初代デッケンとかいう大海賊

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 16:24:40

    やったことだけならラスボスクラスでは

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 16:26:56

    もしかして本当にラスボスだったりしてな

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 16:27:05

    デッケンに呪いを与えた神ってゾウに罰を与えた神と同じ神なのかな

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 16:28:35

    初代って魚人だっけ?それとも海底で魚人と子供を作ったのか

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 16:30:43

    >>3

    ゾウが開国における役割を持つだろうワノ国にプルトンがあることを考えるとマジでありそう


    ガチなら同じ古代兵器のポセイドン目当てってことなるし

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 16:33:14

    初代は大物かも

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 16:34:18

    初代から代々マトマト継承してるんだっけ

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 16:45:55

    クロコダイルとは別の意味でピエロすぎる… 求めたものは割と近くにあったじゃん(タイミング的にポセイドンは出現してなかったんだろうけど'

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 16:47:03

    海を彷徨う→海中から出られない かな?

    悪魔の実とは逆なんだな

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 16:56:22

    >>9

    神と悪魔やし対極を意識してるのかもね

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 17:10:59

    フライングダッチマンは実際にある伝説だっけ
    古代兵器ポセイドンの伝説知ってたってワンピ的にだいぶすごいよなぁ

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 17:19:00

    >>8

    初代は魚人島に居なかったんじゃない?

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 17:52:46

    初代デッケンが海に部下を放り投げたのはマトマトの能力で嵐の海から逃そうとしたのかな。

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 18:41:18

    こいつ七代目くらいじゃなかったっけ?
    単に初代が生きてた時代にポセイドン(人魚姫)が居なかったんじゃない?ポセイドンって「ごく稀に産まれてくる」存在らしいし

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 18:54:16

    >>11

    そう。ちなみにデイヴィジョーンズも船乗りの伝説が元ネタ

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 19:38:51

    >>7

    でも本来悪魔の実って能力者が死んでも出てくるのはランダムでどこに生えるのか分からないんだよな?

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 19:45:57

    >>16

    スマイリーみたいにカラクリ知ってれば特定の能力を一族でゲットし続けること出来そうだけど、強いけどもっと強い能力ある中でずっとマトマトだからマジで呪いぽいな

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 20:37:30

    >>15

    デイヴィジョーンズと聞くとこっちを思い出す。

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 20:44:05

    >>14

    作中デッケンは9世

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 21:40:30

    >>18

    それぞれ別で存在してたフライング・ダッチマン号とデイヴィ・ジョーンズの伝説を合体させたのがそのジョーンズ

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 22:57:33

    デービーバックファイトの開始で海にコイン投げるのは海に沈んだデービージョーンズのポケットに入れる、みたいな意味合いだったよな
    初代デッケンとは関係ないんだろうけどちょっと似てる気がする

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 23:09:07

    その初代デッケンがデービーバックファイトのデービージョーンズじゃないの?

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 23:12:11

    >>22

    それだとフライングダッチマン号の船長であるバンダーデッケン一世=デービージョーンズだと某海賊映画と設定が丸かぶりするから無いと思う

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 23:31:27

    マトマトの呪いっていうのもよく分からんな
    何で実の能力が代々受け継がれてるんだ?
    能力者が死んだら実がリポッブするんじゃないのか?

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 23:33:09

    デービージョーンズは海底の擬人化みたいなもん
    海に沈んだものの所有者で海で起きた全てを知ってることになってるし海難での死者を死者の国に送る存在でもある
    生前は預言者か海賊だったとも言われてるけど悪魔的存在

    デッケンはフライングダッチマン号の船長が風か神を罵ったせいで湾に辿り着けなくなって彷徨う幽霊話の船長

    ルール側とルールに縛られてる側なので割と反対の存在

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 23:37:12

    バンダーデッケン一世のツバ吐いて呪われたって設定はONE PIECEの中でも結構浮いた存在だよな

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 01:42:46

    マトマトの強キャラってあんまり想像つかない
    強いんだろうけど一回触らなきゃいけないし

  • 28二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 12:08:57

    マトマトってハチとかイカロスが食えばロックオンできる人数めちゃくちゃ増えるよな

  • 29二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 12:13:11

    >>17

    >>24

    ニカの実が世界政府から逃げるように、マトマトも歴代デッケン(的)を狙い続けてるみたいな呪いじゃない?

  • 30二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 20:11:12

    黒ひげがカゲカゲの力奪ってたらワンチャンゾンビ化して出てきたりするかもしれん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています