皆から今までの冒険の話を聞いたんじゃが…

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 20:38:54

    (何故ウソップは自分のことを弱いと思ってるんじゃ…?)

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 20:42:18

    実はおれも分からねェんだ

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 20:42:50

    メッチャタフだよなアイツ

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 20:42:59

    さあな

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 20:43:28

    本人以外誰も疑ってないのいいよね…

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 20:43:29

    あの島から脱出できたのになぜ自信が未だにないのか

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 20:44:08

    一味唯一のウソップアンチがウソップだからな

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 20:44:50

    一味は後衛としてウソップを高く評価してるけど
    その頃のウソップがなりたいのはゾロやルフィみたいな活躍だからな

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 20:45:07

    アーロンパークでキスを単独で倒したの…

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 20:45:42

    誰も分からないよ
    4tバットで殴られてなお立つ根性があるのにほかの一味についていけないとか思ってたんだから

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 20:45:51

    修羅場でのチョッパーの本気で何言ってんのか理解できない「?」が好き

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 20:46:02

    このウソップの発言に理解が追いついてないチョッパーの素の反応が全てを物語ってるのめっちゃ好き

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 20:46:41

    >>9

    当時でも「すげー」と思ったのにそれでも自信が持てないのが謎

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 20:47:45

    他のメンバーが上澄み過ぎる…
    ウソップネガティブな癖に下見ねえよな

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 20:47:48

    なんで支援タイプの狙撃・砲撃手がタイマンで幹部1キルしてんだよ!

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 20:49:18

    >>14

    ネガティヴだからどんだけ戦果上げても自分が強く思えない→追いつこうとする→側から見たら勇敢にしか見えない

    みたいな感じ

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 20:49:57

    鉛星とかよくよく考えると東の海時点ではゾロより破壊力ありそう

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 20:52:19

    >>12

    仲間の夢を、笑われた時だ

    この時のウソップ見てんだから、こんなん言われても意味わからんわな

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 20:53:23

    エニエスロビーでサンジがどうだすげえだろ!って一人でウソップ自慢してるやつすき

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 20:53:29

    肝心な時にしっかり役に立つし平時もそれなりに役に立つ男

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 20:55:24

    >>18

    あのシーン最初にルフィがしてくれたことを返してるクッソエモいシーンでもあって最高なんだよな…

    だいすき

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 20:55:41

    多分理想の勇敢なる海の戦士の基準が高いからじゃないっすかね…自分で設定したハードルに届いてないから俺弱え…ってなるんじゃないかと

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 20:56:43

    フランキー獲得前にウソップいないとほぼ詰みだし
    天候棒も今でこそナミが魔改造したけど0から1作ったのあいつだからな
    いまだに謎なんだけどなんで貝無い段階で熱冷雷操作ツール作ってんのあいつ

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 20:58:17

    >>23

    ウソップ「余興の道具だぞ!攻撃?なにそれ・・・怖ェこと考えたなナミ・・・」

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 21:01:55

    >>24

    武器の改造って要望だったじゃないですか!

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 21:02:13

    >>19

    とてもたのしそう

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 21:03:17

    >>1

    安心しろ、ウソップ以外皆分からんから

  • 28二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 21:04:00

    やっぱり父親が悪いんじゃねえかな…

  • 29二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 21:11:16

    「ウソップはおれたちみたいな派手な活躍をしたがってるからな。アイツはおれたちに出来ねぇことをやれば良いだけんだがなぁ…」

  • 30二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 21:16:28

    ゾロもルフィもこんな感じだしな

  • 31二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 21:35:39

    >>30

    コイツらの好感度はシロップ村でカンストしてるからな

  • 32二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 21:41:59

    >>31

    立派だと思うから手を貸すんだ 同情なんかで命かけるか!

    って二人が言うのいいよね…

  • 33二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 22:04:53

    近い年代かつ同性のルフィゾロサンジが化け物すぎるってのがキツいんだ

  • 34二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 22:10:39

    まあだからこそこの局面でのこれがイイんすわ
    その強い三人ではなくウソップにしかできないことがちゃんとある

  • 35二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 22:11:17

    デビルがべーたんに無力なのはどうにかしろと思ったわ
    2億越え同士なんだからさ
    ポップグリーンに豪水飲ますとかして近接戦闘増強しよう

  • 36二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 22:13:03

    >>35

    その豪水はどうやって入手するんだ

  • 37二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 22:13:30

    >>33

    あいつら強いしカッコいいしで近くにいたら劣等感感じるのも当然やなって思ったわ

  • 38二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 22:15:17

    >>34

    今みるとサンジに「おれにできねェ事をお前がやれ!」って言われたウソップが「!?」ってなってるのめちゃめちゃ味わい深いな

  • 39二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 22:18:24

    ウソップいないと詰んでる話でスリラーバーク(ペローナ)とドレースローザ(シュガー)がよく上げられてるけど、リトルガーデンで3兄さんの能力打開したのほぼウソップ一人の功績なんだよな

  • 40二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 22:20:07

    >>32

    なので当たり前の様に仲間だと思ってる

  • 41二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 22:20:30

    >>12

    ここWCI踏まえて見ると唯一同じ劣等感を知るサンジの表情だけ描かれてないんだね

    「弱い奴は要らないんだろ」の気持ちがわかっちゃう人

  • 42二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 22:20:36

    >>20

    ウォーターセブンまで船のメンテナンスの役割担ってただけで十分すぎる…

  • 43二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 22:20:43

    チョッパーから見たウソップは狙撃もメンタルもパワーもすごい

  • 44二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 22:23:11

    (チュウってアイツじゃろ……? 海水を大砲みたいにぶっ放す……え、あいつはタイヨウの海賊団でも幹部クラスじゃったぞ?)

  • 45二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 22:23:21

    >>40

    でも後々のW7でキャプテンにするなら戻ってやってもいいぞ~とか予行練習して走ってごべーーーーん!するウソップを見るに、こういう加入の仕方をしたからこそあの決闘が生まれた、もしくはあの決闘をする予定でこの加入の仕方だったとしか思えなくて尾田っちすげえなって…

  • 46二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 22:24:14

    チョッパーから見たら射撃も凄えし、一緒にふざけ合ったり、船を壊されても自分の心配をしてくれる優しくて頼もしい兄貴分だからな

  • 47二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 22:29:42

    加入初期も初期でネームド魚人倒してる時点で一般人目線では大分化物なんですよ

  • 48二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 23:24:14

    後から見てるとチュウって支部准将(≒本部中佐クラス)瞬殺してるし破壊規模もでかめだし
    普通にランクとしてはグランドライン海賊でも前半上澄み級って言っていいんだよな…

  • 49二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 00:30:16

    シロップ村でルフィゾロに会ったっていうのが物凄いデカそうなんだよなウソップの自己評価
    比較対象が当たり前のように船長と戦闘員の戦力2トップになってる

  • 50二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 01:35:24

    最近無料解放されたから初期の方読んでみたけど、ウソップって泥臭ったり不意打ちしてて確かにスタイリッシュなカッコよさはないけど、それでも一味からしたら充分戦力だよなと思うし、だからこそ劣等感感じるんだろうなぁ

  • 51二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 01:42:16

    いないと詰むポイントが多すぎるんだよウソップ…w

  • 52二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 01:42:58

    ウソップ加入のシーン一二を争うくらい好きなんだけど
    あれルフィとゾロは「もう仲間なんだから乗るだろ えっ乗らねぇの?マジでなんで?」ってくらいなのにウソップ視点では「お前らが誘ってくれた」なのがW7でわかるの切ない

  • 53二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 06:33:48

    こうやって一味に劣等感抱いてたウソップから出る
    「援護こそが…狙撃手の花道だ」がカッケーーーーしジンと来るんすよ……

  • 54二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 06:47:51

    >>29

    実際にドレスローザではウソップはMVPだしな。

  • 55二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 06:48:47

    >>17

    ウソップの鉛星は普通にゾロを痛がらせてたな

  • 56二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 06:54:36

    >>53

    自分の役割を理解し誇れるようになったウソップいいよな…

  • 57二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 09:09:08

    なんつーかたぶんサンジは>>12でウソップが言ってたことを覚えていたから

    そのとき言ってやりたかった言葉が>>34なんだろうなってかんじ

    お前にしかできねえことがあるだろ!っていう

  • 58二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 09:11:29

    >>48

    アベレージ300万の東の海で懸賞金550万だからな。

    しかもアーロンが海軍買収してなかったらもっと上がってただろうし

  • 59二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 11:27:03

    >>44

    チュウって火力だけならアーロン以上だし海戦なら高速移動する弾切れ無しの大砲みたいなものだからマジでタイヨウ海賊団の主力の一人よね。タイマン性能低めの援護ポジと考えたらウソップとのマッチアップも今思えば熱い

  • 60二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 11:32:04

    チュウとはっちゃんは割と再評価されるけど
    クロオビは魚人空手の使い手が増えるたびに(こいつ雑魚だったのに東の海でイキってたんだな…)ってなるの可哀そう

  • 61二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 11:34:52

    >>34

    世界でも出来そうなの4人ぐらいしかいない奴来たな

  • 62二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 13:30:04

    ヴァンオーガーとの一騎打ちが今から楽しみ

  • 63二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 13:33:29

    ふと思ったんだけどココヤシ村の住人からしたらウソップもゾロサンルフィと同じくくりで「化け物みたいに強い奴」だと認定されてるんだろうか
    逃げ回る姿とか見てるからそういうわけでもないのか?

  • 64二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 13:37:14

    >>62

    やっぱ黒ひげ海賊団戦は巨漢船長ズVS麦わら海賊団のタイマンバトルになるのかな

    そういう形式の総力戦ってほとんど無いから結構楽しみなんだけど

  • 65二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 21:40:48
  • 66二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 21:45:47

    ためらいの橋でロビンちゃん助けた時の狙撃は
    強風+距離+ロビンちゃんに当てず周囲を倒す+ついでに鍵の袋も届ける
    を全部こなしてるからほんとにすごい
    風で流されることを考慮して一発当てるだけでもすごいのに連射してるし

  • 67二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 21:48:04

    ワノ国のウソップ活躍ないって言われるけど討ち入り序盤のみんなに黙って門番始末するシーン狙撃手としての成長感じられて好きなんだよね
    おい…なんでまた前線に駆り出されてやがる

  • 68二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 21:50:35

    ワノ国では幹部倒したりってシーンはなかったけど
    侍の矜持とか知らんおれは生き汚く生き抜いてやるぞ!!って決意が良かった
    錦さんとお菊ちゃん助けられたのはでかい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています