- 1二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 18:36:28劇場版『filmGOLD』のテゾーロとステラの立場が逆だったらというif世界の話をするスレです 解像度の高いオリジナル追加キャラクターもいます 救いのある話でも救いのない話でも、お好きに語ってください 前スレはこちら film STARS|あにまん掲示板filmGOLDのテゾーロとステラの立場が逆だったらのif世界の話をするスレです!前スレはこちら!https://bbs.animanch.com/board/754572/bbs.animanch.com
- 2二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 18:39:01
- 3二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 18:45:34どうしよう?保守代わりにスレに投下された素敵SSたちでもコピって来ます? 
- 4二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 18:59:37|ω・`)つ(勝手に書かせて頂いてるSSです)(好きなレスと設定だけいただいて書いています)(まだ途中です)(よろしくお願いします) film STARS - ハーメルン某所掲示板で盛り上がった『filmGOLDのテゾーロとステラの立場逆転if』が素敵で楽しくて書かせてもらいました そちらから設定や話の流れなど流用させていただい…syosetu.org
- 5二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 19:01:25とりあえず前スレにあった初代スレまとめ 
 ルート分岐は無限大だぜ!
 ステラ共通事項
 ・歌うテゾーロに惚れ、買おうとする
 ・テゾステ奴隷落ち
 ・マリージョア襲撃で脱走
 ・左手薬指にだけ付けてない指輪or左手薬指の指輪のみ宝石付き
 ステラ(ラキラキ)
 ・テゾーロ昏睡
 ・テゾーロ似歌手チャラ男(ゴルゴル)
 ・敏腕女社長
 ・白いドレス(低露出)に月桂樹の髪飾り
 ・髪をずっと伸ばしてる(目覚めの願掛け)
 ・チャラ男はカナリヤテゾーロの世話をしてた奴隷
 ・ロー(オペオペ)を求めてる
 ・目覚めたテゾーロをサポートするサンチョパブル
 ・結婚式場の要素が散りばめられたグランステッラ
 ステラ(ゴルゴル)
 ・テゾーロ死亡
 ・バカラ(ラキラキ)orテゾーロ似チャラ男(ラキラキ)
 ・歌姫(彼の歌声を忘れたくないため)
 ・緑髪の美青年侍らして湯浴みする
 ・視聴用テゾーロの歌声音貝(入手出来るかは不明)
 ・男が歌う事を許さない(彼の歌声を覚えておく邪魔になるので)
 ・逃げることを許さない(彼は逃げ切れなかったので)
- 6二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 19:04:05たておつ! 
 シリウスくん概念のテンプレがほしいな…
- 7二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 19:09:53ステラってどうやったら幸せになれるんだろうな 
 ラキラキステラは幸せになれそうだけど、ゴルゴルステラはテゾーロ死んだ時点で詰んでそう
- 8二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 19:10:43スレ立てありがとう! 
 シリウスの紹介は必要かもね色々あるけど
- 9二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 19:11:54誰がどの実を食べたか、でバリエーション別れてるのがまとめる際難しいな 
- 10二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 19:13:10原作でテゾーロがステラを失ってああなったから、ステラもテゾーロを失った時点でね… 
- 11二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 19:15:17テゾーロの生死、バカラかシリウスかにもよるから分岐が多い 
 タナカさんとダイスは不動なので二人には安心する
- 12二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 19:15:35シリウスくん、ゴルゴルステラルートなら前スレの最後の方にあったテゾーロのこと大嫌いなのが個人的に好き 
 「おれはあんたが嫌いだけど!あの人はあんたが居ないと駄目なんだよ!!」って助けてくれるツンデレみたいなタイプ(好意はない)
- 13二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 19:20:08分岐の話で、何度繰り返してもテゾーロを救えないゴルゴルステラが初めてテゾーロの命だけ守れてラキラキルートに入るパラレル概念を幻視した 
- 14二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 19:20:17バカラポジだったためカラーリングはバカラなシリウスくん(チャラ男)概念 
 シリウス(テゾーロ生存)
 ・カナリアテゾーロの世話係をしていた奴隷
 ・テゾーロ大好き
 ・ニエンテ(値無し)と呼ばれていたが、テゾーロが「シリウス」と名付けた
 ・テゾステを親のように慕っている
 ・コンシェルジュをしている
 分岐
 ・一味とトラ男の人間性に触れ、ステラを裏切り手引きをする or
 ・罰もヘイトも全部引き受けて倒される
- 15二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 19:21:20
- 16二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 19:27:10
- 17二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 19:27:42
- 18二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 20:24:00シリウスはあにまんワンピカテ生まれのオリキャラなのは解っているけど映画にいたような気がする 
- 19沼22/07/05(火) 20:25:08?シリウスいたじゃん 
- 20二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 23:22:30ここのステラ(とシリウス)がゴルゴルとラキラキを食べた時期っていつなんだろ? 
 ステラゴルゴル→バカラ・シリウスラキラキ だったら原作本編までの過程がそこまで変わらなそうだけど
 ステララキラキ→シリウスゴルゴル は原作よりもずっと資金集めとかが順調で早そうだし
 シリウスゴルゴル→ステララキラキ だと原作と似た感じだけどシリウスの覚悟の決まり方が一番ヤバそう
 そもそも悪魔の実入手過程でドフラミンゴと関わってるのかな?
 あそこで起こしたこと凄い重い悪事だと思うんだけど、テゾーロ生存ルートならドフラミンゴにちょっかい出すのリスク高すぎない?
- 21二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 23:26:30シリウスくんバカラの対みたいな存在だから実質いた(暴論) 
 生まれからして報われなそうな幸薄さが私を狂わせる…本人はステラやテゾーロに拾ってもらって幸せだったとか言いそうだけど
 対外的には傲岸不遜に振る舞うけど、生い立ちのせいで幸せの基準や自己評価がめちゃ低でステラのために簡単に自分を捨てるシリウスとそれに曇るステラ
- 22二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 23:40:33ドフィと関わらないルートか、逆にテゾーロが生きてるから原作以上にお金が必要になったとか? 昏睡状態のテゾーロを生かすのってそれなりにお金いりそう たぶんずっと点滴だし、秘密ばらさないように医者を縛りつけるのにも金か暴力って感じになりそうだし 
- 23二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 23:41:50多分原作テゾーロと同じように、ドフィにとって厄介なポジションを獲得してから交渉した感じじゃないかな 
- 24二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 00:05:51そうなるとやはりテゾーロ生存で早めにラキラキ入手が一番救いがありそうだわな… 
 戦力はちょっと心許ないけど運が味方だし
 早めにグランステッラの建設に着手できるなら海賊やるかどうかも変わるか…?
- 25二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 03:44:49海賊かどうかは結末に大きく影響しそうだな 
- 26二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 06:26:43海賊は独立国家干渉不可ってカードが切れないからな…… 
- 27二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 13:18:48
- 28二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 17:25:40別世界線じゃ遇えすらしない可能性があるからそれが現状を耐える楔かな 
- 29二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 19:33:47ラキラキルート、「何かあった世界」に引き戻されそう感もありつつどんな人たちと出会ったかで 
 「救われた世界」になりそう感いいなあ
- 30二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 19:37:49テゾーロ死亡ルートで 
 ステラのことをリンボまで迎えに来てくれるテゾーロ
 「ありがとう、おかえり」って
- 31二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 20:12:40ただ裏社会で名を上げないとドフラミンゴと接点が作れず、ドフラミンゴと接点がないと天竜人世界政府とコネができないんだよね 実の入手経路にドフラミンゴが関わってないことにするなら余計に 自分の所を滅茶苦茶にされたからテゾーロのこと覚えてたんだろうし 
- 32二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 20:41:51先にラキラキ入手できればギャンブルで身を立てられるかな? 
 ラキラキステラは女社長ルートだし、ギャンブラー→カジノ支配人って勢力拡大していってもいいかも
 海賊じゃないけど裏社会の仕事だからドフラミンゴとも縁ができそうだし、海軍とかから上客がつけば海賊も手を出しにくそう
- 33二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 23:49:56シリウスの声はなんとなく宮野真守とか似合いそう 
- 34二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 01:04:45テゾーロ死亡ゴルゴルステラの通り名はどんなのかな 
 本編テゾーロと同じ流れを辿るとして、ルフィにぶっ飛ばされ軍艦に落ちた時サボは「女神でも降ってきたのかと思った」って言いそうだけどルッチがどんな通り名を教えてくれるのか思い浮かばないな
- 35二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 01:14:13魔女とか? 
- 36二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 01:33:17普通に同じ怪物だと思ってたけど変わるのもありだね 
- 37二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 06:35:16新世界の魔女? 
- 38二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 06:42:24魔女で考えてたわ 
 そして今更ながらサボの「神様が降ってきたのかと思った」→ルッチ「こいうの異名は怪物だ」で某MADの『君の神様になりたかった』に繋がってることに気がついて…やっぱあの曲テゾーロの為に作られた曲なのでは?ってくらいハマってんな
- 39二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 06:45:12魔女で、国内では女王呼びって感じ 
- 40二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 11:19:13
- 41二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 12:10:42
- 42二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 16:47:13
- 43二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 18:00:45裏のあるキャラってことで石田は? 
- 44二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 18:56:13そういえばテゾーロは10〜20代と40代で声変わったけど、ステラはどうなんだろうね?同じかな? 
- 45二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 19:18:09神SSを貼らせていただくのでシリウス解像度あげてくれ 
 物心ついたころにはもうヒューマンショップにいたという設定
 いつも通りの天竜人の買い物に対して、店主がおまけに付けたのが幼いチャラ男
 年齢は幼稚園とか小学校低学年くらいのイメージ
 星が生まれた日:①
 「いやぁ、いつもご贔屓にありがとうございます!そのお礼の気持ちといっては何ですが、おまけに子供の奴隷を1人つけましょう!こいつはこの年頃の子供にしては頑丈ですし、物覚えも良いですよ。一通りのことは仕込んでありますので、どうぞ好きに使ってください」
 人間上を向けば下を向く、群れれば周りを見るもので、悲しいかなそこでは奴隷同士でも差別の意識が生まれていた。
 高い値段で買われた奴隷が格上で、値段が下がれば下がる程、格下になる。
 同じ奴隷でもこの共同体の中では値段が全て。タダで貰われてきた幼い子供は当然1番下であった。
 だがヒューマンショップの主の言った通り、彼は頭がよく何でもそつなくこなす方で、主人も良いものを貰ったと喜んでいた。
 そんな子供に何を思ったのか、学のあった誰かが彼を “ ニエンテ ” と呼んだ。
 その呼称が次第に広まって、彼を蔑む皆がそう呼ぶようになった。
 いくつ月日を数えただろうか。そこに新たに新入りが入ってきた。
 緑髪の青年、名前はテゾーロ。その生まれ持った歌声をかわれ、中々の値段を付けられたらしい。
 何も知らないテゾーロは自分の世話をすることになった子供を、他の奴隷にならい同じように呼んだ。
 「……これからよろしくな、ニエンテ」
 その子供がどことなく自分の幼い頃に似ているような気がして、そして何故だかとても他人とは思えなくて、小さな彼をテゾーロはできるだけ可愛がり、気にかけてやった。
 外のことをよく知らないという彼に、自分が知る限りのことを教え、また聞かれれば答えた。
 家族のことや、もちろん恋人のことも。
 不自由で、いつ何時気まぐれのまま命を消されるかわからない。絶対に他の誰にも知られてはいけない、2人だけの秘密の時間。
 そんな時間を繰り返し、次第に2人は仲良くなった。
- 46二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 19:19:57② 
 「おまえが喜んでくれるなら、あの店主に仕込まれた歌も無駄じゃなかったと思えるよ。……ニエンテ、どうかしたのか?打たれた傷が痛むのか?」
 ある晩のこと。テゾーロはいつものようにニエンテへ話しかける。だが彼はどこか浮かないような顔をしていた。
 頬に手を添え顔を覗き込めば、うっすらと目に涙が浮かんでいる。涙を出さないように必死で耐える。そんな顔だ。
 「ねぇ、テゾーロ……おれをその呼び方で呼ばないでほしい。テゾーロには呼んで欲しくない。おれ、いやだ……いやだよ」
 「どうした? 何でだ?“ ニエンテ ” はおまえの名前だろう……?」
 それを聞いた途端、噛み付くようにニエンテは叫んだ。
 「違う!おれに名前なんてない!親のことも知らない!おれはタダでもらわれて来たから、値段のついてるみんなよりも駄目なんだ……。値なし、価値なしって、みんな思ってる。何にもないんだって。無だって『niente』だって……。テゾーロも、本当はそう思ってるの……?」
 その内容にテゾーロは目を剥いた。
 だんだん尻すぼみになって、最後は呟くように言われた言葉。
 目の前で大粒の涙を流す彼をテゾーロはすぐさま抱きしめる。
 「そんなことない。そんなことはあり得ない。
 おまえをそんな風に思ったことなんて、一度もない……!!」
 強く強く抱きしめて、嗚咽を漏らすその背を擦ってやる。
 「ごめんな。何も知らず、おれはおまえを酷く傷付けた。……最低だよ、おれは」
 「おれ、わかってた。テゾーロは『niente』の意味を知らないこと。テゾーロと一緒にいるのは嬉しいのに、でもその名前で呼ばれることは大嫌いだったから、すごく苦しかった……」
 腕の中の、名前がないというこの子供はこんなに小さな子だったろうか。しっかりしていて、天竜人にも気に入られているとても強かな子だと思っていたのに。
 どうしたものかと、彼の背を撫で続けながら思案していると、ふとステラの顔が思い浮かんだ。愛しさと悲しみと不安が、じんわりと胸のうちに広がっていく。
 そうだ、1つ提案をしてみるか。どうなるかはこの子次第だが。
 「……なぁ、前に話した女の人のこと、覚えてるか?――ステラ、おれの大切な人のことだ」
- 47二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 19:24:58③ 
 目元を真っ赤にしながら顔を上げた子供は、心細いような、突然の質問に戸惑うような顔をしながらも、テゾーロを見つめ頷いた。
 「ステラって名前は『星』っていう意味があるんだが、その星の中で1番明るい星が “ シリウス ” なんだ。夜空を見上げて1番良く見える星。ほら、あれだ。見えるか?」
 空を指したテゾーロの指をたどって、窓の鉄格子の間からのぞいている一際輝く星を見上げる。
 「シリウス――“ 光り輝くもの ” って意味らしい。……なぁ、おまえが気に入ってくれるなら、だが、どうだ?その名前を貰ってくれないか?」
 「え?」
 「嫌なら別にいいんだ。自分が好きな名前を名乗ればいい。折角だ、格好良い名前にしようぜ」
 目をぱちくりと瞬かせて、子供は言った。
 「ちょっと待って……。しりうす。しりうす……シリウス」
 じわじわと自分の中に染み込ませるように、何度もその名前を呟く。
 テゾーロは固唾を飲んでその様子を見守った。
 「シリウス、シリウス……。テゾーロ、おれはシリウス。……シリウスだ、シリウスなんだ……!――すごいっ、しっくりくるよ!カッコ良い!テゾーロ呼んで!おれはシリウス!!」
 顔をほころばせてシリウスはせがむ。
 年相応の顔だ。いつもの固い表情より、こっちの方がずっと良い。
 「シリウス。そうだおまえはシリウスだ!気に入ってくれたか。彼女と同じ、おれの大切な宝物!」
- 48二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 19:25:53最後 
 カツンと外で物音がして、2人は肩を跳ねさせて我に返った。話しているうちに随分と声が大きくなってしまっていたらしい。2人で慌てて声を抑えるが、気持ちが楽しげに跳ね回って止まらない。誰にもバレていないことを願う。
 テゾーロがシリウスを再び抱きしめてその小さな頭に頬を寄せると、シリウスが胸にしがみついてきた。
 狭く劣悪な部屋の中、2人はひっそりと笑いあった。
 許可なく笑ってはいけない?今なら笑った罰ぐらい受けてやる。何をされたってへっちゃらだ。
 シリウスは今、そんなことを考えるほど気分が良かった。
 身体が芯から温まってきて、キラキラと光り輝く熱を持った何かが、ぽっかりと空いた胸の中にぴったりと収まったのではないかと錯覚する。
 いや、これは確かにある。絶対そうだ。そうに違いない。
 おれはシリウス。テゾーロがおれと、いつも話して聞かせてくれた、その大好きだっていう人を想って付けてくれた名前。
 テゾーロがおれの名付け親。……すごい嬉しい。
 ――テゾーロがお父さんなら、その女の人はお母さんになるのかな……?会ってみたいよ、おれ。
 星の輝く夜。
 マリージョアのとある天竜人が所有する奴隷部屋。
 そこでシリウスは生まれた。
 おわり
- 49二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 19:30:42
- 50二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:19:45
- 51二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:25:49ステラの声は変わらないで話し方とか雰囲気が変わってほしいな 
 テゾーロが褒めてくれた声を必死に守ってるけど、忘れまいとしてた隣で響くテゾーロの声はもう朧げで、夜中にひとり歌いながら孤独感に苛まれてほしい
- 52二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:39:07テゾーロ生存シリウス歌手ルート、カリーナ視点 
 今日も今日とてショーが始まった。
 カリーナは水上のステージで踊り歌う男の様子を盗み見た。
 いつも胡散臭い笑みを顔に貼り付けている、信用ならない男。『グラン・ステッラ』の女王の側近シリウス。幹部の中では一番年若いにも関わらず、組織の最古参だという話なのだから驚きだ。
 スポットライトが熱く彼を照らしている。甘いがしかしパワフルな歌声が観客のボルテージを高めていく。
 バンドに合わせた二人のセッション。そしてフィナーレ。星を散りばめたステージで、男は高らかに歌いあげた。
 普段の振る舞いとはまるで違う、ステージ上での彼の姿。ショーマンとしての燃え輝くような熱量。取り憑かれたような熱狂。ふとした瞬間に見せる、遠い視線。一番人間を感じる時間。
 (また今回も……。あの人ライトの向こう側に、一体何を見てるのかしら……?)
 麦わらの一味が来る日まで、あと――。
- 53二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:40:50
- 54二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:54:11
- 55二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 05:36:32星守 
- 561522/07/08(金) 06:15:25
- 57二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 06:54:30
- 58二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 06:56:28STARSのロゴも凝ってる…映画やん(映画やん) 
- 59二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 13:23:33ステラの事好きかと聞かれたら「好き!大好き!!愛してる!!!」って堂々と答えるのに、その愛の種類はと聞かれたらフリーズしちゃうシリウスくん良くない? 
 恋愛敬愛家族愛etcごちゃ混ぜになっちゃってるシリウスくん
- 60二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 18:41:10シリウスっておおいぬ座の星だからね 
 犬っぽいのも仕方ない
- 61二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 18:43:47やっぱりわんちゃん… 
 しかも飼い主の周りをリードやおもちゃを持ってうろちょろする大型犬…
- 62二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 19:00:37
- 63二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 19:24:23
- 64二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 19:50:09このスレめちゃくちゃ自由だか好きなルートでいいと思うよ 個人的にはカジノで大敗して売られた自業自得感あるテゾーロが刺さった 親も仲間も呪って不貞腐れたように歌っててほしい その後売られる前に逃げたけど親を捨てたって呵責を抱えてるステラに出会って、自分も親もギャンブルで負けたのは自業自得なんだから、ステラが自分を守ったのは正しいんだって見栄張ってほしい 
- 65二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 20:02:27ありがとう 
 皆どんな想像してるか気になってたんだ
 そこも個人的には重要な人格形成要素の1つだからさ
 自分も大体原作通りで想像してたけど、テゾーロみたいに不良やれてるステラさんだと腕っぷし強いな…なんてこともあるし
- 66二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:13:39
- 67二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:38:16初見だが俺は既にこのスレが好きだ 
- 68二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:44:58わんこシリウス概念的には飼い主はステラだけど、仮に昏睡テゾーロが目覚めたらシリウス的には新入り子分枠になるんだろうか 
- 69二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:36:22どうだろう?個人的イメージなら 
 テゾーロ大嫌いルートだったらキャンキャン吠えて唸ってるし、ステラに俺の方をかまってくれって割り込んでくるけど、ステラがテゾーロの事をすごい大事にしてるってわかってるから渋々隣にはいてやるよって感じ
 テゾーロも大好きルートだったらブンブン尻尾振りまくりよ
 恵まれなかった子供時代と青春時代を取り戻して
 でも無邪気なわんちゃんみたいに大好きアタックはしないかも
 目覚めたばかりのテゾーロは中身年下(テゾーロ41歳、シリウス28歳なら)だし、おすわりしながらじっと待ってる
 子分ルートに行くなら一応守ってやるよ枠に入ってるんだろうから、テゾーロにもそこまで拗らせてない忠犬お兄さんって感じかなぁ…
- 70二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:40:24昏睡前までのテゾーロは柴犬みたいな中型犬のイメージなのに、何故か目覚め後は小型犬みたいなイメージがある 
 周りが強くなりすぎたからかな
- 71二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 05:50:16ステラのためなら最後の一線は引きそうなイメージ 
- 72二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 10:53:59体格はおっきなワンコのままだけど、おっきいワンコを抱きしめてくれるひとが現れたからかも 
- 73二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 10:54:45ステラをずっと支えてくれていた青年の存在知ったらテゾーロは妬くかもしれないが感謝が上回りそうかな 
- 745222/07/09(土) 13:25:19
- 75二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 17:56:21あら素敵 
- 76二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 17:59:50買われそうなテゾーロを必死に追うステラに「この子可愛いえ、一緒に買ってやるなんてわちし優しいえ!」となる天竜人?なお働き先はバラバラ 
 自分を助けようとしたステラが天竜人に買われるとかテゾーロ精神やばい
- 77二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 18:14:37絶対罪悪感やばいよな 
 たぶんステラに最初に声をかけたのはテゾーロだからあの時自分が…!ってなってそう
 売られて身分なんて無い3年間、おれに関わるな、気にせず放っておけ、忘れてくれって言える時は沢山あった
 でも一時の幸せを追い求めて最後には同じ所まで堕としてしまったってね
 原作ステラも3年も買い手が付かなかった訳だし結構高めの値段がついてそうだけど、シャボンディのあの人みたいに妻にするえ〜ルートにはいかなかったのかね
- 78二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 18:17:05いや、声かけたのはどっちのパターンも想像できるわ 
- 79二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 00:12:53星を守って 
- 80二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 08:16:53声失うのに罪悪感がとどめになってそうなテゾーロ 
 銃弾の雨から二人を守った時少しだけ薄れた線もありか?
- 81SS書き22/07/10(日) 12:25:40
- 82二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 20:22:17
- 83二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 20:28:07
- 84二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 20:59:33
- 85二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 21:06:43
- 86二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 21:08:43保守の表現がそのスレの雰囲気反映してるのいいよね 
- 87二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 21:15:05テゾーロの背中の件なんだけどさ、蹄の跡をステラ達はまだ消せてないんじゃないかと 
 何らかの形で上書きするにしても身体に負担はかかるから、昏睡状態の人間に対してなんてとてもできることじゃないし
 だからテゾーロに会うメンバーは彼が奴隷だということを知るし、彼の身に何が起きたのか察する
 テゾーロが起きた後自分の事情を話すかもしれないけどステラ達については隠すのかな
 察するメンバーもいるだろうけど
 ルフィは何も知らずにぶっ飛ばしてぶっ壊してくれ
- 88二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 21:17:20
- 89二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 21:17:40竜(ドラゴン)は財宝を独占する 
 背中の竜が消えないテゾーロは今も竜に掴まれて独占されている
- 90二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 21:17:44多分傷はそのままだろうね 
 ルフィはぶっ飛ばしたあとにテゾーロが到着すれば何となく察するくらいはしそう?
 起きた後、体力が戻って来たらステラシリウスと同じデカい星型で隠すのかな。その時までローが面倒見てくれてたら綺麗に痛みも少なくやってくれそう
- 91二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 21:35:252人を庇ったときテゾーロは死ぬ気でやったと思うんだけど ステラとシリウスもそれに思い至って、身体は生きていても心はあの時死んでしまったんじゃないかと思い詰めることがありそう いやそんな筈はない、テゾーロは眠っているだけだ、絶対目を覚ます…! ……でも本当は…?どんな腕の立つ医者を呼んでも誰も可能性を見出すことも、目覚めない理由もわからなかったのに… 
- 92二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 21:36:53あと悪趣味極まりないけどテゾーロが撃たれた数と寝てる年数が同じであるという最低な裏話を思いついてしまった 
 身体に刻まれた凶星、未だ続く天竜人の呪縛のような呪いの星
 でもこれだと星の持つ意味が穢れるからやっぱり駄目
- 93二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 21:56:04
- 94二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 22:39:25おおぅ…まさか拾ってくれるとは思わなかった 話を考えてる時、伝わるかわからんけどfgoのエルキドゥの宝具が思い浮かぶ あれは『人よ、神を繋ぎ止めよう』だったかな?金色の大きな鎖で流れ星みたいに見えるやつ こっちは逆で神に蹴落とされ捕らえられてるんだけどさ 撃たれて地に落ちたカナリアか テゾーロには元々ステラとの対比(とテゾーロ=宝物からの金や宝石のイメージで)で大地のイメージがあるけど、強欲な竜が仕舞い込んで離さないイメージにも繋がるわ 過去にしろ現在にしろね やだ鉛玉〜!特殊な毒にしてもどんどんローが重要人物になっていってて思わず笑ったわ こちらこそ、ここまでのこと思い付きもしなかったからありがとう 
- 95二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 22:42:20でもここまで撃たれてると流石に脱走時のステラとシリウスには荷が重すぎるので、誰か助けてくれた人が欲しいところ 
 個人的にはアラディンとか
 そもそも原作でマリージョアからどうやって逃げたかって描写あったっけ?
 奴隷の皆で船盗んだのかな?
- 96二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 23:01:36『人よ、神を繋ぎとめよう』かぁ、なるほど新しい視点だ…あちらは神性存在を縛り付ける特攻兵器(兵器?)ですけど、こちらは神性存在(天竜人)が使う心身を縛り付ける鎖、あるいは金色から連想してシリウスの存在そのもの? 鎖に重りに縛り付けられて身動きも出来ないってのはちょっとヒロイン属性が強すぎる…いいですねヒロインしてる男は好きよ 竜の飛ぶ軌跡が流星なんて話しもありますし、ステラと竜を=にしてしまうのもありですね(あくまでフレーバーや裏設定的なものとしてなら) 特に描写はなかったはず?なので途中まで誰かに拾われてどっかの島で三人で下船…が妥当? みんな逃げたばっかりで余裕もないだろうし撃たれた奴隷でも特別扱いなんてされないだろうし…もしくは撃たれてこいつはもう助からない!って他の人に言われてそれを振り払って下船して医者に駆け込んだとか? アラディンさんは確か医者のはずなので応急手当とかしてくれたかもしれませんね 
- 97二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 06:35:01
- 98二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 17:25:21星☆守 
- 99二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 17:28:55そういや、少し前に「星守る犬」って作品があったな 
- 100二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 22:50:37森はお空にいけないけれど森が守った愛おしい命が空へと自由に羽ばたいていく瞬間を見たから 
 あとはもう何も望みませんでした。だから森は全て閉じたのです。
- 101二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 04:07:13やはりシリウスは犬系 
- 102二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 12:21:17星守 
- 103二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 13:20:08
- 104二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 13:45:55原作でゾロとテゾーロの対話があったと思うんだけど 
 希望絶望云々ってやつ
 テゾーロ生存ステラの場合はゾロに「お前ェは一体、何をそんなに焦ってんだ?」って内心を看破されて欲しい
 その正体なんてゾロは欠片もわからないだろうけど
 原作テゾーロは絶望や憎しみとかであそこまで堕ちきったけど、テゾーロ生存逆転ステラは僅かな希望に縋っている方だし
 原作ステラは父親に売られた現実をその優しさや善性からか黙って受け入れて、テゾーロと出会うまで自分の人生を諦めてたような感じの人だったのに充分すぎる愛を貰ったから笑って逝けた
 テゾーロ生存逆転ステラは抱えきれない程の愛を貰っちゃったし、彼を諦めるなんて選択肢はありえないし
 悪く言うと彼から貰った愛に自分から溢れた感情に雁字搦めに縛られた人だと思う
 それを解けるのは未だ起きないテゾーロだけ
- 105二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 19:42:36起きたらとける呪い 
- 106二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 19:46:03
- 107二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 19:47:19
- 108二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 20:32:14テゾーロが生きてるルートのステラが人を弄んだり海賊を使って余興をやる理由が 
 そりゃもちろん彼女自身が変質してしまったっていうのもあるだろうけど
 心のどこかで逆境に抗う人の力や愛、それによって成される奇跡が見てみたいんじゃないかという妄想
 彼らができるのなら自分にだってチャンスはあるって
 でも彼女が与える理不尽を乗り越えた人は今まで誰もいない
 心の中で落胆しつつ見下し嘲笑って、自分はもうあんな惨めな奴らと同じじゃない、私ならできる、今度こそ…!って自分を無理矢理鼓舞してる
- 109二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 20:52:33
- 110二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 21:00:31
- 111二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 21:05:30ゴルゴンが無しになると黄金剣士ドランがいるが礼儀正しい好青年で妻子持ち設定なんだけど大丈夫? 
 モチーフ元と徹底的に逆という路線でいく?
- 112二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 21:33:29各々好きなようにで良いんじゃね? 
 無理に当てはめる必要もないし逆なら逆でまた意味を持つ
 自分はおおいぬ座の勇者の話は気に入ってるから犬モチーフの巨人ないしロボっぽい奴で想像してる
- 113二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 04:21:19その辺は各々の好き好きやね 
- 114二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 13:53:38星守 
- 115二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 19:15:38シリウスは焼き焦がすものの意味 
 恋心の果てに自分自身すら焼くか
- 116二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 19:17:31焼き焦がす星 彼女の宝物 
- 117二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 05:03:23最後には救われてほしい 
- 118二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 07:03:52エッッなお姉さんバカラが好きだしでもシリウスもいて欲しいし 
 なので二人が双子の世界があっても良いんじゃないかと思いました
 バカラが姉でシリウスが弟
 奴隷から解放されたあとステラが売られていた?二人を買ったか、お金を得ようとステラ達を襲った二人を返り討ちにして気まぐれに配下に入れたか
 悪魔の実はステラゴルゴル、バカララキラキ、シリウス歌手とか
 あえてステラが悪魔の実を食べず歌手をやってバカララキラキ、シリウスゴルゴルでも面白そう
- 119二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 09:51:39本人は無能力者だが回りがめっちゃ強火か 
- 120二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 17:09:41バカラさんと気安い友人関係もまたアリか 
- 121二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 18:19:37ステラ←バカラは大元のテゾーロ←バカラの関係を見ると敬愛する上司で崇拝するお姉様♡ってイメージ 
 同性というのもあってきっと一番会話が多いしステラの心の中の存在にも気が付いてそう
 双子設定シリウスに対するバカラは絶対に叶わないだろう恋を追いかける弟を応援もしないが止めることもしない
 「(…馬鹿ね)ステラ様に迷惑かけるのだけはやめなさいよ」
- 122二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 20:20:48曇らせたら晴らせなきゃね 
 雲がかかってても向こう側に星は輝いているんだから
- 123二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 03:36:29やっぱラストは救われてほしいなぁ 
- 124二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 14:10:44今更ながら777巻を手に入れて読んだ 
 ステラがテゾーロより年上だって設定がどこからきてるのかと思ってたけどここだったのか
 テゾーロ16のときステラ18
 テゾーロは愛情からステラを買おうとしたけど、ここのステラはそれに年上としての責任感が上乗せされてそうだわ
- 125二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 19:37:31
- 126二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 19:51:49
- 127二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 20:13:37小説テゾーロ「愛を叫ぶ歌では愛する女を救えなかった」 
 STARSステラ「叫ぶだけの愛は彼の歌を枯らした」
- 128二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 20:29:54子供時代は自分の為に 
 ステラと会ってからは目の前の彼女の為に
 奴隷時代は(幼いシリウスと)生存を願う近くて遠い彼女の為に
 「叫ぶだけの愛は彼の歌を枯らした」
 何でそんな満足そうな顔してるのよ…
 って思ってそうなステラさんだわ
- 129二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 05:23:08邪悪(褒め言葉)な発想の多いスレだ 
- 130二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 17:00:55テゾーロ昏睡時空ステラさんの話で1つ 
 部屋にシリウスもいない2人っきりの時、テゾーロの薄い胸にそっと耳をあてて心臓の音を聴いてそうだなって
 骨と皮ばかりの手をとって脈動を感じながら
 だって今のテゾーロの音はもう呼吸の音と心臓の音しかないから
- 131二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 17:03:28シリウスならきっとずっと手を握ってるかも 
 その冷たい手に自分の熱を分けてあげたいから
 シリウス、名前からして人より体温高そうだよね
- 132二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 18:38:11動物系じゃないのに犬っぽい 
- 133二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 19:12:25スレの始まりがああだったしそもそも原作からして背景激重だから… 
- 134二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 19:15:22しかし大分人減っちゃったな 
 少しだけ寂しいよ
 人が減るのは仕方ないけどやっぱりご新規さんは入りにくいもんかね?
- 135二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 20:18:04まあ続きもののスレって途中からは入りにくいからなぁ…… 
 とりあえず話題として、みんなイメソンとかってなんかある?作業用BGMに加えたい
 個人的にシリウスは『インフェルノ(Mr.GREENAPPLE)』が割りと合うと思うんだ。焼き焦がす者だし
- 136二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 20:35:29
- 137二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 21:28:51《Don't give up》 度々出てくる勇者シリーズではないけどロボアニメの曲 声とか星とかがキーワードで入ってる 全文は駄目なので歌詞一部抜粋 『祈るように 僕らは最後の扉をたたく 心奥深く 記憶の彼方 君が手を広げているよ 辿り着くんだ 夜が明ける前に 約束の大地へ』 サイキックラバー Don't Give Up!! 歌詞&動画視聴 - 歌ネットサイキックラバーの「Don't Give Up!!」動画視聴ページです。歌詞と動画を見ることができます。(歌いだし)I hear the voice耳を 歌ネットは無料の歌詞検索サービスです。www.uta-net.com
- 138二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 21:40:44
- 139二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 22:00:32バンプのシリウス 
 1番は幼年期、2番は奴隷解放後から本編前
 絶望の最果て〜から本編開始って感じがする
 受け取った自由に帰り道奪われるんだぞ
 それでも消えない灯火があって心から叫んでる
 この曲のせいでゴルゴル巨大化シリウスには盾と剣を装備して欲しさある
 「勇気をあげる」
 「一番好きなものを その手で離さないで」
- 140二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 23:19:54勇気をあげる 1番好きなものを その手で離さないで が コンシェルジュのシリウスでも 付き人のシリウスでもなく あの日希望を与えてくれた少年の笑顔で ステラの背中を押してるシリウスに見えた そして「グランテゾーロのシリウス」は地に倒れる 
- 141二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 08:09:18テゾーロからシリウスへの言葉だと思ってたけどそれもいいな 
 テゾーロ→シリウス→ステラで
- 142二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 19:26:23星守 
- 143二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 19:35:42
- 144二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 19:57:06
- 145二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 20:05:33色々あるなぁ 
- 146二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 06:33:46金! 幸運! 
 これだけあって叶わぬ願いがあるって切ないね
- 147二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 13:24:44星守 
- 148二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 17:53:37そういえはゴルゴルの実はミダス王の逸話が着想元なのかな 
- 149二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 18:19:14前にもこのカテ内で見たことあるわその考察 
 よく知らないけど触れるもの全てが金に変わるようになっちゃった王様だっけ?
- 150二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 19:18:48
- 151二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 23:48:20星守ついでに進捗報告 とりあえず全体の5分の1くらい…?戦闘シーンを書けるように頑張りたいなぁ なにか気になる点・誤字等あれば報告お願いします 
- 152二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 06:37:08おつおつ 
- 153二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 17:18:58もしスレがなくなっても続けてほしいな 
- 154二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 17:39:38
- 155二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 17:42:19更新報告も楽しみだったりするのでまったりスレ続けたい所 
- 156二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 18:16:34
- 157二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 19:34:57
- 158二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 05:29:11星守 
- 159二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 06:24:30
- 160二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 13:21:22シリウスのステッキ、前々から思ってたけど蔦が絡まったというか植物の葉っぱとそれに囲まれた宝箱の意匠が付いててほしい 
 箱は鍵がかかって閉まっててもいいけど、蓋が開いててそこから2つの星が出てきてるのも良い
 原作テゾーロは星を良く身に着けてたけど
 こっちのテゾーロ生存ルートのステラたちが意識するモチーフに宝箱があってもいいかなって
- 161二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 16:55:40敵対したゾロのことを「ロロノア」としか呼ばないステラ概念 
 新緑と森緑の色合い、ただ名の音が似ているだけ
 ただそれだけを耐えきれない可哀想なひと
- 162二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 17:01:18富も名声も力も手に入れたのにたった1つの望みが叶わないステラか……からの ところで1を示す言葉といえばアン/エース ですね? 富・名声・力、この世の全てを手に入れたとされた男が、最期までその生を望みながら、 顔も見ることができなかった『1』を目の前で亡くした男がそこにいますね? まで考えてちょっと泣いてる 
- 163二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 17:22:18過去スレ一気に読んできた 
 奴隷から解放される瞬間に愛する人が自分を庇い銃で撃たれた、から金しか信じられなくなったステラと
 奴隷にされる始まりは愛する人が自分を庇い銃で撃たれた、から金しか信じられなくなったナミの対比で
 べしょべしょに泣いてしまう
- 164二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 17:42:51
- 165二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 19:18:14「彼女とおれは、同じ夢を見ている」 
 「彼女とあの人の夢が叶うのならおれは死んだっていい」
 「そうでもしなきゃ返せないほどの恩を、おれは抱えてるんだ」
 ってサンジ相手にずたぼろになりながら言うシリウスくんが見たい
 同じ夢を抱えた親のような人のために死ぬことも厭わないと決めている青年(幼少期が最悪)
 VSサンジが見たい
- 166二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 20:00:23新しい気づきが出てくるからスレ続けたくなる~! 
- 167二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 23:16:50お目汚し失礼 
 一気読みした勢いでラストの方のシーンだけ書いてみた
 ・ゴルゴルステラ&ラキラキシリウスのテゾーロ昏睡ルート
 ・ナミさんVSステラ
 ・他の面々はステラの宝物に辿り着いてる
 ・ステージの前には扇状に観客席が広がっているが無人
 *The Last Stage*
 「海賊風情が、調子に乗らないで!」
 ステラの振るった黄金のトゲ付き棍棒をナミは間一髪で避ける。
 めしゃりとステージに大穴が空いた。ぱらぱらと破片が舞い上がる。
 「勿体無いんじゃない?折角のステージが」
 「こんなもの、あとでいくらでも直せるわ、金さえあればね!」
 その言葉に、キュとナミは眉間を寄せる。
 「お金があったって、救えないものは、あるわ!」
 天候棒と黄金棍棒が交差する。
 「知ってるわよ、そんなこと!」
 棍棒が光る。咄嗟に飛び退いたナミの勘は当たりだった。
 ボン、と音を立てて棍棒が爆発する。爆風で視界が遮られる。
 煙の晴れた先、もう一度組み上がっていく棍棒を手に、
 ステラは憎々しげにナミを睨み付けていた。
 「あなたにわかる? 命を金で買われた人間の気持ちが!」
 ひゅ、と息を呑むナミにステラは気付かない。
 再び突撃してきたステラをナミはぎりぎりでかわす。
 「大切なひとをやっと救えると思った瞬間に、
 それを奪われる人間の気持ちが、わかる⁈」
 ステラの脳裏には、十五年前の光景が映し出される。
- 168二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 23:18:38聖地マリージョアの奴隷解放事件。 
 燃え盛る炎の中を命からがら逃げ回りながらも、
 ステラは一人の男の姿を探していた。
 『ステラ!』
 名を呼ばれて振り向く。彼が、居た。かつてヒューマンショップで出会った
 素晴らしい歌声を持つ奴隷の青年だ。その歌にひどく惹かれた。
 檻越しに何度も言葉を交わした。父親の病気代のために売りに出されて、
 やさぐれて陰の道を歩んでいた彼女の、一番の宝物(テゾーロ)
 ――彼のために綺麗な仕事で金を稼いでいたのに、目の前で天竜人に買われた。
 抵抗してしまった彼女は彼と同じく、しかし違う場所で奴隷として過ごしていた。
 やっと会えた。感極まってテゾーロに飛びかかる。
 何度も何度も名前を呼んだ。会いたかったと泣きじゃくった。
 助けられなくてごめんなさいと謝罪した。
 なのに、どうして彼は何も言ってくれない?
 『ごめん、なさい』
 聞き覚えのある声は、彼からではなく隣の少年から聞こえていた。
 『おれを、おれを、かばったんだ。おれなんかたすけなきゃ、
 テゾーロは、歌うだけでよかったのに! こんなきず、おわなかったのに!』
 喉に、大きな傷跡。彼女のテゾーロから、あの歌が、失われたのだ。
 慰めるように子供の頭を撫でるテゾーロ。
 ステラは、何かを言わねばと唇を震わせた。
 『居たぞ、逃げ出した奴隷だ! 殺しても構わんと許可が出ている!』
 怒号。銃声。彼女と子供は突き飛ばされて地面に転がった。
 二人は、彼の唇が動くのを見た。そこに、音は無かった。
 ギャッという悲鳴が上がって、銃を撃った誰かが討たれたのは分かった。
 他の幾人もの数え切れない奴隷たちが彼と彼女らを避けるように走り去る。
 構うな、追いつかれるぞ、自分の命が一番大事だ、と。
 そんなわけはない。自分の命が一番大事だったとしたら、
 どうして、彼がそこに、血を流して、倒れ伏している――?
 目の前で自分たちを庇い凶弾に倒れた人の名を、呼ぶしかできなかった。
- 169二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 23:20:50誰がステラとテゾーロと少年を救ってくれたはわからない。 
 ただ、目覚めた時に三人はどこかの島の病院にいた。
 『生きてはいる。だが、再び目覚めるかどうかは』
 老医師がそうやって首を振ってから、幾つもの朝と夜が過ぎた。
 居たたまれなさに去ろうとする少年を、ステラは引き留めた。
 『あなた、名前は?』
 『……シリウス。そらで、いちばんかがやく、ほしのなまえ』
 それを告げられた瞬間に二人で抱き合って泣きじゃくった。
 泣いて、泣いて、泣いて、どれだけ泣いても、テゾーロは目を覚まさない。
 二人の名前を、呼んでくれない。
 だから、二人はもう泣かないって決めたのだ。
 どんな汚い手を使っても構うものか。金持ちに、権力者に、復讐してやる。
 自分たちから、【宝物】を奪ったことを、後悔するがいい!!
 「わたしは、わたしの一番の宝物を奪った世界に復讐する!
 そのために、能力だって鍛えてきたのよ!」
 棍棒から毟り取った黄金の棘を、ダーツのようにナミへと投げつける。
 床に刺さったそれらは次々と爆発していった。
 「きゃあ!」
 「どんなことをしても、大切なひとを救うって決めたのよ!」
 ナミがたたらを踏んだ、と見たステラは一気に間合いを詰めた。
 「黄金・爆発(ゴォン・ボンバッ)!」
 裂帛の気合と共に振り下ろされた棍棒は……するりとナミの体をすり抜けた。
 「なっ!」
 再び爆煙で視界が悪化する。思わず目を閉じたステラの背後から、声がした。
 「さっきからあんたがボンボンやってくれるのと、海水の湿度のおかげでね、
 蜃気楼の一つや二つ、簡単に作れるのよ!」
 自らの幻を囮に死角に回ったナミが天候棒を構えて叫んだ。
- 170二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 23:22:59「グランステラの今日の天気は晴れ時々海水」 
 いつの間にかT字に組み変えられていたタクトの両端から、玩具の鳥が跳び出す。
 間抜けな鳴き声をあげながらぐるぐる回る鳥は、その端についたワイヤーで
 ステラの四肢と体を絡め取っていく。
 「ところにより、突風が吹くでしょう」
 「なによ、これ、鳥が絡まってっ」
 「トルネード・テンポっ!」
 ごう、と音を立てて吹く風が、縛られたステラを吹き飛ばした。
 「きゃああああああああ!」
 悲鳴を上げながら宙を舞うステラの体はステージから観客席まで吹き飛ばされ、
 そのまま勢い良く叩き付けられる。突風の名残りに、
 観客の誰かが忘れていったらしい玩具の風車がからからと回った。
 常人なら動けない程のダメージのはず、とナミは客席に背を向けた。
 後は仲間たちと合流して、ここを去るだけ。
 ――ってわけにも、いかないわよねと嘆息。
 「ああああああっ!」
 怒りに瞳を燃やしたステラが投げ付けた黄金棍棒。
 飛んでくるのを予想していたそれをひらりと避けて、観客席へ跳び込む。
 体勢を崩し、床へしゃがみ込みながらもステラはまだ折れてはいない。
 先程降った海水による水溜りに膝をつくその体勢が、
 どれほど体力を削るものかをナミは知っている。
 そして、その憎悪に燃える瞳の奥に、確かに見え隠れする感情も。
 ドン、と脅すように地面に叩き付けたタクトを、しかしナミは振るわない。
 代わりにパシン、と乾いた音が響いた。
 「何を、」
 突然頬を張られて思わず呟いたステラは、言葉を失った。
 忌々しい海賊の小娘が、もっと幼い子供のように、涙をこらえている。
 いつかのシリウスの面影が、重なった。
- 171二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 23:26:58「あたし、あんたのこと嫌いよ、大嫌い! 
 どんな手段を使っても大切なひとを救うですって?
 そのひとを理由に他の誰かを傷つけたら、そのひとが、苦しむのよ!」
 カラカラと、風車が回る。ナミは、怖いけれど優しい顔を覚えている。
 嘆かせてしまった故郷の人たちを、忘れたことはない。
 自分たちを庇い凶弾に倒れてしまった人のことも。
 「なんで……どうして、なんであなたが泣くのよ……」
 ステラのことを何も知らないはずの女が泣くものだから、
 ステラもつられて涙をこぼしてしまう。
 悲しみの涙など、とっくに流し尽くして枯れたと思っていたのに。
 何を犠牲にしても、あの人のためなら後悔しないと決めていたのに。
 シリウスと二人きりで抱え込むことに決めたはずの感情を、
 どうして、この娘はこんなに容易く揺さぶってしまうのだろう。
 「じゃあ、わたしは、どうしたらよかったの!
 だれに、『たすけて』って言えばよかったのよ!」
 こらえきれずにステラが叫んだ、次の瞬間だった。
 じじっ、と音がして今まで消えていたステージの明かりが灯る。
 パチパチと星が瞬くように点滅するステージの上に、人影が現れる。
 どこからから優し気なピアノの音が流れてくる。
 かすれた声が、輝く星の歌を、歌う。
- 172二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 23:30:14以上、お目汚しでした 
 なんかワンピースというよりナルトみたいな決着になってしまった感
 ステラの武器は黄金で作られた、先端に棘の生えた球体がついた棍棒のイメージでした
 Morgenstern 武器 で画像検索したら出てくるようなやつ
- 173二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 05:29:57新しいssきててる!よかったよ! 
- 174二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 06:43:33ここに来てご新規さんに新しいSSだと…!? 
 嬉しいな。やっぱボスステラにナミさんをぶつけるのもいいよね。あと戦闘描写良かった。私書けないから憧れるわ
- 175二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 16:58:58星守 
- 176二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 23:59:36星守 
- 177二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 02:17:29借りた3億2千万ベリーってどっかで聞いたなーと思ったら 別スレでゾロの懸賞金額と同じで最初からゾロが狙われていた説を見た ならいやホントこのロロノア呼びステラさんマジホント何なの?? 目障りだから消えて欲しかったの? 一時でも手元に置いてみたかったの? 愛する人と同じ要素を持った男を処刑して愛している仲間達の絶望が見たかったの?過去の自分と同じになって欲しかったの? それをする側にまわった実感を得て安心したかったの? ゾロとお話して希望を捨てない彼を見てどんな気持ち??きっとテゾーロもそうだったよね?? 拗れた感情すぎる 
- 178二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 06:20:31ステラは魔女って呼ばれててほしい、で色々想像してたら 
 かつて『裏切りの魔女』と呼ばれていた女VS『魔女』に成り果てた女
 になるナミVSステラ……と思い付いて呻いてしまった
 そして、ちょっとだらだらと書かせてほしい
 麦わらの一味全員いわゆる『悲しい過去』持ちなので
 敵にも『悲しい過去』があるとどっかで共通点が見つかって
 乗り越えられた一味とそうならなかった敵という構造になってしまうんだよね
 例えばテゾーロ死亡・唄は壊れかけのダイアルにだけルートだと
 同じくダイアルに仲間の歌を遺しているブルックの感情揺さぶられそう
 シリウスくんは『親にも等しい人を自分のせいで失った』なので
 ロビン・チョッパー・フランキー、あと過去レスにもあるナミとサンジ、
 オリジナル設定で絡むローあたりも思うところありそう
 とか、その共通点にばっかりついつい目が行ってしまう
 あとなんか劇場でシリウス(CV櫻井)の『かなりや』を
 聴いたような気がしてしょうがないんだ
 多分セリフなしのテゾーロとの回想シーン
- 179二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 12:57:01
- 180二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 13:27:29
- 181SS書き22/07/22(金) 16:53:55五話投稿でーす! なんか思ってたより文章多くなっちゃったんで途中で切りました ハートの動きをどうしようかなと悩み中…とりあえず捕まってるローの救出には行くはずなんですけど…どこをどう動いていつ合流してくるのか…分からん…書いてる内になんとなくいい感じにいかんかな…… 五話 - film STARS - ハーメルン某所掲示板で盛り上がった『filmGOLDのテゾーロとステラの立場逆転if』が素敵で楽しくて書かせてもらいました そちらから設定や話の流れなど流用させていただい…syosetu.org
- 182二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 18:43:05
- 183二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 19:59:22乙乙 
 ダイスは……戦闘以外何させたらいいんだろうな
- 184二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 20:04:21TRPGやるとダイスロールかなりの頻度で振る事もあるからその感覚でダイス振ってもいかも 
 1アクションに成功失敗を問われ出た値によってとても良い結果、とても都合がよすぎる結果、普通の結果、悪い結果、悲劇の筋書きがあるかのような悪い結果など。
- 185二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 20:16:38
- 186二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 20:25:23思い切り勘違いしてました。申し訳ない。 
- 187二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 20:56:13原作からしてあの職場にいられて幸せそうだもんねダイス 
 テゾーロを海水から庇ったとこ印象深いよ
 腕っぷしの強い原作テゾーロとゴルゴルステラに対しては憧憬と忠誠
 (イメージ的に身体能力はゴルゴル勢よりも劣る)搦め手のラキラキステラに対しては忠誠と庇護かなぁ
 自分とは全く違う価値観で生きて違うステージで戦ってるからこその尊敬というか
 タナカさんは警備任されてるしテゾーロのこと知ってるだろうけど、ダイスは知らなそう
 でも教えられてないことは特に気にしないイメージ
 拾ってもらった恩に報いる為に、ただ自分のできることをするだけ
 シンプルで真っ直ぐ……変態だけど
- 188二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 21:01:05ダイスとタナカさんのこと考えてて思った 
 ゴルゴル(金)とラキラキ(運)
 ダイス(腕っぷし)とタナカさん(避ける・逃げる為の手段)
 であの日あの時に必要だったもの揃えてるんだなって
- 189二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 21:25:56案外シリウスが一番肩の力を抜いて接してたのはダイスかもしれない 
 裏表ないしあの職場で一番心の底からの笑顔が多そうだし
 おいおい!もっと筋肉付けろ!そんなヒョロっこい腕でステラ様を守れんのか?!
 ってよく絡んでくるのは鬱陶しげに追い払ってるか、のらりくらり躱してるけど別に本気で嫌な訳ではない
- 190二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 02:00:29GOLDのキャッチコピーは「この男に、賭ける」だったけど 
 ステラは「この男に、懸ける」だと思う
 命とかお金とか懸ける的な意味で
- 191二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 05:32:20あーなるほど、気安いかもしれん 
- 192二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 14:51:35そろそろ次を立てる? 
- 193二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 18:39:25だな 
 もうちょい続きそうだ
- 194二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 19:16:17今のスレ主さんかな? 
 お願いしたいです!
- 195二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 19:21:03
- 196二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 19:21:48お仕事が!早い! 
 ありがとうございます!
- 197二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 19:35:10今更だけど 
 まとめとテンプレ作っておけば良かったわ
- 198二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 19:36:58クソ雑に建てて申し訳ない……そうね、まとめとかあったほうがいいよね……しかしそういう作業は苦手なのすまない 
- 199二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 02:51:45ほしうめうめ 
- 200二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 02:53:08200ならテゾーロのきらきら星がまた聞ける 


