脚本家の活躍が盛られれば盛られるほど

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 21:33:18

    脚本家を一回は跳ね除けることに成功して、脚本家が物語作り始めて本当に初めてっぽい予定外の出来事で一瞬焦らせたキワミさんとしのは君の友情マジ偉大(ぱ)ねェってなる
    まあその後オリチャーですぐ元の脚本に合流させたんやがな脚本家過酷(えぐ)いてェ

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 21:56:18

    単なる性癖のためにここまでやるかね…

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 23:07:34

    >>2

    計算外も含めて全然楽しめてるのがやばい

    しのは君ときわみさんの友情を楽しむためだけにずっと生きながらえて来た感じなのやばい

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 23:10:37

    魔津田がクーポンをキメてたら脚本が開始前に潰れてた疑惑

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 23:12:39

    >>4

    現状素面の状態で極道さんの誘いを断った孤独の中の孤独

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 23:31:14

    結局「脚本家=幡随院」でいんですかね?

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 00:07:52

    >>6

    十中八九そう

    ただ、幡随院より以前から幡随院ではない別の名義で活動してる可能性もある

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 00:15:27

    そうなると脚本家、下手すると江戸の前から「忍者と極道」書いてて、いよいよ最終章って感じ?
    だとしたら最終回後の世界って無事なんっすかね?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています