もしスレンダーマンが反英霊として召喚されたらさ

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 11:51:01

    スレンダーマンという概念自体が生まれたのは最近だけど知名度で言えば並の英霊を遥かに越すレベルで高いよね
    中々強いと思うの。

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 11:52:07

    最近八尺様と混ぜ物にされてるスレで出てたね。シンプルに強かった

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 11:52:41

    >>1が世界で認知されて10年程度しか経ってないってマジ?

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 11:53:23

    何故か水嫌いとテレポート能力持ってそう

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 11:54:06

    アレなぁ安価連打してたから仕方ないけど、型月カテでやってた方が良かったかもなぁ

    途中からウマ娘混ぜられてたし。

    >>2

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 12:56:45

    普通に考えたら幻霊級。都市伝説系は今んとこみんな幻霊イメージ

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 13:02:15

    >>6

    ジャックザリッパークラスまで行ってようやく英霊になれるかな?くらいだよな都市伝説…

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 13:04:12

    信勝も本来は幻霊クラスなんだっけか確か

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 14:53:38

    知名度だけあればいいならナルトとか呼べることになっちゃうしなぁ

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 16:19:04

    >>9

    どうなんだろう、実在するかもしれないと恐れられてる都市伝説と実在しない物語の主人公だと両方召喚できても成り立ちが結構違うかも

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 16:24:26

    都市伝説何だけどもジョークだってわかりきってる状態ってどうなんだろ

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 17:07:50

    >>11

    近いやつだとバニヤンか

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 17:10:17

    でも戦闘に関する逸話がないからな

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 17:12:28

    >>13

    テレポート+首ねじ切りとか出来るからアサシンクラスで行ける行ける

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています