結局

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 17:38:05

    ドライブのラスボスは誰なんだ?

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 17:38:44

    シグマでいいんじゃないかな

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 17:40:01

    物語の〆だしハートに一票

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 17:40:41

    ネオシェードのリーダー
    ロイミュード側の視点も入れるなら進之介も

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 17:41:35

    シグマ
    ハート
    蛮野
    の3つに別れて混沌極めてる

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 17:42:40

    仮面ライダー図鑑だと蛮野とサーキュラーになってる

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 17:42:56

    ストーリー上のラスボスはシグマで、その後のライバル戦がハートじゃね?

    同時期のニンニンにおける幻月と九衛門、姫プリのディスピアとクローズみたいなのに近いかと

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 17:44:46

    ハートとは結局戦わなかったよね?

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 17:45:15

    テラーとユートピアとエナジーもそうだが
    三条ってラスボス要素を散らす癖あるんだろうか

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 17:47:55

    物語全体のボスは蛮野とシグマ、ロイミュードと戦う仮面ライダーとしてのボスはハートってイメージ

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 17:49:24

    >>9

    でもキョウリュウジャーはデーボス一本だったよーな

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 17:50:20

    ・自称「神」
    ・能力が多彩
    ・主人公を圧倒した
    ・その後客演とかでかませになってない
    ・結局同じ力の持ち主は出ていない
    ラスボスとしてパーフェクトに近いはずがとにかく印象が薄いという一点だけで本当にライダーの話題に出ないシグマに悲しき現在…
    ガチのガチで無感情に任務遂行する存在って本気でスッと忘れるんですねみんな

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 17:51:01

    >>12

    出番少ないし

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 17:54:54

    >>12

    自我らしい自我もあんま見せてないから正直蛮野の使う最大兵器って印象しか無い

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 18:56:35

    ストーリーのラスボスが蛮野、
    敵キャラ・ロイミュードのラスボスがハート、
    消化試合的なラスボスがシグマ
    って感じ
    個人的にシグマに本来の意味でのラスボス感は全くない

    ブレイドでいうと実際の対決順はともかく位置づけ的には蛮野が天王寺、ハートが始・ジョーカー、シグマがギラファって感じ

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 18:57:43

    仮面ライダードライブとしてのラスボスはシグマ
    泊進ノ介としてのラスボスはハート

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 19:03:20

    ラスボス蛮野
    ラスボス倒した後のステージギミックがシグマ(魔王を倒した後崩れる城的な)
    ラスボスイベントの後のライバル戦がハート

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 19:19:48

    でもシグマはタイプトライドロンと引き分ける進化前ハートより遥かに強い超進化ハートとタイプトライドロンとメディックが組んでようやく勝てる強敵だから…

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 19:23:16

    相手が4倍ならハートとトライドロンがいつもの倍頑張れば互角じゃないか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています