- 1二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 16:39:53
- 2二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 16:40:36
ヒロアカのオーバーホールっスかね
- 3二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 16:41:07
消された…?
それはどっちの意味や
敵サイドにって意味か、作者空間に送られたって意味か - 4二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 16:41:15
- 5二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 16:41:46
- 6二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 16:42:23
重ちー
- 7二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 16:42:56
両方あげていいのん
- 8二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 16:43:00
ジョルノのゴールドエクスペリエンスの生み出した動物への攻撃は
そのまま攻撃したものに跳ね返す反射能力
まああれあったら服の下蔦植物でおおっときゃボス自滅しちゃうスからね - 9二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 16:43:07
- 10二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 16:46:59
- 11二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 16:48:25
ここまでクズ行為してきて悪役として散るわけでもないのにそんな事されても白けるのね
- 12二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 16:50:24
- 13二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 16:53:03
ジョジョだとよくある話なのん
アブドゥル、重ちー、フーゴとかっスかね - 14二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 16:53:36
- 15二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 16:55:32
フーゴは便利というか単に扱いづらかったのだと考えられる
- 16二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 16:57:01
灘に強者集まりすぎて便利に動かせすぎるのが逆に物語的には不便なのか鷹兄が消えて1年経つのね
- 17二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 16:58:26
鷹兄はどこで何をしていても不思議じゃないから良い人選っスね
- 18二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 17:28:21
弱体化しても強すぎる為に徹底的に出番を減らされる魔人ブウに悲しき現在……
- 19二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 17:30:16
能力を潰されたっスね
- 20二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 17:32:46
ソフトアンドウェットの奪うしゃぼん玉も吸血鬼空間送りになって爆発するしゃぼん玉しか使われなくなったよ
荒木先生は猿先生と同じ病気を患っていると考えられるが… - 21二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 17:33:48
- 22二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 17:34:47
- 23二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 17:40:19
ガッシュベルのキャンチョメも能力が強過ぎてラスボス戦前に退場させられたんだよね
- 24二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 17:40:42
- 25二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 17:45:17
実は珠世様の血でも出来るから無くなって無いんだただ他の鬼の血では確実ではナイスだけで
- 26二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 17:46:03
- 27二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 19:33:08
キャラじゃないが消されたというか出番を露骨に削られた、という言い方ならガタキリバもそうっスね
- 28二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 19:33:58
ブキウギ使えなくなった?東堂とか?
- 29二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 19:38:27
- 30二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 19:39:18
紹介しよう
"甲賀卍谷 鵜殿丈助"だ
直接攻撃を受け付けないが故に早々にクソザコ・ナメクジに窒息死させられたんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ - 31二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 19:45:11
ガタキリバは能力が便利過ぎるというよりも単に予算の問題なのでまた別の話だと考えられる
- 32二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 19:47:20
あの…ソフト&ウェットの「奪う力」があれば終盤戦何かと便利だった気がするんスけど…
いいんスかこれで - 33二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 19:52:41
- 34二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 19:53:03
- 35二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 19:55:16
ジャイロがスキャン手放す下りは納得できるからマイ・ペンライ!
- 36二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 19:55:19
ハンターのノヴはプレッシャーで戦闘不能にされたのん
- 37二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 20:03:06
- 38二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 20:13:01
- 39二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 20:45:38
真人も本編と立ち位置や性格が逆だったらこれになっていた可能性は高いと考えられる
やっぱり敵だったからこそあの能力で存分に暴れられたわけっスね - 40二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 20:49:27
- 41二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 21:01:23
- 42二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 21:04:54
ラブリーゴーストライターっスね
絶対あたる上に違う行動をすれば結果を変えられる未来予知なんてチートを越えたチートなんだ
おそらく発狂した父親に殺されたと考えられるが・・・ - 43二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 21:04:55
しゃあっ 空掌!
- 44二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 23:04:13
ミケ分隊長の嗅覚に関する能力はある意味兵長以上のチートなんだ
それが早期退場理由になるのはわかるんだ
しゃあけどあんな殺し方までしなくていいだろうがよえーっ!それも含めて進撃では1、2を争う不遇さだと考えられる - 45二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 23:06:49
劇場版に出木杉君は邪魔なんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
- 46二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 23:30:13
- 47二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 07:59:31
保守のん
- 48二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 16:02:07
呪術だと高羽がそうなりそうで怖いっスね
- 49二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 16:07:19
それならフーゴもだな
- 50二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 02:50:44
フーゴとか良くも悪くも殺傷能力ヤバくて扱いようがないんだよね
ジョジョはしげちーと虹村 形兆は強過ぎるのか作画コストがヤバいのか知らないけど出てきてからすぐ死んだのと印象的っスね - 51二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 02:51:13
球磨川がいないやん
- 52二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 08:48:19
- 53二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 09:24:57
- 54二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 09:42:54
鋼の錬金術師は錬金術で元素から変えられるのか無理なのか良くわかってないのは俺なんだよね
初期に炭鉱から金作る描写あるし終盤でも違法だけど出来ることは出来るような言い方してるけど、
一方で元素組成そのものは変えられないことから能力を攻略するような描写も多いのん - 55二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 09:51:44
高羽に関してはそもそもまた登場するのか、登場しても元々大筋に関係してこなさそうって思ってたんで空間送りにされる認識がなかったッス
五 条 !に対抗できうるとはいってもやっぱり自分が面白いと思わなきゃ実現できない、思ってもそれより早く仕留められたらそのまま終わっちまうのが難しいところッスね