- 1二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 20:44:20
- 2二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 20:51:11アイネスフウジンのダービー、19万6517人の最多記録となる入場者数と中野コール、今も伝説として残っている。 
- 3二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 20:55:2890年クラシック世代、つまり87年生まれもんね 
 オグリ伝説の完結に向けて加熱し続ける時代のクラシック馬だもん
 まーそれはそれは強い世代もん
 マックイーン、ライアン、パーマーのメジロ全盛期でもあるし、アイネスフウジン、ヘリオス、ダイイチルビー…華がある世代でもあるもんね
 あとは元祖アイドルホースハイセイコーの子供がクラシックを制覇した年でもあるもん
- 4二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 20:55:36メジロの全盛期もん 
 めじょまっきーんにりゃいあんにパーマー号とウマ娘で3頭揃い踏みもん
- 5二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 20:56:05オグリキャップブームで競馬に興味持った人が多く触れたクラシック世代もん 
 ある意味今のドウデュース世代に似てるかもしれないもん(イクイノックスをライアン扱いしながら)
- 6二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 21:00:03あ、そうそう桜花賞を勝ったアグネスフローラはタキオンのお母ちゃんだもん 
 あとはそうねぇ…オグリキャップが伝説を完成させる有馬記念を一番近くで見たのは90年クラシック世代のライアンもん
 同じく有馬記念に出走したクラシック世代はホワイトストーン、オークス馬エイシンサニー、エリ女(当時は三冠目)のキョウエイタップ、ゴーサインがいたもん
 ホワイトストーンはタマモクロス先輩と同じ父で期待されてたもん、ながーく活躍してテイオーの有馬記念にも出てるもんね
- 7二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 21:02:22G1を20勝してる強い世代だもん 
 実はあのオグリ世代にも並ぶ勝利数だから相当に強いもん
- 8二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 21:03:01イクノもこの世代もん、桜花賞11着オークス9着女王杯4着もん。 
- 9二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 21:03:23
- 10二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 21:04:25ロジータを信じるもん 
- 11二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 21:07:12何がいたかなもん、調べるもん 
 おーっ、レッツゴーターキンもん!
 ヘリオスとパーマーのコンビがぶっ飛ばす天皇賞秋でテイオーにも勝ったお馬さんもん
- 12二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 21:09:4688世代が伝説となったので語られないことも多いけど、 
 上にも書かれてるとおり、
 ・メジロの最高傑作 マックイーン
 ・メジロを継いだもの ライアン
 ・メジロの異端児 パーマー
 のメジロ3巨頭に、
 ・「競馬をスポーツに変えた馬」アイネスフウジン
 ・「華麗なる一族」ダイイチルビー
 ・「笑いながら走る馬」ダイタクヘリオス(マイルCS連覇)
 ・「お前どこにでもいるな-90年前半枠-」ホワイトストーン
 ・「岩手の魔王」トウケイニセイ
 このほかにもカミノクレッセやハクタイセイもいる激強世代もん
 割とマジでどの距離にもどの戦場にもヤバい奴いるもん、凄い世代もん
- 13二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 21:10:32ロジータで思い出したもんけど、岩手の魔王トウケイニセイもこの世代だもん 
 43戦39勝とかいうふざけ倒した戦績だもん
- 14二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 21:11:58ウイポで敵として出たらルドルフ並みに絶望感あるもん… 
- 15二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 21:16:25カミノクレッセ…? 
 おーー、カミノクレッセもん!
 長距離でマックイーンと、中距離でパーマーと、マイルでゼファーに2着という3階級シルバーコレクターっていう凄い馬だもん!
 いやがらせだもん!!
- 16二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 21:24:01当時の映像を見るとファンの多いこと多いこともん 
- 17二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 21:27:20ホワイトストーンくんはどの名レースにもいるから名前覚えるもん 
- 18二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 21:28:28カミノクレッセはこう、秋天が余りにも不憫過ぎて語り辛い部分はあるもん 
- 19二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 21:35:54マックイーンは華があったもんねぇ…初の10億円ホースもん、どんどん強くなる恐ろしい馬だったもん 
- 20二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 21:37:38あー…秋天に出てたプレクラスニーもカミノクレッセも同世代もんね 
- 21二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 21:39:47ある程度ウマ娘に馴染むと知ってる名前ばっかりいるもん… 
- 22二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 21:42:34ウマ娘の原作の活躍レースを見ようかなー?すると大体見おぼえある名前だもん 
 ヤマニングローバルとかホワイトアローとかなんか実況で聞いたことあるもん
- 23二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 21:46:19サンデーサイレンスっていう大レジェンドがいるんだよなあ。日本のクラシック勢?まあうん 
- 24二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 21:55:55武豊をして故障した際に「今年のG1を4つ損した」と言わしめたヤマニングローバルもこの世代だもん 
 流石にこのハイレベルな世代でそこまでやれたかはわからないけど足にボルトが入ってる状態でG2勝ったり秋天3着したりするから実力はあったんだろうなぁ…もん
- 25二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 22:01:23実はマックイーンの次に賞金稼いだのはヘリオスだもん 
 あいつあんなキャラなのにめちゃめちゃ強いもん、流石逃げ馬だもん
- 26二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 23:02:03