- 1二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 17:39:29
- 2二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 17:39:50
友情
- 3二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 17:40:00
直線短いからコーナーで詰めれるか
- 4二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 17:40:20
枠引き運
- 5二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 17:40:21
マイル適性
- 6二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 17:40:23
310mの直線の使い方次第
- 7二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 17:41:14
残り310mの時点でどこにいるか
- 8二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 17:41:27
コーナリング
- 9二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 17:43:08
糞枠引かないところから始まる
- 10二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 17:43:19
その幻想的な瞳はなんだ
- 11二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 17:45:15
- 12二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 17:46:47
コーナークソうまいやつは大体得意
ドリジャがまさにこれ - 13二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 17:47:31
俺の走りを見てくれれば分かるよ
- 14二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 17:48:11
最後方につけます
向正面で進出を始めます
最終直線で先頭に立ちます
あとは突き放して勝ちです - 15二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 17:49:35
皐月賞と日本ダービーと菊花賞勝ってそう
- 16二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 17:59:12
良い枠を引く運だな
16番だと馬券内すら絶望的になる - 17二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 18:02:20
ファンを掛からせる&同期を放馬させて他の馬のスタミナを削ればラストランで勝てるぞ
- 18二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 18:03:37
- 19二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 18:05:53
- 20二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 18:07:24
オペラオーは例外
- 21ドリームジャーニー22/07/05(火) 18:08:03
- 22二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 18:08:28
何だかんだで凱旋門みたいな総合スペックが必要なコース
オペやボリクリやオルフェ見てるとスペックのごり押しは効く - 23二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 18:32:43
そういや少し疑問何だけど。
同じグランプリなのに宝塚はステイヤー寄りの馬が、有馬はマイラー寄りの馬が好走してること多い様な気が?。 - 24二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 18:34:18
310mの直線で馬群の隙間縫ってゴール板で鼻先をチョイ出しする瞬発力。
- 25二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 18:35:52
あの…02有馬はなんなんですか?
- 26二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 20:41:15
お前さん去年5着だっただろ!
- 27二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 21:52:55
中山専用機ならよっぽどマークされない限り勝てます!
- 28二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 21:56:13
???「届くかボケ!!」
- 29ハーツクライ22/07/05(火) 21:57:50
直線が短いから先行すれば追い込み魔相手でも行けるよ
着差はつかないけど - 30二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 22:08:13
ダービー以上に運と実力と人気が試されるレースだと思う