- 1二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 19:09:25
- 2二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 19:14:25
スペックからしてタンクタンクの方が基本強いしな
- 3二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 19:15:21
- 4二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 19:16:23
あくまで素のスペックであって、ラビラビには高速移動能力もあるからタンクの方が全てにおいて上位互換ってわけでもないよ
- 5二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 19:19:45
>>3確かスペックだけならジャンプ力以外の数値はタンクの方が上だった気がする
- 6二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 19:19:48
タンタンは火力と装甲と機動力を活かした二次元的な攻勢が得意
ラビラビは伸びる手足とジャンプ力を活かした三次元的でトリッキーな攻勢が得意
と理解してる - 7二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 19:20:43
アクションもほとんどフルボトルバスターがメインになるから、ラビラビの能力があんまし活かされないのもネック
- 8二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 19:22:13
基礎スペック上の話だから各フォームの固有ギミック含めりゃまた変わってくる
- 9二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 19:25:07
タンクタンクじゃ不利な敵にはラビットラビットだ!みたいな展開が欲しかったかも
- 10二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 19:26:03
基本ラビラビで様子見からのタンタンで、ラビラビ特有の能力がCG頼りだからあんまし使わなかったのがな
- 11二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 19:46:29
そもそもラビラビ囮だからな
データ盗まれる?いいよいいよラビラビのデータ盗んじゃって。あーこれじゃ負けちゃうわーローグやばいよー
まあタンタン隠してるからラビラビのデータなんてどうでもいいんだけどな
って扱いなんだ最初から - 12二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 19:58:21
初登場からして前座だった兎
龍の威を借りる - 13二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 21:18:51
タンクくんはこれでも浮気したと訴え続ける?
- 14二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 22:30:12
うさぎと戦車の最高速度比べたらそりゃ戦車の方が速いのは納得いく
ラビットラビットは一瞬で最高速まで出る加速力がありそう - 15二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 22:54:14
つまりタンクくんは1人でも大丈夫だよってことか
- 16二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 22:57:41
タンタンって変身エフェクトの火力もなんかヤバくなかった?
- 17二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 23:00:12
先に捨てたのはタンクくんの方…ッてコト!?
- 18二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 23:22:15
まあ映画版と本編のラストが決まってたからこそ、この辺ではタンクを優遇してたのかもしれんけどなブヘヘヘヘヘ
- 19二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 23:35:34
まあ戦闘方法や火力から言ってもどう考えても大体タンクの方が強いしな…
ラビラビは悪くないけどやっぱりパワーは大事よ - 20二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 00:36:58
- 21二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 00:39:12
兎なんだから伸びて当然だろ
- 22二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 00:54:38
手足が延びるのは主人公の特権ってジャンプに書いてあった
- 23二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 04:32:22
あなたは一人でも大丈夫な人だから…と言って別れ話されたってことか
- 24二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 04:36:31
バネだから
- 25二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 04:46:06
タンク君はおんぶも抱っこも必要ないから一人で歩いていくしないってコト…!?