ONE PIECEのアニオリ技ってなんか思い浮かぶ?

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 22:56:15

    無双・餅刃弾しか思い浮かばないおれに教えてほしい

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 22:57:23

    なんかキャラぶち壊しの技ぽくない?
    探せばもっとひどい技ありそうだが……

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 22:58:45

    アニオリというか映画のみで毎回ルフィが使ってくれる特別な技的なのすこ

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 22:59:28

    犬噛紅蓮ってアニオリ技だっけ?

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 23:00:19

    >>4

    ちゃんと原作にもあるぞ

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 23:00:58

    >>4

    技名叫んでないけどしてるっちゃしてるな

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 23:01:34

    ベラミーの技のオマージュをドフラミンゴ戦で使ってたね

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 23:02:54

    ギア4で顔にも武装硬化して全身硬化状態みたいなヴェルゴさん状態がアニオリであったな

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 23:05:17

    ルッチの飛ぶ指銃「撥」は原作にあるけど、アニオリで派生技が出てたよね

    3連の「撥」:ミツバチ
    赤熱した爪で放つ炎の「撥」:ヒバチ

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 23:06:31

    はい
    ゴムゴムのジャイアントジェットランス(ギガントではない)

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 23:06:31

    ???

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 23:10:42

    >>11

    なに……これ

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 23:11:36
  • 14二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 23:12:11

    >>1

    コークスクリューマグナム

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 23:12:20

    >>13

    こいつの顔首領パッチみたいやな

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 23:12:47

    >>10

    これ痛痛しくて見るのが辛い

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 23:14:30

    ブルーノに使ったゴムゴムのJETミサイルとJET槍
    (スピアじゃない)

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 23:30:14

    >>1

    これは酷い

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 23:33:56

    >>11

    背景見るに頂上戦争に出てきた奴らか?

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 23:35:01

    ゴムゴムのォ~~~!”艫綱”(ともづな)!

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 23:35:27

    ゴムゴムの”架け橋”💗

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 00:00:17

    >>1

    カタクリだけでもアニオリ技結構あった記憶ある

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 00:23:15

    >>11 >>12 >>19

    こいつはエニエスロビー後W7出航した後のアニオリキャラクターだ

    アニメ331話 暑苦しさ全開!迫る双子の磁力パワー。


    このアニオリはあにまんだと”アツアツの実”のドン・アッチーノが有名

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 00:55:37

    >>12 >>19

    別に悪魔の実とか機械とか関係なく

    兄弟愛で疑似磁力パワーを使いこなす暑苦しい双子ですね

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 01:14:08

    >>3

    カラクリ城ラストのゴムゴムの回転斧メッチャ派手で好きだわ

    2年前だと一番の破壊規模じゃないかな?

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 10:43:18

    >>22

    というか原作ゲストキャラとしてはカタクリは一番アニオリ技多い

    技がわかりやすい分、一味メンバーより作りやすかったりするし

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 10:49:35

    (ルッチの飛ぶ指銃 “三撥””火撥”がアニオリの技だったか思い出そうとしている顔)

  • 28二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 10:52:40

    カタクリはアニオリで
    鳥モチ
    九頭モチ
    栗餅
    ナグリ餅
    拍手モチ
    無双拍手モチ
    モチ刃弾
    無双モチ刃弾
    これぐらい技あるな

  • 29二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 12:28:21

    >>27

    三連続撥は原作でもしてる


    三つ撥の名前と、発火する火撥はアニメオリジナル

  • 30二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 19:49:22

    >>28

    これもうアニメスタッフも楽しくなってるだろ

  • 31二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 20:23:04

    モチ刃弾

  • 32二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 20:24:43

    カタクリの技は引き延ばしもあるけど遊んでたのはあると思う

  • 33二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 20:27:00

    カタクリが変幻自在だって分かった時点で色々出せるやんとはなったと思う

  • 34二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 20:30:33

    ペドロの獣剣唐獅子

  • 35二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 20:32:08

    流星おそばキック

  • 36二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 20:33:44

    >>34

    普通にかっこいいな

  • 37二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 20:34:16

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 22:24:48

    映画の方だけどフィルムZのゾロの青龍印流水が印象的
    かっこいい

  • 39二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 22:27:44

    >>29

    三つ撥、火撥ってアニオリだったんか……!!(当時アニメ勢)

  • 40二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 22:27:54

    火撥、ゴムゴムの艫綱、スクリュー、ミサイル
    ゴムゴムの銃(原作でいうところのゴムゴムの銃弾)

  • 41二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 22:28:45

    菊の残雪剣とか?

  • 42二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 22:30:39

    >>38

    清涼飲料水?

  • 43二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 22:41:26

    ナミ・フランキー・チョッパー・ロビン・ブルックとかはアニオリ技あんまないだろうか

  • 44二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 23:30:18

    >>34

    唐獅子ってライオンのことだから正直もやっとしたわ

  • 45二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 23:55:35

    >>43

    もっと詳しく調べたらあるかもしれないけどこれぐらいしか見つからなかったな

    ナミはサイクロン=バースト

    ブルックは隠れ唄 つむじ斬り

    チョッパーはチョッパー戦車、パイレーツドッキング3

    フランキーは空軍ロボシュート、パイレーツドッキング3、パイレーツロボアタック

    ロビンは百花繚乱ディフェンス、オレッハフルール

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています