スリラーバーク編が一番好きなんだけど異端かな?

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 17:57:00

    あのギャグとシリアスが絶妙に混ざったバランスが堪らなく好きで何回も読み直してる
    オーズ相手に麦わらの一味が連携して戦うのが仲間の信頼関係を感じられて良かった

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 18:03:24

    まあ確かに1番好きて人は少ないかもだがおかしくないと思うぞ、俺も大好きだし
    ほげーとかナミさんのシャワーとか鼻唄三丁矢筈切りとかリューマ戦とかナミさんのシャワーとかルフィ以外の一味によるレイド戦とかナイトメアルフィとかナミさんのシャワーとかナミさんのシャワーとかラブーンとかナミさんのシャワーとか好きなシーン沢山あるし

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 18:04:23

    他がちょっと強すぎてな
    別に言われるほどダメだとは思わんが

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 18:05:30

    同士🤝
    三強がいきなり消えたのも衝撃やったわ

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 18:05:44

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 18:07:07

    >>5

    どの章が好きでも問題ないのにまるでダメな章があるかのように言うのは腐れやべーからやめとけ

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 18:07:35

    ブルック腐れ好き

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 18:09:34

    オーズ戦いいよなワンダウン→刺さって抜けねぇのか→フルボッコ→解散!!の流れ凄く好き

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 18:09:57

    >>2

    ナミさんのシャワーのことで頭がいっぱいだぁ!!

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 18:10:07

    アニメのOPが大好き
    原作合わせて好きだよスリラーバーク

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 18:12:32

    元気一杯のソルジャーゾンビほんと好き
    途中友達売るの草

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 18:13:53

    >>5

    このレスめっちゃハート増えそう

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 18:14:00

    ブルックがルフィからラブーンの話を聞いて生きてて良かったと涙するシーンはワンピースの中でも屈指の感動場面だと思ってるよ

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 18:15:19

    >>10

    いいよなJungle P

    初めて見た時はワクワクが止まらなかった

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 18:15:24

    >>5

    デービーバックファイトはゾロとサンジの10秒協力プレイとルフィの何度やられても立ち上がるシーンだけで面白いんだよなぁ あそこのシーン見る為だけに通しで見返す事あるわ

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 18:16:01

    クマシーにキビシーなキマシーなみたいな小ボケ好き

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 18:16:16

    >>7

    腐る肉ないんですけどね

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 18:17:00

    >>14

    その次の10周年記念ウィーアー!もすこ

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 18:17:44

    コイツの中に入ってるのは漫才師の影なのかな?

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 18:19:36

    一匹だけキツネなケルベロスに爆笑した思い出
    指摘したら追いかけてきて「ごめんなさいごめんなさい」と謝りながら逃げるビビりトリオも最高だったし、その後ルフィが「お手ッ!!」で躾けるのもダメだった

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 18:21:02

    こういうシュールなギャグシーンが特に多かった気がするスリラーバーク編

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 18:21:15

    墓場から這い出たゾンビをルフィが驚きのあまり埋め直すのハチャメチャに笑った

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 18:22:20

    >>21

    その後出てくる本当に大怪我した年寄り

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 18:22:24

    今思うと全編ホラー空間だけどデービーバックファイト編並に頻発するギャグでそこまで暗くなりすぎずに見続けられたな

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 18:24:13

    島全土にオモシロ生物が溢れてすぎて片っ端からスカウトするルフィで駄目だった
    あそこまでフットワーク軽いルフィはここくらいじゃね?

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 18:27:16

    ナイトメアルフィとかスリラーバークの話題でも全然話に挙がってるとこ見ないけど大好きなヤツ
    一味が負けかけた後にオーズをぶん回すの気持ち良すぎでしょ

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 18:27:27

    この結婚式の下りは全編通してギャグがキレッキレ過ぎる

  • 28二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 18:31:15

    スリラーバーグ編好き
    特に絵柄は一番好きかもしれん
    おっさんの木とユニコーンとかギャグも挟みつつ七武海×2で結構な危機もあるし

  • 29二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 18:33:16

    >>19

    次の日クラスでこいつ人気になってたの草

  • 30二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 18:34:13

    めちゃくちゃ面白いんだけど前後が強すぎる

  • 31二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 18:34:15

    その前のW7・エニエスロビーが仲間離脱の危機、後のシャボンディが一味離散とシリアス一辺倒で辛かったから
    スリラーバークは本当にほのぼのギャグしてた感じだわ

  • 32二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 18:35:19

    ペローナを生み出したってだけで功績がデカすぎる

  • 33二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 18:35:33

    スリラーバーク自分も好き
    シリアスもギャグも良い

  • 34二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 18:38:35

    >>27

    当時はただのギャグだったけど今になってみると意味深なシーンだな……

  • 35二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 18:40:26

    >>32

    ペローナでデザインがガチで天才

    当時いい意味で尾田っちっぽくなくて驚いたわ

  • 36二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 18:40:29

    まさかの七武海おかわりは衝撃的だった

  • 37二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 18:41:40

    >>27

    このゾンビほんと好き。名前が知りてー

  • 38二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 18:43:44

    初めて見たのがここだからめっちゃ好きなんだよね
    たまたま付けたワンピース、見なかったらここまでハマらなかった

  • 39二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 23:05:36

    自分もこの章が一番好き
    全体的な雰囲気がホラーとかゴシックなのが好み

  • 40二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 23:07:46

    >>33

    これ結局なんだったんだ?ズニーシャ?

  • 41二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 23:08:42

    ティムバートン味を感じて大変楽しかった思い出

  • 42二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 23:08:51

    オーズとのレイドバトルが好き

  • 43二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 23:25:41

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 23:28:48

    >>40

    ナイタミエノリダ像ではないだろうな

  • 45二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 23:32:17

    モリアの断末魔のセリフがかなり印象的だったわ
    実際、シャボンディでボコられずにあのまま新世界行ってたら本物の悪夢を見てただろうな

    サンキューくま

  • 46二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 00:15:40

    ここら辺から尾田先生の立体的なデザイン能力が急上昇していくんだよなペローナの最強キャラデザもその産物
    あとツッコミゾンビ好きビュティさんみを感じる

  • 47二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 01:15:03

    ウソップVSペローナの騙し合い対決が好きだった
    個人的にベストバウトの1つ

  • 48二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 01:23:37

    食器が嫌いだから料理は直接机に出すとか言うギャグの後からのゾンビとは言え片思いしていた美人の女性に床を舐めさせるとか結構攻めてた描写も有ったよね

  • 49二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 01:39:06

    ボーボボみたいなツッコミが頻出したりなんと言うかノリが異色だよね
    超絶シリアスなエニエスロビーの後にこれが来るんだからすごいわと思ったら後半はかなりヘビーだし、伏線盛り盛りだしで情報量が…多い…!

  • 50二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 07:24:36

    >>48

    ここからのチョッパーの叫びがいい

  • 51二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 07:33:33

    ギャグも色々とやりつつバトルではナイトメアルフィやギア2とギア3の重ねがけとか燃える展開もあってラストにはビンクスの酒とワンピース全体で見れば短めな章の割には要素多くて好き

  • 52二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 19:19:25

    伏線結構散りばめられた章だったな

  • 53二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 19:23:22

    ブルックマジで大好き

  • 54二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 19:24:39

    先生の好きなのブチ込んだ世界観だなと思った
    元ネタのナイトメア元々自分も好きだからな

  • 55二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 19:28:16

    エニエスロビーも良かったんだけど、個人的にはやっぱり一味がギャグ挟みつつ冒険してるのが好きだからスリラーバークめちゃめちゃ好き

  • 56二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 06:23:26

    >>53

    なんで骸骨なのに涙でるの?に対する尾田先生の回答も好き

  • 57二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 06:53:10

    こんなに純白が似合うのはナミさんか米くらいだ大好き

  • 58二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 18:10:40

    一味による巨大ボスレイドバトル良かった
    サンファン・ウルフあたりにまたやって

  • 59二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 18:30:17

    >>52

    ビブルカード、マムの娘でありシフォンの妹であるローラ、ステルスブラック関連、百獣海賊団とゲッコー海賊団、ワノ国関連、太陽十字、支配された影を解放する太陽神の能力者、古代巨人、ゾンビ軍団とゾンビの様にやられても蘇るジャックの部下たち、キャプテン・ジョンと彼のトレジャーマーク、一時的に世界の均衡が崩れるきっかけとなる七武海黒ひげの加入

    あげただけでも結構あるな

  • 60二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 06:22:36

    >>47

    そげキングになってからの逆転劇が爽快で上手い

  • 61二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 06:35:22

    このホラーでゴシックだけど全体的にシュールな世界観いいよね。キャラデザもストーリーも1番好き

  • 62二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 07:02:35

    ギャグシーンもブルックの涙もみんなで力合わせるのも好きだしルフィのギガントJET砲弾とかいう前半の海の集大成みたいな技も大好き、そして何よりナミさんがえっちだ

  • 63二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 07:17:07

    CP戦からちょいちょいやりだした合体技がいっぱい出てくるの好き
    ネーミングも絶妙

  • 64二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 11:08:03

    >>53

    このシーンの前に「ガイコツだから涙なんて出ませんが…」ってセリフがあるからこのシーンが感動度が増す

  • 65二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 11:17:17

    被害者がブルック一人しかいなくて登場キャラが少ない分
    一味の描写が集中されてる
    敵キャラもコミカル寄りなので気楽に見れる

    しかしアブホグモリアとこの一味その後は散々だなペロ子だけが救い

  • 66二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 11:19:42

    ゾンビたちに仲間の居場所聞いたルフィの発言が
    「鼻の長い男と」
    「オレンジの髪の女と」
    「トナカイみたいなタヌキ」
    「知らないか?」
    って発言でお前やっぱりたぬきって思ってたのか...
    と衝撃を受けた

  • 67二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 11:47:40

    同志よ!!!!🤝

  • 68二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 12:12:52

    とりあえずスリラーバーク編のボスであるモリア様が魅力的すぎるよな

  • 69二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 12:14:36

    >>45

    モリアの「新世界には遠く及ばねェ」が当たってるの好き

    てかモリアは敵なんだけど海賊の先輩として忠告してるようにも見える

    だから憎めないのかな

  • 70二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 12:22:32

    一味の加入の仕方はブルックが一番好き

  • 71二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 12:29:36

    >>70

    胴上げされてんの好き

  • 72二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 18:01:13

    幽体離脱状態のペローナがウソップの身体を貫いてるシーンめっちゃ好き。このシーン限定で幽体フェチみたいなのを覚える。
    あそこで、ウソップが普通にビビってるのも含めて完璧なシーンだと思う。

  • 73二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:05:51

    >>65

    他の章みたいに現地ヒロインとかいないなそういや

    協力者もローラたちでまとまってたし

  • 74二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:25:36

    >>40

    これはこの海域にはまだまだ人知を超えた不思議が眠っている的なロマンとして詳細不明であってほしいと思ってる

  • 75二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 00:33:11

    >>57

    このアブサロムのやり取りとかめっちゃ好き。正直サンジとは出会い方が違えばいい友達になってたと思うし魅力的なキャラだったよ。どうして…。

  • 76二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 00:36:47

    海の話で彷徨う海賊船に佇むガイコツがゲストキャラで登場してくるのは最高すぎる

  • 77二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 07:20:07

    >>76

    ただのガイコツかと思いきや死んでんのに陽気な音楽家で渋い速斬りの達人。そして50年前の盟友との約束を死んでも果たそうとしているところほんと好き

  • 78二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 08:52:00

    >>34

    なんでも意味深とか言うのあんまり好きじゃない

  • 79二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 20:25:07

    ニコって笑ったシンドリーちゃんでホグバックの気持ちわかった
    これは惚れる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています