- 1二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 22:06:57
- 2二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 22:08:13
ジョーカー的な活躍したぞ(うるぺーを見ながら)
- 3二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 22:09:52
お玉と交友持たせるために要る
- 4二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 22:13:41
- 5二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 22:14:47
- 6二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 22:14:58
素は優しいという再確認
- 7二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 22:15:59
- 8二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 22:17:54
まぁ確かに記憶あっても気分次第でお玉や鶴さんと仲良く?なるような気はする
- 9二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 22:17:57
正直週刊連載だからなのかそんなん多いぞ
雪山の大きな影のブラザーズとか一味シャンブルスしたのに戻して戦うとか
シャンブルスされたまま戦うと思ってた - 10二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 22:18:00
正直入れるにしてカイドウが全く警戒してないところに一撃ブチかますとかはしてほしかった
- 11二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 22:19:30
記憶あったら薄汚ねえおこぼれ町に行くこともなかっただろ
- 12二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 22:19:31
あまり気にするな
たまにある - 13二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 22:19:39
- 14二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 22:20:30
これ
- 15二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 22:20:37
子供の頃から元々平等主義?みたいな考え方あったしおこぼれ町の人とは普通に打ち解けてた気がする
記憶戻ってからも口悪いながらおこぼれ町の人達の事気にかけてたし、おこぼれ町の人達も多少口悪く言われるのなんて気にしないだろうし - 16二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 22:20:52
- 17二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 22:21:36
- 18二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 22:22:09
まあもうちょっとばかしおいしく料理できた感じはあった
四皇の記憶喪失なんてこれ以降絶対ない展開だし - 19二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 22:23:15
「おだっち行き当たりばったりだよ」派と「おだっち全部かんがえてるよ」派の意見交流スレ
- 20二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 22:23:28
マムの株落とさずにクイーン様の曲者ぶりと良い性格してるのを見せる為にいるぞ
byクイーンファン - 21二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 22:23:30
- 22二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 22:23:33
リンリンが本気なら麦わらの一味壊滅だから、
退場の代わりにこういう形で一時処理させたんだろう - 23二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 22:23:40
記憶あるとカイドウと即合流、百獣味方‼︎討ち入りした奴全部敵‼︎で終わる
兎丼制圧とルフィキッド囚人解放
回す戦力がどうしても不足する飛び六2人を撃破
このためにも純粋な怪物だった頃のビッグマムになってお玉と仲良くなり、兎丼に誘導して暴れてもらわないと - 24二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 22:24:13
これ
- 25二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 22:24:17
記憶喪失させたままカイドウにカチ合わせた方が面白くね?
- 26二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 22:25:52
すごく面白い
- 27二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 22:26:12
記憶喪失したのってルフィと会っても顔覚えてないから戦闘にならずに共闘する展開狙ってたんだと思ってたから普通にルフィと戦闘入ったのはちょっとびびった
- 28二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 22:26:52
面白い展開だからこそ物足りないのはある
- 29二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 22:27:05
クイーンをうどんから引き離す役割もあったんじゃない?
- 30二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 22:27:19
まあ入れるにしても禹丼抜けてから鬼ヶ島で共闘くらいは見たかった
- 31二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 22:27:59
- 32二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 22:28:48
- 33二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 22:29:40
- 34二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 22:29:44
これがカイドウとか三大将の記憶喪失って考えたら一つのエリアでだけ暴れさせてすぐ解除ってめっちゃ勿体なく感じるから気持ちはわかる
- 35二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 22:30:08
どういうこっちゃ
- 36二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 22:30:43
- 37二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 22:31:09
必要かと言われたらそうでも無い
かと言って要らないと言われるとうーんとなる - 38二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 22:31:31
ビッグマムってナチュラルに口が悪いけど、海賊としてのアレコレなければ案外普通だなって思えた。まぁ記憶喪失でも食い煩い発動はめんどくさかったけど
- 39二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 22:31:33
- 40二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 22:32:31
何だかんだ言ってトットランドは国としてちゃんと機能してた
- 41二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 22:32:56
気にすんな、批評も文句も印象は変わらん
- 42二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 22:33:19
別の島で考えたらドレスローザで記憶喪失した藤虎がピーカあたりを一回しばいて記憶戻るみたいな感じになるんかな?
まあ確かにその章のボスにぶつけるくらいはさせてもよさそう - 43二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 22:34:40
今後記憶喪失ネタは二度と出てこないだろうし、マムで見れて良かったと思うよ
- 44二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 22:34:54
討ち入りくらいまでは共闘路線でもよかったかもなとは思う どっちにしろ敵に回すのかま鬼ヶ島なのは一緒なんだし
- 45二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 22:35:43
ビッグマム自体はワノ国編で戦わせたいけどビッグマム海賊団はあんまり参戦させたくないから…とか?
- 46二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 22:36:32
ワクワクしたからもう少し見たかった気持ちはすごくよくわかる
- 47二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 22:37:24
- 48二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 22:37:59
- 49二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 22:39:08
- 50二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 22:40:53
- 51二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 22:41:04
- 52二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 22:42:42
ビッグマムが暴れてるって報せがワノ国中に広まってオロチあたりが腰抜かしてるシーンとかは見てみたい
- 53二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 22:43:57
もうちょいカイドウと戦って欲しかった
- 54二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 22:44:04
ぺーたん倒すための布石
- 55二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 22:45:20
初手チョッパーお陀仏じゃん
- 56二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 22:47:53
- 57二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 22:47:58
ずっと書かれてるけどスレ主は記憶喪失入れるならもっと長くやってよかったんじゃない?って言ってるだけっぽいぞ
- 58二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 22:49:31
これもそうだけどカイドウが折角おでんの時みたいにルフィ倒したのにカイドウ側に特に変化なかったの残念だった
ニカとか関係なくね - 59二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 22:49:31
クイーンの一撃喰らって記憶戻ったみたいにカイドウに1発もらってから記憶戻してもよかったんじゃねって意味じゃないの 結果はあんま変わらんし
- 60二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 22:50:40
- 61二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 22:51:53
正直これは思った
- 62二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 22:52:53
おリンさんとしての人格はほぼ消失したって考えたら惜しくはあるな
- 63二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 22:54:18
あー、そういう意味ならもっと活躍見たいな
- 64二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 23:04:26
再登場した時の前振りかなって思ってるわ
今の所マムのマザーやら夢関連とかあんまり掘り下げられてないし - 65二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 00:11:02
言葉選びがアレなだけでひもじい暮らしをしてる人たちがそれでも精一杯自分をもてなしてくれたことへの感激を表してるだけなんだ
- 66二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 00:12:19
大局的に見ればいらなかったかもしれないが瞬間的な盛り上がりには必要
週刊誌なんてそんなもんだよ - 67二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 00:30:44
記憶喪失したのは面白かったけどそのことでうるペー倒すのはちょっとやりすぎというか微妙だったという思いはあるが、つまるところナミやウソップでは飛び六胞には勝てないというメッセージなんだろうし、仕方がないんだろうなって
- 68二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 00:38:56
覇気を使えなくして、今一度四皇最高幹部と四皇のレベルの違いを見せつけるためだぞ
- 69二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 00:42:25
- 70二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 01:13:49
お玉と仲良くなる、おこぼれ町に親切にされる
→チョッパー(おしるこ)に連られて兎丼へ
→兎丼を破壊しクイーンをダウンさせる、処刑中断でキッド・キラーが助かる
ぶっ飛ばされたヒョウ爺の首輪をルフィが破壊し流桜開花の片鱗
→気絶したマム移送の為クイーンが兎丼を離れる
→河松解放、菊、雷ぞう、チョッパーが合流し兎丼制圧のキッカケになる
→鬼ヶ島でおこぼれ町が焼かれたことを知り怒りのままにページワンを戦闘不能に
お玉が傷付けられたことで怒りのままにうるティにメーザー砲
まあまあ引っ掻き回してる気がする 百獣側の被害がデカ過ぎるけど… - 71二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 01:27:13
- 72二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 01:42:41
ホームグラウンドじゃなくて家族や部下もいないワノ国であそこまで大暴れしてまだ足りないのか
- 73二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 01:46:51
子供の時っぽい性格になってるし、実は記憶喪失の時が素だったりするのかな?
通常時はマザーカルメルのソウルの影響受けてるとか? - 74二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 01:48:52
ワノ国で一番暴れたのはマムじゃないか…?他人の縄張りだからやりたい放題みたいな
- 75二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 01:56:01
でもそれだと頭突きしても全く効かなかったことになっいぇクイーン様の株がダダ下がりしちまうよ
ショックで記憶戻るくらいのダメージを与えたって場面なのにこれから戦う敵の株を下げまくるのは良くない - 76二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 03:33:37
ぶっちゃけビッグマムのイメージが下がっただけだわ
和の国編がごちゃごちゃしてる原因の一つ - 77二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 03:41:52
次に登場する時に記憶失ったマムとウィーブルで精神ロリショタコンビが海軍相手に大暴れするから待ってろ
- 78二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 05:54:29
株っていう訳わからん概念で漫画見るのってネット民の一部だけだと思うんだけど
- 79二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 07:15:28
チョッパーと一緒にルフィがいる兎丼に行っておしるこで暴れるくだりは記憶あったらチョッパーの時点で積んでるから必要
- 80二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 07:43:18
- 81二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 07:47:02
伏線というか、前例作りのための記憶喪失だったと思ってる
爆発で吹っ飛ばされて記憶なくしたカイドウとマムの珍道中が描かれるかもしれない - 82二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 18:32:15
なんなら万国でも一番暴れてるぞ