タコタコの実モデルクラーケンってあんのかな

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 07:02:30

    あの世界にはクラーケンが普通にいるから通常種扱いなのかそれとも幻獣種扱いなのか

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 07:04:10

    悪魔の実の水中生物ってロジックエラーなのでは

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 07:07:07

    でもウオウオの実はあるぞ

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 07:11:24

    普通のタコタコの実がめっちゃ能力鍛えたらクラーケン級の肉体変化できる方じゃない。

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 07:12:19

    イカイカの実モデルクラーケンじゃないのか
    イカだと思ってた

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 07:12:45

    既にアホロートルもいるしな

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 07:44:36

    またワンピキャラに劣情向けるスレかと思った俺を誰か殺してください

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 07:45:38

    >>5

    スレ画はタコだし

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 07:45:45

    ノーマルウオウオ、カニカニ、タコタコは獣型になれる以外は泳げない魚人になる未来しか見えねぇ…

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 07:48:26

    世界観的にはあの世界、トリトリの実モデル:超カルガモとか、ムシムシの実モデル:電伝虫とかが通常種枠として居てもおかしくないんだよな…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています