたわ……)

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 11:00:56

    四百年だからラブーンの八倍か…
    数十年で忘れてもおかしくないところなのにノーランドやカルガラ達の事を鮮明に覚えてるってことは、長い蛇生の中であの思い出が余りにも眩しく楽しいものだったんだろうなって…

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 11:04:01

    >>6

    でも、扉絵連載で「ノラバンジー」ってアトラクションとして親しまれてるみたいだから、名前は伝わってはいるみたい。チョッパーあたりが翻訳したのかな?

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 18:24:08

    ノラ関連は割とマジで泣いた

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 18:25:28

    エリアギミックの大蛇に泣かされるなんておもわなかったよ...

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 18:28:07

    ウッ…

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 18:28:43

    ヴッッッ!!

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 18:30:34

    尾田先生動物好きすぎだろ…
    拙者もお好きでござる

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 18:36:22

    ずっと怖かった大型ボスが遺跡着いて以降ずっと迷子の子供みたいになるのほんと駄目

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 18:39:43

    >>10

    確か族長からノーランドの名前も伝わってたから私たちがかつて神と崇めていた大蛇の末裔みたいな感じでノラの名前も伝わってるんじゃない?

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 18:46:48

    >>13

    こういう純粋な動物をお出ししてくるのはほんと駄目だって

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 19:58:35

    >>14

    ここガチでもらい泣きした


    よかったねえ。また聞けるよって

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 20:08:49

    >>1

    そのコマの続きのこれほんとだめ

    泣いちゃう

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 22:44:40

    >>20

    いかないで…

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 22:48:02

    SBSで尾田先生が「ノラって名前はノーランドのノラ」って答えてる

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 23:54:38

    ノラは本来ノーランドのノラだけど現代では野良蛇だからノラと名付けられて奇しくも同じ名前になったとかだといいな

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 02:18:12

    >>20

    カルガラたちはスカイピアの住人にいきなり襲われて追い出されたから連れて行くことも迎えにくることもできなかったんだろうな…

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 02:40:09

    空島編の魅力の一割くらいはノラにあると思ってる

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 02:48:45

    回想で何気ないコマに小さくいるのが泣けてきてしまう…

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 03:17:01

    ノラもラブーンもだけど
    未来を知らない作中過去キャラが「こいつもいつか大きくなるのかな…」っていうのに弱いんだ
    大きくなってるよおおおおお

  • 28二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 03:27:56

    シュシュとかラブーンとかノラとかソドムとゴモラとか
    健気な動物に弱いんだ俺は

  • 29二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 07:17:53

    ルフィのせいで謎の腹痛に襲われ、思い出の場所と鐘の音に再会し、エネルに感電されられ、最後は宴を楽しむ

    400年の蛇生の中でも間違いなく激動の1日だよね

  • 30二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 07:20:50

    蛇首とか手長足長のヒトヒト食べないかな…………

  • 31二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 07:23:44

    主人においていかれる動物の話に弱いんだ…
    動物が悲しむ話に弱いんだよここマジで苦しかった

  • 32二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 07:25:37

    単なる怪物型噛ませだと思ってた
    ガッツリ当事者だった

  • 33二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 16:32:25

    現状唯一の二つの時代の繋がり

  • 34二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 17:04:10

    後の扉絵で楽しそうにしててほんと良かったよ…

  • 35二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 17:06:30

    親も祖父も殺されていることは知っているんだろうか
    まあマムシは子育てなんてしないから特に情はないか

  • 36二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 17:29:12

    >>34

    すっかり気性のいいウワバミになったなノラ

    見ろよこの幸せそうな笑顔

  • 37二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 18:03:40

    >>36

    子供の頃と変わらないニコニコ笑顔泣いちゃう

    幸せになれ…

  • 38二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 00:43:05

    ノラって名前はチョッパーが通訳してくれたのかな?
    シャンディアの人達がカルガラ達の子孫だってのも教えてもらってたらいいな

  • 39二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 05:09:20

    >>36

    かわいい

  • 40二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 06:14:06

    でもこいつを見る度に
    「お前内側からまぶた開けるとか目の構造どないなっとんねん!!」
    ってツッコミが頭をよぎるんだ......

    マジでどうなってんのアレ......

  • 41二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 15:42:34

    今はアトラクションになってる模様

  • 42二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 16:24:53

    ワンピースでは空島で一度全巻売って、やっぱり買い直したドリルワイ「空島は起承転結が映画向きだけど2時間には収まらない」

  • 43二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 16:29:18

    >>42

    ゲダツ様!スペシャルの空島編でゲダツ様の戦いがチョッパー勝利のワンシーンで終わっています!

  • 44二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 16:30:50

    >>41

    ノラバンジーって名前付いてるし「ノラ」って名前をみんなに呼んでもらえてるんだよな

    良かったねノラ…

  • 45二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 21:42:28

    >>40

    ニカの伏線とか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています