- 1二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 08:54:09
- 2二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 08:54:37
中身がザクだからです
- 3二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 08:55:01
おうその動力パイプはなんだ
- 4二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 09:05:51
とは言うもののこの子いないとガンダムもジムもなかったよね?
- 5二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 09:06:29
9割がたザクじゃねえかおまえ
- 6二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 09:07:10
- 7二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 09:13:31
モビルスーツの習作
- 8二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 09:14:31
性能元々よりMSを解析、製造の為の試作機よ
- 9二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 10:39:55
構造を変化させるとどう変わるかすら分からないんだ、連邦にあったセッティングを探すための物
- 10二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 10:44:36
えっと……誰?
にわかですまん - 11二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 11:45:56
ザニー…でいいのかこれ?
- 12二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 11:46:52
初期Gジェネだとお世話になるこいつ
まあすぐジムに上げるんだが - 13二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 12:22:14
- 14二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 12:27:27
Rrf-06 ザニー
鹵獲したザクにジムっぽい外装を施したMS
まだジムの量産がスタートしてない時期に運用されてた。
(おそらく)MSを実際に運用した時のデータを収集するのと、運転練習、あと単純に戦力不足を補う為に使ったんだと思われる。
- 15二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 17:27:38
- 16二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 17:32:24
ダーレだお前は!?
- 17二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 20:10:36