フランスって意外と歴史長いよね

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 20:30:08

    ナチによる征服を勘案しても1400年以上も国家としての連続性を損なわずに存続したって凄い事だよ

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 20:31:47

    フランクの正統が東か西かで変わるけどもね

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 20:32:59

    王政と共和制のどちらかに振り切れてる感

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 20:34:31

    ヨーロッパの強者でいる期間が多いというか長いというか

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 20:35:03

    ヨーロッパの国々は想像よりずっと長い歴史を持つ国が沢山ある

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 20:35:36

    その間ずーっとイギリスかドイツとバチバチしてんのもすごい

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 20:35:40

    王政→共和政→帝政→王政→共和政→帝政
    無限ループって怖くね?

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 20:35:43

    なんだかんだで農業国としてずっと強者でいられたからね

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 20:47:33

    >>2

    双方共に確かにシャルルマーニュが築いたフランク帝国の嫡流ではあるし結果論ではあるんだけど

    東はその内のゲルマン諸侯連合とフランク・ローマ帝国として性格を引き継いでて従来のフランク王国からの連続性は版図が示す通り西側に残った印象

    実際中世盛期〜後期でフランク王国と言えば西フランク(フランス)を指したらしいし

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 20:50:13

    ドイツ国、フレンスブルグ政府を承認されず死亡

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 20:51:33

    イギリス「王室とその家系はどこにありますか?」

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 20:51:45

    普仏戦争でボコボコにされた以降はパッとしない印象
    どちらの対戦も同盟国の支援がなければドイツに蹂躙されてたし…

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 20:53:46

    料理がうまい

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 20:54:36

    ルイが多すぎる
    フランク王国初代のクローヴィスですらルイの古形だし

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 20:56:47

    >>14

    優秀なルイにあやかって自分もルイって名付けるから

    あと「俺は先代ルイの政策を継いでくから先代の臣下のみんなは俺に従ってくれ」

    って思いも込めてる

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 20:59:21

    アラブ諸国「フランク?所詮蛮族だろ」

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 20:59:33

    不利な外交で大使たちを豪華絢爛な晩餐会とフランス料理でもてなすことで歴史の長さ、文化を見せて結果を覆したりしているからな
    料理を外交に用いたわけだが、向こうは歴史があるってだけで強いのよ、コンプレックスと言っていい

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 22:19:03

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 22:20:41

    イギリスというかイングランドの王がフランス貴族でもあった頃あったっけ
    百年戦争でフランスにあった領土消えたけど

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 22:22:47

    >>19

    百年戦争でイギリスが勝ってたら英語消えてたらしいね

    近代までイギリスの人口はフランスより遥かに少ないし、史実でもフランスに同化されかけてたし

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 22:24:25

    >>19

    百年戦争まではイングランド王はフランス王相手に臣下の礼を取ってたらしいね

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 22:25:06

    >>20

    獅子心王とかもだけどあの人らイングランドの王というより、フランスの貴族って感じだったから仕方ないと思う


    まあ、フランスのその莫大な人口のお陰でフランス革命後のナポレオンが大活躍したから…

    ナポレオンのお陰で大分減ったけど

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 22:28:54

    >>6

    イギリスもドイツも長年の対立のせいかフランス嫌ってて笑うんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 22:31:15

    >>23

    神聖ローマ帝国解体後、ナチスの崩壊まで続いたアルザス・ロレーヌ争奪戦とかな

    今はフランス領に最終確定し、しかもどっちもシェンゲン圏&EUで国境の意味合いが薄れてるから対立も昔ほどじゃないだろうけど

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 22:32:38

    フランスはなんだかんだずっと国力があって、欧州内でのパワーバランスに常に絡んでるイメージ
    文化的影響力も強いから、東アジアにおける中華みたいな感じ?
    欧州はキリスト教とローマ帝国時代があるから、一緒くたにはできないだろうけど

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 22:43:31

    >>25

    モンゴル帝国やオスマン帝国とか引き込んだり外患誘致してるイメージ

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 22:45:41

    >>26

    位置的にフランスのとこまで来ない…!

    オスマン帝国はスペイン辺り来てた気はするけど

  • 28二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 22:49:10

    >>25

    大体フィリップ尊厳王のおかげ

    西欧における文化的影響力については、ほぼ植民地だったイングランド以外ドイツ、イタリア、スペインのその他の文化センターとの並立体制だったから何とも言えん、近代国家の理念には上でも挙げられてる通り代表的かつ当初における先進的なモデルとして欧州どころか世界的に影響を与えたって断言出来るけど

  • 29二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 22:51:42

    西欧のなかで一番安定して農業できる国家だからまあ弱いわけがないよね

  • 30二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 22:54:38

    >>29

    周りが身内で囲まれてるの強すぎるわ

    某東にあるローマ帝国さんとは真逆

  • 31二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 22:55:32

    そういやスペインの王族ってブルボン家だっけ
    昔はハプスブルク家だったけど

  • 32二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 23:02:24

    スペインと神聖ローマがハプスブルクで繋がるから、挟み撃ちにあっちゃうフランス

  • 33二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 23:02:35

    >>31

    カペー朝だった時もある

    というか名目上の王朝違っても王族に推戴されるレベルの名門は血縁同盟ガチガチに組んでるからそいつら同士親戚なのが大半

    マクロな観点では欧州全体が一つの大きな家系に支配されてたようなもんって指摘もある

  • 34二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 23:04:07

    >>32

    ほら、神聖ローマも別に一枚岩じゃないから…

    オーストリア継承戦争とかテレジア裏切られまくって凄いと思った

  • 35二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 23:08:18

    ck3やってると貴族なりの苦労がよく分かる
    創作じゃ大抵無辜の民衆から財という財を巻き上げて贅を尽くしてるいかにもな上級国民然としてる連中が大半だけど、やっぱり人生そう甘くはないんやなって

  • 36二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 23:12:38

    フランスはカトリックの長女と呼ばれるが、ちょくちょく教会を裏切っていくスタイルだったり
    まあ国益を優先するのが国家としては正しい姿かもしれないが

  • 37二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 23:14:52

    フランスにとってスペインの国王が神聖ローマ皇帝になることがどれだけ恐ろしいか
    この連合に対抗するためにカトリックかなぐり捨ててオスマンとの同盟までしちゃうんだからいかにはさみ撃ちの恐怖におびえていたかがわかる

  • 38二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 23:15:06

    >>36

    アヴィニョン捕囚とか?

    フランス王の言いなりになる教皇…!

  • 39二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 23:19:50

    >>23

    ファショダ事件でプロレスじゃねーかって思ってたけど違うん?

  • 40二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 23:19:54

    >>37

    スペイン継承戦争でフランスのルイ14世は自分の孫であるフィリップにしようとしたのは、後顧の憂い無くすためなのかなあ

    イギリスが邪魔してたけれどハプスブルク家がスペイン王位を継ぐことになりそうで、フランスとスペインが併合しないことを条件にして承認してたけど

  • 41二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 23:20:17

    >>36

    教会というより教皇庁、要はイタリア貴族の干渉を嫌ってるんだよ

    構造としてはドイツの叙任権闘争とそう変わらん

  • 42二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 23:21:36

    >>38

    あれって日本の承久の乱みたいなポジションだったのかなと思う

  • 43二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 23:24:42

    >>39

    百年戦争もだしスペイン継承戦争やオーストリア継承戦争、七年戦争とかフランスの敵側ばっかりに付いてたからじゃないかなあ

  • 44二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 23:25:49

    >>33

    そんなんだからヨーロッパ継承戦争よく起きてるんじゃないかなあ!!!

    女系の血を引いてるから継承権あるとか言い出すあれ

  • 45二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 23:26:14

    >>40

    近世ヨーロッパ世界って列強主要国がほぼ同じ国力持ってることが前提で外交やってるからフィリップ君が王位継承権持ったままスペインに行ってフランス王位を継承されると非常にまずいのよ

    まあハプスブルグ側で併合されてもまずいから色々調整が面倒くさいんだけど

  • 46二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 23:30:20

    フランスくんが「俺はカエサル様に征服されて文明化したけどお前らは?」って古代ローマの話持ち出してイギリスとドイツ煽るのすき
    敗北者のくせに態度デカイのは昔からなんやな…

  • 47二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 23:32:15

    >>45

    勢力均衡って奴かあ


    その頃の列強諸国ってイギリス、フランス、ハプスブルク帝国、スペイン、口シア帝国辺りだっけ?

    イタリアはサルディニアが統一するまであれだし、オーストリア以外のドイツの領邦国家はバラバラだし

    ドイツの一領邦国家のプロイセンが台頭して来るけど

  • 48二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 23:33:42

    >>19

    と言うよりノルマン公とかイングランドはフランスの属国、フランス国の公主が治める地って感じだった

    アンジューのヘンリーやリチャード獅子心王が偽史書ブリタニア列王史を持ち上げたりして独立をしようとしていたが

    それでいて血筋、継承争いに発展するからイングランドとフランスは基本仲悪い

  • 49二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 23:34:01

    >>7

    名誉革命で止まれたイギリスと違って大陸国家だから止まれなかった感ある

  • 50二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 23:38:18

    >>46

    西欧一番の文明国はローマに加えてフェニキアとアラブにも征服されたスペインなんだよなあ…

  • 51二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 23:42:53

    >>44

    一応継承権は嫡子のみだから、庶子掲げて後継者争いやらない部分はマシかも?

    まあ正妻との間に子供が生まれなかったら、遠縁(大体他国の王族)の人に王様になってもらわないとお家断絶するんですけども

  • 52二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 23:47:36

    フランス近代史はド・ゴール英雄すぎる…ってなる
    「俺あくまで軍人だから政治家にはならないよ」って言ってたのに結局第五共和政立ち上げさせる第四共和政は反省してもろて

  • 53二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 23:50:04

    >>52

    そういう人材が出てくるだけ良い国だとは思う

  • 54二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 00:17:41

    フランスは公式的には貴族はもういないけど、どこの家系の末裔だとかでそれっぽい扱いされることはあるらしいね

  • 55二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 00:18:48

    >>54

    日本の旧華族みたいなもんだろうか

  • 56二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 00:29:18

    玉座を失っても王侯貴族は永遠に王侯貴族だからな
    欧州の諸王室からはオルレアン家が正統なフランス王の後継って扱いらしい
    まあ実際、フランス・ブルボン家は断絶してスペイン・ブルボン家には継承権ないしね

  • 57二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 01:06:31

    >>54

    フルネームにドゥとか入ってて分かるんだろうか

  • 58二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 01:13:22

    >>29

    だから農業から商業/資本主義に切り替わる時代に没落したんだよ

    革命という最後のあだ花を咲かせてな

  • 59二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 01:23:56

    >>48

    イングランド王はノルマンディー公、アンジュー伯でもあったけど属国ではないよ

    臣下であるはずの公がイングランド王としては同格になるからめんどくさいんだよ

    しかもイングランド/プランタジネット領はフランスのそれより遥かにでかいというね

  • 60二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 07:15:18

    >>54

    欧州で表向きに貴族制が廃止された国はどこも割とそうだぞ

    普通に旧貴族の社交界とか機能してる

  • 61二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 14:44:49

    >>36

    イギリスの国教会もプロテスタントにしてはカトリックに近いし、ローマとの遠近でカトリックに留まるかどうか差が出たのかな

  • 62二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 14:57:35

    十字軍も基本的にフランス人が主体の場合が多いんだよな
    第3回みたいに途中で帰っちゃう時もあるけど

  • 63二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 16:06:19

    西フランク王国からは絶対王政となるまで栄華を誇ったけど、フランス革命に産業革命で一気に英国に立場奪われたイメージ

  • 64二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 16:42:40

    ヴァレンヌ逃亡事件とかマジノ線とかポンコツムーブも多いんだけどシレッと要領よく立ち回るのが巧いんだよね
    ライシテを国是としながらカトリックかつローマの子孫だから…とルーマニアと仲良くするの然りヴィシーと亡命政府で両方にベットするやり方然り狡猾といえる

  • 65二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 17:13:12

    >>64

    ルーマニアは正教会だぞ

  • 66二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 17:16:24

    個人的イメージはナポレオンで全力出してWW1で余力を使い切ったって感じ

  • 67二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 18:04:18

    何だかんだ言って立ち回り方が巧い印象

  • 68二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 18:14:44

    >>67

    WW2じゃすぐ降伏したって揶揄されるけど、最終的には戦勝国で常任理事国になってるからな

    本当にその辺の立ち回りはうまい

  • 69二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 23:06:51

    ナポレオンが亡くなってその死がヨーロッパ中に伝わると各国の保守派は安堵したんだっけ
    当時のヨーロッパはウィーン体制でフランス革命とその後のナポレオン戦争で保守派は悩まされてたそうだし

    オーストリアの宰相メッテルニヒは「この事件によって邪な望みや陰謀は終わりを告げ、自由主義者は没落するだろう」とか言ってたらしいし

  • 70二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 23:46:00

    >>69

    結局1848年に一気に崩壊したの考えると社会構造は昔ながらの絶対君主制を許さなくなってたんだろうな

    少なくともエルベ以西は

  • 71二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 01:32:17

    ナポレオン三世という当時の人口過密で隙間なく建てられた建物、上下水道の不備、湿気と悪臭、散乱するゴミ等、かなり非衛生的だったパリを今の街並みに改革した人物

    外交方針もイギリスとの協力でクリミア戦争に参加したりもそういう面あったそうだし

  • 72二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 01:49:35

    >>66

    全盛期はシャルルマーニュだろ

    ナポは中興

  • 73二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 08:10:43

    今だって海外領土はあるし、英連邦ほどじゃないだろうけど旧植民地との繋がりはある
    EUの二本柱の片割れで、武器輸出や原発関連も強い
    ちょくちょくアメリカに物申すことも多いし、今でも十分侮れない国
    なお、デモとストライキ…

  • 74二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 09:38:27

    >>11

    スペインだよドイツ人

  • 75二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 09:45:39

    >>11

    ギ、ギロチン......

  • 76二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 09:51:59

    フランスは戦争弱いって言うけど第一次世界大戦のフランスはガチやぞ当時文句無しの世界最強陸軍を持ってるドイツ軍にほぼ五分で戦ったんだからな
    なお第二次

  • 77二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 14:37:20

    >>58

    革命期がやばすぎただけでww1の頃とかも普通に陸軍強国なんだよなぁ

    普仏戦争から半世紀を経て欧州最強の陸軍と目されたドイツの侵攻を食い止めて最終的に勝利したのは他ならぬフランス軍だよ

  • 78二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 15:01:15

    普仏戦争でプロイセンが勝ち過ぎた
    ドイツ統一して初代ドイツ皇帝がベルサイユで戴冠するくらいだったもの
    WW1後のドイツへの多大な賠償金請求は、このあたりの恨みも一因らしいし

  • 79二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 16:59:48

    >>73

    というかある中東戦争で英仏がイスラエルに味方してエジプトに勝った!ってところでアメリカがソ連と手を組んで邪魔したりしたからフランス独自路線とかやるようになったんでは…?

    イギリスは戦費であれになってアメリカ追従になっちゃったし


    デモとストライキは労働者の権利だから…

  • 80二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 18:07:04

    >>73

    フランス領ギアナとか隣二つ見れば分かるけど、独立国しててもおかしくない大きさだもんな

    日本で言う種子島みたいなものだからというのは今も保持してる理由としてはあるだろうけど

  • 81二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 18:44:03

    ヴィシーフランスとフランス亡命政府が同時に存在することにより枢軸連合どっちが勝っても戦後社会に「フランス」を残せます!←これ初めて聞いた時はマジで痺れたわ
    外交の年季が違う

  • 82二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 19:03:45

    >>81

    真田家かな?

  • 83二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 21:41:23

    >>81

    どっちの勢力からもそれなりに必要とされ、かつ危険度が低いって判断されないといけないからな

    顔が広くてコネがあるってのも大事だし

    歴史的にも文化的にもぼっち極めてる日本には真似できない

  • 84二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 21:49:36

    WW2ですぐ降伏したって言ったって自由フランスになってナチス相手に戦ってフランス国内でもレジスタンスが暴れてナチス支配下でヴィシー政権が存在してて……

    どのルートでも生き残れるような化け物みたいな動きしてるぞフランス

  • 85二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 21:52:15

    何気にアフリカの旧植民地で問題おきたら即座に解決のために軍隊送ったりしてるんだよな

  • 86二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:35:59

    >>81

    けどド・ゴールがそれ最初やった時イギリスですら「何やってんだこいつ?」みたいな感じだったとか聞いたんじゃが!

  • 87二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:39:31

    >>86

    まあぶっちゃけ生き残る手段としては有効だけど、仮にも大国のやることかというと、うん……

  • 88二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:40:06

    地味に日本の皇室に次ぐレベルで男系による王位継承を貫いてきたんだよな
    ヴァロワ家もブルボン家もカペー王家にとっての宮家みたいなもんだし
    逆に今の日本の皇室をフランス風に例えると閑院宮朝って感じになるのかな

  • 89二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:42:33

    >>86

    イギリスだってもし本土陥落してたら絶対カナダに行って同じことするやろがい!

  • 90二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:44:46

    フランスで一番ネタにされてる時代ってどこだろう やっぱりWWⅡとフランス革命~ナポレオンあたり?

  • 91二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 00:08:46

    >>88

    何ならカペー家もカロリング家の外戚だしそのカロリング家も言わずもがなメロヴィング家と外戚

  • 92二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 00:18:32

    >>87

    いざってときはそういった生き汚さを出せるのもこれまで大国やれてきた理由なんだろ知らんけど

  • 93二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 00:52:24

    >>86

    まあ、対ドイツ休戦になってロンドンに亡命したドゴールは「フランス世襲資産の守護者」として自由フランス国民委員会」の創設を宣言するけど正統なフランス政府は誰がどう見てもフランス本土のペタン政権の方だしね?

    しかもドゴールはこの時国防次官の任すら解かれており、フランス政府を代表する何の肩書もないし、そもそも亡命政権も単なる「自称」に過ぎなかったうえ、世間からほとんど完全に無視されてるから……そりゃイギリスからしたら意味不明だと思う

  • 94二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 00:57:58

    >>73

    ベトナムとか教会とかフランス領だった影響が見られるし、フレンチ食えるからな

  • 95二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 06:41:11

    イギリスが倒幕派を支援してフランスは佐幕派を支援するのを見てセンスというか見る目がねえなと

  • 96二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 06:56:55

    >>95

    まあテロによる国家転覆→内戦コンボをキメる集団に出資するよりは体制に…というのも理解は出来るからな

    むしろ現代で言うISISみたいな集団だった倒幕派に全力でベットするイギリスは流石というか…

  • 97二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 07:09:51

    今のフランスくんは自由平等博愛掲げているけど難民や移民の影響で不自由不平等偏愛になっているのが……
    この人たち他国から戦争ふっかけられてない時いつも内部で争ってるな

  • 98二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 09:40:14

    キリスト教国なのにオスマンと同盟するヨーロッパのクズ

  • 99二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 10:15:30

    >>96

    イギリスはひそかに幕府側とも交渉していたし昔から外交うまいなと思う

    あとフランスというかナポレオン三世>>71の言う通り功績も多いけど何故か関わった国があれな感じになるのは本人もだけどなんかこう運がないというか……

    ただ日本と絹(蚕)の話はその後の日本の産業にも関わるし好きなのでもう少し広まってもいいと思う

  • 100二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 11:50:34

    >>99

    ナポレオンと違って軍事的才能はなかったから…

    イタリア統一に協力してオーストリアをボコったり、パリ万博やフランスの産業をイギリスに対抗できるほど強くしたり色々頑張ってたんだけど……普仏戦争で負けたどころか捕虜になったのは可哀想だけど

  • 101二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 12:46:07

    良くも悪くも現在のフランスの父はド・ゴールだよな

  • 102二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 14:40:35

    ローマ帝国のガリアだぞ
    歴史的な存在感だけはある

  • 103二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 16:11:30

    ナポレオン三世は内政の才能は一世といい勝負できるけど軍事の才能は天と地の差ぐらい開いてる

  • 104二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 18:55:40

    百年戦争前の英仏関係はクソ複雑で草
    ヴァイキングからフランス化したノルマンディー公がイングランド征服しつつフランス内では婚姻外交で勢力拡大したせいで、独立気味の臣下かつ対等の王でありフランス内の最大領主とかいうわけわかめな事態
    なおここから敗北する模様

  • 105二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:25:03

    >>104

    何で負けるの?って言いたくなる奴

    百年戦争の最後の方に出てくるジャンヌとかいう聖女の影響だろうか

  • 106二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 00:27:53

    ガリア文化も一部受け継いでる上にガリア語がフランス語の基層言語だからガリア推しが凄くて
    ガリアの前にフランスの領域にいたフリギア人に触れられないのホント草
    アクィタニア人の流れを汲むバスク人は今も元気だから別としてもたまにでいいからフリギア人の事も思い出して差し上げろ

  • 107二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 04:44:34

    ナポレオン三世と言うと第二次イタリア統一戦争でオーストリアと戦争することにしたけど、オーストリアとイタリアの鉄道に多額の資金を投資していたから株式が暴落してフランス経済混乱!
    しかもナポレオン三世は軍部に事前になんの相談も命令もしていなかったからフランス軍は準備不足のまま戦場に行く事になるというあれ!

    尚対するオーストリアは慢性的な財政不足に加えオーストリア軍を構成している兵士は、帝国内に住んでいる多民族から成っていて脱走の危険があり、他にも背後の口シアは中立という事になっているけど親仏反墺的中立でいつ牙をむくかわかったものではないという状況だったけど

  • 108二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 04:49:05

    有名なマリーアントワネットがスイスから嫁いできたお姫様でフランス人じゃない事を最近ベルサイユのばらを読んで知った

  • 109二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 04:51:32

    >>106

    逆に何でバスク人は今日まで生き残ったんですかね…

  • 110二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 06:03:31

    生き残るのは上手だから…

  • 111二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 16:33:13

    >>108

    本来なら姉が嫁ぐはずだったけど、別のとこに嫁ぐ姉が亡くなってそこに嫁ぐことになったから、マリーがフランスに行くことになったという奴!

  • 112二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 18:27:53

    マリーアントワネットってスイス人だっけ??オーストリア人じゃないの?

  • 113二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 18:53:18

    >>112

    オーストリアですね、間違えました

  • 114二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 18:55:12

    >>109

    険しい山地に住んでて遠洋航海での漁撈(捕鯨)も行うからフランス人やカスティーリャ人に同化されにくかった

    例えば四国は山が険しすぎて県を跨ぐと全然文化が違うやろ?ああいう感じに近い

  • 115二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 22:35:57

    >>106

    ごめん

    正→リグリア人

    誤→フリギア人

    だわ、読み返してみたら全然違うとこの民族書いてるやんけ

    フリギア人は今で言うトルコに住んでた人らや

    お騒がせしました…

  • 116二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 23:25:48

    >>107

    第二次イタリア統一戦争ってイタリアの統一戦争なのに、フランスが主役でオーストリアに勝った戦争だもんなあ

    戦費も犠牲も多かったけどナポレオン三世のフランス国民からの人気は上がったそうだし


    国際的には孤立してヨーロッパ各国はナポレオン三世があのナポレオン一世の再来では?って警戒するっていう

    ナポレオン三世軍事的才能ないけど、一度持たれたイメージは消えないし植民地獲得競争し始めるからイギリス余計に警戒する奴

  • 117二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 03:30:34

    ナポレオン三世の頃のフランスって高い関税をかけ、外国製品を追い出して、フランスの中だけで製品を流通させる保護貿易主義してたんだよね
    その結果、国際競争力は低下し国民は高い自国製品を買わされてるし、高い関税を輸入品にかければ外国から輸入している原材料の価格も高くなってるから、保護貿易を改めて自由貿易主義に移行させて関税の撤廃によって原材料を安く手に入れて、国内の産業界はイギリスとの競争を意識し設備投資を増やさせ工業の近代化が促進させたっていう
    民間国から大規模な貸し付けを行うと約束して民間の投資をしやすくしたりして更に促進させてたり


    まあ、案の定フランスの景気は後退したけど、国内産業はイギリスとの競争を意識して設備投資に力を入れて設備の近代化によって新しい雇用が創出され、品質の良い製品が生産され、暫くしてフランスの景気は回復
    商業工業の分野で産業が急成長して遂には大英帝国と肩を並べるほどの経済大国になったという

  • 118二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 06:18:56

    >>114

    恐らく西欧の原住民の末裔だからフランスだのカスティーリャだのなんてレベルじゃないほどの文化圧受けてるけどねあの人ら

  • 119二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 17:00:50

    >>88

    サリカ法典だっけ?

    女王と女系による継承を禁じた奴


    フランスどころかヨーロッパの王位継承に使われて、ハプスブルク家はテレジアの代で困ったことになったとかの

  • 120二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 18:39:25

    >>105

    あのタイミングでそこらの村娘から「フランスを救え」って言葉がでるほどに「フランス」っていうナショナリズムと三部会っていう国税ができて封建国家から脱却し始めてたのは大きい

  • 121二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 23:25:21

    >>120

    やっぱりナショナリズムは重要…!

    それはそれとしていつまでも徹底的にイギリスと戦おうとするのは困る奴

  • 122二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 00:20:56

    >>119

    そら神聖ローマ帝国の前身はサリ・フランク人が支配民族の東フランク王国やからな

  • 123二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 06:35:57

    >>122

    フランク王国の後継ってフランス以外は何か領邦国家沢山あって分裂しまくってる印象なんじゃが

  • 124二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 17:42:58

    フランスやアメリカの民主主義は抵抗権あるから、デモやストライキよくやるイメージ

  • 125二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 18:22:38

    ナポレオンの私生児で、親父の遺伝子が濃すぎて周りから
    「ナポレオン三世」ってアンタでしょ?って言われまくった外相ヴァレフスキさんの話すき

  • 126二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 19:29:24

    >>123

    フランスもドイツほどじゃないけど少なくとも1444年時点では分裂しまくってたぞ

  • 127二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 19:33:33

    >>83

    そこで真似できないとか言っちゃうあたりがなあ…

  • 128二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 23:11:10

    >>126

    ノルマンディー公国とかブルゴーニュ公国とかあの辺りかな?

  • 129二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 23:16:52

    >>128

    もっとバラバラよ神聖ローマ帝国と何ら変わらん

    王室直轄領は水色の領域だけやし

  • 130二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 06:29:21

    >>112

    ハプスブルク家がスイスを領土にしてたというか、最初はスイスの小貴族が始まりじゃなかったっけ?

    まあ、どっちも民族的にはドイツ人だから

  • 131二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 07:25:05

    >>127

    血統も言語も宗教も文化も他国と違うのに、フランスと同じことは出来ないだろ

    異質さはどこまでいっても潜在的な脅威なんだから

    色んな事例も参考にしつつ、日本は日本にあったやり方でやっていくしかないでしょ

  • 132二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 08:12:37

    >>127

    わーくにの歴史知ってたらそう思うのも当たり前なんだよなぁ

  • 133二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 17:41:11

    イギリスもだけどフランスって植民地の影響で旧植民地だったとこはフランス語通じるんだっけ?

  • 134二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 23:59:13

    >>129

    よう纏まったなフランス!

    神聖ローマはナポレオンが解体した後大分スッキリさせたけど、それでも領邦国家多くてもっと纏めても良かったのでは?って気もする

  • 135二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 00:09:10

    >>134

    それを解消したのがフィリップ尊厳王なんやで

  • 136二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 00:18:40

    >>134

    カペー朝(フランス王家)の継承が世界でも稀なくらい安定してたからな

    他所が御家断絶してもずっと生き残って、安定した国を築けた

  • 137二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 03:23:13

    第二次世界大戦後の怒濤の連戦連敗好き アジアにもアフリカにも負ける負ける

  • 138二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 05:54:20

    >>136

    子を嫁がせたりしたとこが断絶してその領土を継承した

    「戦争は他国に任せておけ。幸せなオーストリアよ、汝は結婚せよ」の標語があるハプスブルク家とは別やなあ

  • 139二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 17:25:46

    シュレスヴィヒ・ホルシュタイン問題や戦争何とかするためイギリスのロンドンでの会議が失敗したと見て当時のフランスは嘲笑する言説が多かった話は草
    「今、彼らは力強く後退する!」みたいな

  • 140二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 00:02:35

    >>137

    第二次大戦後に露骨に植民地に行くのもどうかと思う!

    大戦後だから維持する疲弊して能力とか無さそうなのに

  • 141二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 05:58:55

    フランスって核実験で旧植民地に酷いことしてなかったっけ?

  • 142二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 17:11:53

    ジャンヌ・ダルクの聖人認定って1920年5月16日に列聖だから遅いんだね

  • 143二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 17:14:22

    >>141

    ウルトラマンでそれを皮肉った話あったような

  • 144二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 23:58:22

    >>143

    そんな話が!?

  • 145二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 00:14:14

    >>143

    「タロウ」のムルロアの回だな

    フランスの核実験場のムルロア環礁がまんま名前の由来の怪獣

  • 146二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 00:15:08

    フランスで一番おもしろい歴史っていつだろう 革命~ナポレオン?

  • 147二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 00:45:26

    >>146

    メロヴィング朝〜カロリング朝

  • 148二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 00:52:08

    左右の対立酷すぎて戦間期にクーデター未遂まで起きたけどヴィシー政権までファシスト政権は遂に生まれず、戦後に共 産党が国を乗っ取る千載一遇のチャンス手放したのを見て、前世紀と前々世紀の混乱の100年は無駄じゃなかったんだなと思う

  • 149二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 02:01:56

    >>106

    ナポレオンもフランス最古の英雄にウェルキンゲトリクス挙げているからな

    プロパガンダにしたのはジャンヌ・ダルクだけじゃない


    まあローマのカエサルに反抗したリーダーがいたとは言えガリア神話に記録殆ど残ってなくて

    ケルト神話と言えば大抵アイルランドの方で全然違うのに一緒くたにされがち

  • 150二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 13:10:47

    >>145

    確か当時のポリネシアの全人口ぐらいの11万人も核実験で汚染されたんだっけ

    補償も1000件申請されても20件ぐらいしか認めなかったとか……フランス君?

  • 151二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 23:26:40

    フランスって第一次世界大戦後のドイツ虐め有名だけど、第二次世界大戦後もソ連と一緒にやってたよね
    まあ、フランスもソ連も被害考えたらわからんでもないけども

  • 152二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 06:05:28

    >>146

    革命辺りは何かややこしいイメージがあったわ

  • 153二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 06:13:49

    フランスの国家の赤ってスペインとかと同じ血だと思ってたけど友愛の赤なんだな
    ラ・マルセイエーズが革命期にできた曲と言ってもやばい血生臭がするから血だと思ってたわ
    あれやばいよね1から7まであるけどその合間に入るサビまで含めて7以外全部「クソッタレが攻めてきたぞ!ざけんなぶっ殺せ!薄汚ねぇ血で畑を潤してやる!」だもん

  • 154二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 15:33:12

    >>153

    知った時は好戦的過ぎない?とは思った

  • 155二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 15:54:04

    >>153

    そりゃ国民総無敵の人状態の時に作られた歌だし

  • 156二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 21:29:41

    フランス革命はなあ…
    ロベスピエールが凄いよな、うん

  • 157二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 05:10:13

    >>151

    第一次世界大戦は本土が戦場になったのと、世代が消えるほど犠牲者が出過ぎて未婚の女性が溢れたってレベルだっけ

    そりゃドイツの脅威が無くなるほどに弱体化させたいわ

  • 158二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 14:35:28

    ギロチンのイメージが何かあるのはフランス革命のお陰だろうか

  • 159二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 14:37:10

    >>157

    あっちは一夫一妻制が原則でカトリックだから結婚も厳格(その反動で今事実婚が盛ん)だからそこで少数の男が多くの女を独占とか(建前上)出来ないのが辛いね

  • 160二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 23:10:50

    >>150

    下手に認めると批判が色々来るから……仕方ないね!

  • 161二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 06:34:56

    フランス人英語喋れるけど敢えて喋らないみたいなの聞いたことあるけど本当なんじゃろか

  • 162二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 18:23:06

    >>158

    サンソンがギロチンあっても過労気味だったらしいのが恐ろしい

    どんだけ処刑したのか

  • 163二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 21:57:56

    確か日本は幕府がフランス軍参考にしたり教えて貰ったりしてたんだっけ?
    明治維新後日本政府がそのままフランス陸軍参考にするかってとこで普仏戦争で負けてたから、ドイツ陸軍の方にしたとか聞いた覚え

  • 164二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 21:59:38

    このスレまだあったんだ
    地味に長生きね

  • 165二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 06:34:47

    天文学者のラグランジュがラヴォアジエの死に対して「彼の頭を切り落とすのは一瞬だが、彼と同じ頭脳を持つものが現れるには100年かかるだろう」って惜しんだ話が何か記憶に残ってる

    フランス革命もだけど大粛清とか文化大革命とかあれでどんだけの人材消えたんだろ

  • 166二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 17:01:41

    フランス革命何か良いように言われるけど、恐怖政治とかやってたし普通に人権弾圧とかのイメージ強い

  • 167二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 00:56:01

    >>166

    フランス革命での恐怖政治がテロの語源になったんだっけ?

  • 168二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 00:58:01

    >>166

    まあフランス革命で基本的人権が普遍的な権利として認知されないと人権侵害もクソもないし…

  • 169二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 01:06:14

    >>25

    欧州における文化的中心地は圧倒的にイタリア

    というかローマ&北部イタリア

    ルネサンス期くらいまではアルプス山脈以北は蛮族の住まう土地だった

  • 170二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 06:11:26

    >>169

    てことはドイツとかの中欧から東は未開の野蛮人扱い…?

  • 171二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 16:57:31

    よくある中世ヨーロッパの貴族の社交界とかのイメージってフランスとかあの辺な印象あるんじゃが

  • 172二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 17:30:09

    このレスは削除されています

  • 173二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 17:32:33

    >>169

    >>170

    日本で言えばローマまでの北イタリアが関西、フランスが関東(パリとか北フランス)と東海(オクシタニア)、ドイツが東北、北欧が北海道

    南イタリアは中国四国、スペインは九州、ポルトガルは沖縄

    東欧は中国や朝鮮みたいなポジションだと思う

  • 174二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:34:24

    >>173

    東アジアだと中国って文明文化の与えた影響力凄まじいからイタリアとかあの辺では…!

  • 175二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:39:28

    >>174

    当時は東欧、というかギリシャ、アナトリア地域は世界最先端にあって相対的にイタリアが地方に思えるレベルに栄えてたんだよ、何せローマ帝国があったからな

    上下水道完備は当たり前に古代ギリシャの命脈を受け継ぐオートマタ、更には中国の史書によると空冷設備まであったらしい

  • 176二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 06:05:55

    ドイツのラインラントという度々フランスから狙われる地域
    ルイ14世以来侵攻されてるし、ナポレオンも占領してる辺

  • 177二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 07:34:11

    >>163 フランスは幕府を支援して、イギリスは倒幕派を支援してた。

    それと山県有朋はプロイセンラブで陸軍全部プロイセン風にしようとしたけど秋山兄の方がプロイセン式の騎兵だとケツが痛くてしょうがないと言われて騎兵の座り方はフランス式にだったりする。

  • 178二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 09:11:10

    >>175

    ロ シア、ギリシャ(ビザンツ)とか今の正教圏が中国だな

    イタリアは異教時代にしろローマ帝国からしてギリシャの影響強いし

    イタリアは発展で土地当たりの生産力が高くて小粒でもやっていけるのと、教皇が近すぎて中々統一出来なかった点でも、色んな先進文化(複式簿記、ルネサンスとか)をヨーロッパに送り出したという意味で畿内だと思う

  • 17917822/07/21(木) 09:12:52

    >>178

    一方ビザンツは>>175みたいに元々持ってたものは凄かったけど、そこから発展することはあまりなくどんどん時代に取り残されていったし

  • 180二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 17:37:35

    >>179

    最終的に凄い小さくなってたんだっけ?

    結構残ってたけど

  • 181二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 01:08:34

    >>176

    フランスがあの辺手に入れたら色々万全だから仕方ないね

    イギリスとかからしたらフランスのラインラントの領有とか悪夢でしかないから邪魔するけど

  • 182二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 06:14:45

    フランスって独自路線行ったから1966年にNATO脱退して、再加盟は2009年って随分と長いことやってたのね

  • 183二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 09:06:40

    でもビザンツ君で皇帝ガチャしてイスラーム弱らせないとヨーロッパキリスト教圏が500年早くイスラーム化しそうだし
    バルカン橋頭堡にオスマンみたいなのがどんどん来るかもしれないし……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています